英霊たちが生きた京の景色を描くー『Fate/Grand Order』×日本最古の綿布商『永楽屋』コラボ手ぬぐいが発売

株式会社永楽屋

江戸初期に創業し、410年の歴史を誇る京都の老舗綿布商・株式会社永楽屋(本社:京都市中京区、代表取締役社長:細辻伊兵衛)は、大人気ゲーム10周年の「Fate/Grand Order」とのコラボ手ぬぐいを数量限定発売いたします。京都の時代を映すアートを生み出していた永楽屋のスタイルで当時京都を生きていたサーヴァントの姿を彷彿とさせるアート作品です。

◆コラボ商品について

Fate/Grand Order×永楽屋 

織田信長と秋の町家

永楽屋の町家の格子シリーズ、紅葉。町家の窓越しに見える秋の移ろいの景色にアーチャー/織田信長を描いた作品です。

Fate/Grand Order×永楽屋 

沖田総司と竹林と満月

満月の明るい光が照らす竹林。風に吹かれてしなやかにゆれる竹笹。静かな夜を描いた作品とセイバー/沖田総司とのコラボ作品です。

◆商品詳細

Fate/Grand Order×永楽屋

織田信長と秋の町家/沖田総司と竹林と満月

【価格】5,060円(税込)

【発売元】株式会社永楽屋

【商品】サイズ 約91cm×38cm

    材 質 綿100%

◆販売について

【オンラインショップ販売】2025年11月14日(金)12:00~

※商品は順次発送となります。

詳しくは、下記特設サイトをご覧ください。

URL: https://www.eirakuya.jp/view/page/fgo


「Fate/Grand Order」とは

『Fate/stay night』をはじめとする数多くの「Fate」シリーズのひとつとして2015年7月に始まった、TYPE-MOONが手掛けるスマートフォン向けRPG。

未来が失われた世界でプレイヤーはマスターとなり、英霊と呼ばれるキャラクターたちを従えて過去へ遡り、聖杯探索と呼ばれる旅に出ることになる。

制作にはTYPE-MOON武内崇や奈須きのこをはじめとするクリエイター陣が参加し、さらに、作品を彩る豪華声優陣が集結!メインストーリーに加え、サーヴァントごとに個別のストーリーがあり、500万字を超えるボリュームのシナリオが展開される。                 

©TYPE-MOON / FGO PROJECT


株式会社永楽屋とは

江戸初期(1615年)創業の京都の老舗綿布商。創業以前、織田信長公の御用商人として活躍し『永楽屋』の屋号と細辻の姓を拝領。その後、元和元年(1615年)に呉服(絹の着物)から太物(綿や麻の着物)へと転換し創業。現在では手ぬぐいや風呂敷などをはじめとした日本最古の綿布商として京都にて十四代、400年以上にわたり商いを続けています。

会社概要

株式会社 永楽屋

〒604-8174 京都市中京区室町通三条上ル役行者町368

TEL:075-256-7881(代)

公式サイト:https://www.eirakuya.jp/

Instagram: https://www.instagram.com/eirakuya_since1615/

X: https://x.com/eirakuya_kyoto

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社永楽屋

3フォロワー

RSS
URL
https://www.eirakuya.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
京都府京都市中京区役行者町368
電話番号
075-256-7881
代表者名
細辻伊兵衛
上場
未上場
資本金
-
設立
1959年04月