株式会社モレーンは人的資本経営の一環、全国の社員が一堂に集結するMKOM2025を開催します
今年のテーマ:『関係性の質のその先へ 〜1+1=3のチームを目指す〜』
感染対策に特化したコンサルティング・製品紹介を行う株式会社モレーンコーポレーション(東京都中野区、代表取締役:草場恒樹、以下モレーン)は、2025年9月5日に全社員が集結する年に一度のキックオフミーティング「Moraine Kick Off Meeting(MKOM)2025」を開催します。MKOMは、全国の社員が一堂に会し、部署の垣根を越えた交流やチームビルディングワークを通して組織の結束を深めることを目的としており、創業当初からモレーンが大切にしてきたイベントです。
今年のテーマは「関係性の質のその先へ 〜1+1=3のチームを目指す〜」です。
チームビルディングこそが会社の要「1+1=3」を目指す
モレーンは、社員同士の「関係性の質」を高めることが会社を成長させることにつながると信じています。
昨年は、社員一人ひとりが自己理解・他者理解を深めることを通じて「関係性の質」を向上させることに注力しました。今年はさらにその一歩先へ進み、個々の力を足し合わせるだけでなく、相乗効果によって個人の能力を最大限に引き出し、チームとしてより大きな成果を生み出す「1+1=3」のようなチームづくりを目指します。

MKOM2025の主なコンテンツ
■ 部署ごとの決意表明プレゼンテーション
各部署が一年間の目標やチームの目指す姿について発表します。昨年は、メンバーをご当地の動物やアニメキャラクターに例え、組織内の関係性を向上させるユニークなアイデアが出されました。その他にも工夫を凝らした発表が多く、会場は笑いに包まれ和やかな雰囲気が広がりました。

今年は「1+1=3」のチームを実現するための具体的な取り組みやアイデアを共有し、お互いのモチベーションを高め合います。
■ チームビルディングワーク
昨年は「エニアグラム診断」を活用したチームビルディングワークを実施しました。今年は、『謎解き脱出ゲーム』を実施します。それぞれの強みを活かして謎を解きゴールを目指すゲームでは、業務では知ることのできない意外な一面を知ることができます。
■ 社員表彰とサプライズ企画
1年間で最も進化した人に送られるEVO賞(エヴォリューション)や、入社3年以内に活躍した人に送られる新人賞など、様々な表彰を用意しています。
感染対策にこそ『チームビルディング』が大切
モレーンは、感染対策のスペシャリスト集団です。そして社員一人ひとりの成長を支援するとともに、組織全体のチームワークを強化することを重要視しています。それは、感染対策にも「チームビルディング」が大切だと、コロナ禍を通じて痛感したからです。
MKOMのような機会を定期的に設けることで、社員が互いに理解を深め、切磋琢磨し合える関係性を築き、企業としての持続的な成長と社会課題への貢献を目指してまいります。
株式会社モレーンコーポレーションについて
株式会社モレーンコーポレーションは感染対策に特化したコンサルティング・製品紹介を行う会社です。
1993年、国内ではまだ認知の低かった「院内感染」から人々を守りたいという想いで設立しました。以来、現場の声に寄り添い、感染が起こりうるあらゆるシーンに対して幅広い感染対策製品の紹介と運用サポートを行っています。
全国の感染症指定医療機関の7割を超える施設との取引実績を持ちます。
代表取締役:草場 恒樹 所在地:東京都中野区東中野5-1-1 ユニゾンモール3F
設立:1993年 ホームページ:https://www.moraine.co.jp/
株式会社モレーンコーポレーション
【本件に関する取材のお問い合わせ先】
株式会社モレーンコーポレーション 広報グループ 杉山貴之
携帯:090-5320-4343 (杉山直通)
e-mail:pr@moraine.co.jp
すべての画像