【新商品】無駄をそぎ落としたハイデザインなスライディングパーティション

美しい意匠性はそのままにコストダウンを実現

アルメタックス株式会社

アルメタックス株式会社

「アルミをコアに世界の未来をデザイン」をコンセプトに快適な住環境空間を提供する、

アルメタックス株式会社(大阪市北区大淀中1-1-30 代表取締役社長:村治俊哉) 

室内建具『alfine』のニューラインナップとして、2025年2月6日に限定仕様品を発売します。

企業HP:https://www.almetax.co.jp/

ECサイト:https://almetaxstore.com/

商品ページ:https://almetaxstore.com/products/alfine_limited

・商品について  

仕切る、つなげる。魅せる、隠す。

「alfine(アルフィーネ)」は、空間を上質かつ自在にアレンジできるハイデザインなスライディングパーティションです。

従来にはないクリアガラス仕様を採用することで、さまざまな空間やシーンに柔軟に対応可能。住まいやオフィスに新たな価値を提供します。

限定仕様品の特徴

‐コストカット

規定サイズを設定することで、従来よりも大幅なコスト削減を実現しました。

‐使用シーンの拡大

クリアガラス仕様により、更に光を通しながら空間を仕切ることが可能に。どんなインテリアにも自然に馴染みます。

‐高い意匠性

幅わずか11mmのスリムな縦フレームを採用。細部にまでこだわり、洗練されたデザインを実現しました。

・開発の背景

弊社の「alfine」はその意匠性からお問い合わせは頂くものの、価格帯が合わず諦められる場合もありました。また、意匠性の高いガラスだけでなく、シンプルなクリアガラスへのニーズも多く、それらお客様のお声にお応えし、少しでも多くのお客様にご採用頂ける方法を模索いたしました。

今回、引き合いの多い開口パターンに限定し、ガラス種をクリアガラスのみの「alfine限定仕様」とすることで、大幅にコストダウン、手軽にご採用いただける価格帯を実現しました。

「洗練されたデザイン」と「低価格」を兼ね備えたこの仕様は、さまざまな空間での使いやすさが魅力です。住まいからオフィスまで、幅広いシーンで活用できるよう設計されています。

・広がる使用シーン

無駄を省いたミニマルなデザインとガラスの透明感が、空間を柔らかく仕切りつつ、視覚的な広がりを演出します。狭いスペースでも圧迫感を与えず、どんなインテリアにも馴染む柔軟性を備えています。

設置例:

‐玄関からリビング

家の第一印象をつくるエリアを明るく洗練された空間に。

‐リビングから寝室

光を取り込みながら、プライベート空間を仕切るのに最適。

‐リビングから階段

空間を緩やかに仕切りつつ、階段を明るく安全に。

‐クローゼット

スッキリとした収納スペースを演出。

‐キッチンパントリー

物の出し入れがしやすく、空間に統一感を持たせます。

・商品概要

商品名:alfine(限定仕様)

■仕様

‐1溝片引き

‐FIX+1溝片引き

‐2溝片引き

‐2溝引違い


■規定サイズ

DW838.5㎜ × DH2335㎜

※詳細な収まりについては商品ページの図面をご確認ください。


■カラー

フレーム:ブラック/グレー/アンバー

価格 :70,180円(税込)~

アルメタックスについて

会社名:アルメタックス株式会社

所在地:大阪府大阪市北区大淀中1丁目1番30号

    梅田スカイビル タワーウエスト30階

代表者:代表取締役社長兼社長執行役員 村治 俊哉

事業内容:

  1. アルミ建材・電材・土木製品の製造販売

  2. アルミ事業に関連する各種産業用資材(セラミック・ガラス等)及び環境・景観資材等開発設計と製作・施工

  3. 新素材、新技術、リサイクル等の開発研究と施工及び販売

コーポレートサイト:https://www.almetax.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

アルメタックス株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.almetax.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市北区大淀中1丁目1番30号 梅田スカイビルタワーウエスト 30階
電話番号
06-6440-3838
代表者名
村治 俊哉
上場
東証スタンダード
資本金
21億6000万円
設立
1969年11月