文科省「トビタテ!留学JAPAN」第10期派遣留学生に3名採用!

株式会社青楓館

株式会社青楓館が運営する通信制高校サポート校の青楓館高等学院(所在地:兵庫県明石市、以下当校)に通う生徒3名(*1)が「官民協働海外留学支援制度『トビタテ!留学JAPAN』 新・日本代表プログラム」の第10期派遣留学生に採用されたことを発表します。今期の選考では、応募合計1,886人の中から717人が採用されました(*2)。当校に所属する生徒からは昨年に続き、2年連続の採用となります。

※青楓館高等学院は留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」の趣旨に賛同しています。

(*1)青楓館高等学院は学校法人 益田永島学園 明誠高等学校 広域通信制課程のサポート校で「トビタテ!留学JAPAN」派遣留学生の登録在籍校ではありません。

(*2)文部科学省 第10期派遣留学生選考結果:https://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/tobitate/1413287_00011.htm

■第10期派遣留学生のコメント

青楓館高等学院3年生(明誠高等学校)

「初めての海外にドキドキしています笑

テーマは写真留学です!スリランカで沢山の人の笑顔を繋いでいきたいです!

コミュニケーションで躓くと思いますが得意の笑顔で乗り越えます!」

青楓館高等学院3年生(明誠高等学校)

「日本における生理の知識不足・理解不足を解決するために台湾へトビタチます!不安なこともありますが、それ以上に留学先で得られる学びや出会いにわくわくしています!意義のある留学にできるように頑張ります!!」

青楓館高等学院2年生(明誠高等学校)

「この秋から約2ヶ月間、タイのバンコクに留学します!多様性が自然と根付いているタイで、多様性社会や教育について学ぶ予定です。

高校生のうちに、2ヶ月も海外で学べる機会は、とても貴重な機会だと思います。一日一日を大切にして、自分の世界を広げていきます!」

■青楓館高等学院卒業生からのコメント

天津 晶乃(あまつ あきの)

広島大学 教育学部(2025年3月明誠高等学校卒業、第10期ポスターモデル)

「私はトビタテ9期生としてスリランカに1ヶ月留学をし、観光情報会社でのインターンシップ・日本文化体験イベントの開催・幼稚園でのボランティアなどたくさんの経験をしました!

一歩踏み出したからこそ、自分の夢が明確になり、自分のことがすごく大好きになれました!これからも自分らしい挑戦を大切に、学びを次に繋げていきたいです。」

■トビタテ!留学JAPANとは

文部科学省及び(独)日本学生支援機構は、日本の若者の留学機運醸成をオールジャパンで高めることを目指し、2013 年に留学促進キャンペーン「トビタテ!留学 JAPAN」を開始しました。主な取り組みである官民協働海外留学支援制度「日本代表プログラム(現在は新・日本代表プログラム)」は、民間寄附を原資とする返済不要の奨学金制度で、文部科学省及び(独)日本学生支援機構が運営しています。

奨学金や充実した事前事後研修で、生徒・学生が自ら描いた留学計画を支援します。既に採択された先輩派遣留学生1万人以上から成る、派遣留学生コミュニティの活動が充実していることも大きな特徴です。

・「トビタテ!留学 JAPAN」公式サイト:https://tobitate-mext.jasso.go.jp/

■青楓館高等学院について

2023年4月に開校した青楓館高等学院は、通信制高校サポート校です。オンライン・オフライン両方を活用した個性尊重型教育を行っています。”「右にならえ」の教育に終止符を。”という教育理念を掲げ、一人ひとりの個性を尊重した教育を目指しています。高校卒業資格取得のサポートだけでなく、海外大学への指定校推薦、総合型選抜対策、週1回の1on1、企業と連携した商品開発、行政との連携など、自分らしく生きる力を養うカリキュラムが特徴です。

【学院概要】

学院名:青楓館高等学院

所在地:兵庫県明石市相生町2丁目5-8 J/1BLD 3F   

URL:https://seifukan-gakuin.com

プレスリリース:https://seifukan-gakuin.com/category/press-release/

TikTokアカウント:https://www.tiktok.com/@seifukan

Twitterアカウント:https://x.com/okauchi_kyoiku

Instagramアカウント:https://www.instagram.com/seifukan_gakuin

Facebookアカウント:https://www.facebook.com/seifukangakuin/

【会社概要】

名称:株式会社青楓館

本社所在地:兵庫県明石市相生町2丁目5-8 J/1BLD 3F

代表者:代表取締役 岡内 大晟(おかうち たいせい)

資本金:100万円

設立:2022年07月

事業内容:通信制高校サポート校「青楓館高等学院」の運営

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社青楓館

8フォロワー

RSS
URL
https://seifukan-gakuin.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
兵庫県明石市相生町2丁目5-8  J/1BLD 3F
電話番号
078-915-0775
代表者名
岡内大晟
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年07月