【現役歯科医師に聞いた、情報収集の実態】機器や設備購入の情報収集、約半数が総合情報Webサイトで情報を獲得していることが明らかに
〜利便性向上や効率化を狙いに約8割が「デジタル化」の必要性を実感〜
WHITE CROSS株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:赤司 征大) は、歯科医師を対象に、歯科医師の認知・購買に関する調査を実施いたしましたので、お知らせいたします。
- 調査サマリー
- 調査概要
調査方法:IDEATECHが提供するリサーチPR「リサピー®︎」の企画によるインターネット調査
調査期間:2023年3月17日〜同年3月20日
有効回答:歯科医師109名
※構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100とはなりません。
≪利用条件≫
1 情報の出典元として「WHITE CROSS株式会社」の名前を明記してください。
2 ウェブサイトで使用する場合は、出典元として、下記リンクを設置してください。
URL:https://whitecross.jp/
- 88.1%が「歯科医院で使用する機器や医材料などの購入に携わった経験がある」と回答
・はい:88.1%
・いいえ:11.9%
- 歯科医療に関する情報、「ディーラーの担当者から得ている」が49.5%で最多
・ディーラーの担当者から:49.5%
・歯科の総合情報Webサイト:45.0%
・メーカーの製品情報Webサイト:41.3%
・学会:40.4%
・デンタルショー:37.6%
・知り合いの歯科医師から聞いた:36.7%
・通販カタログ:33.0%
・Webセミナー:32.1%
・メーカーのチラシやサンプル:32.1%
・雑誌:29.4%
・歯科医師会や歯科医師連盟:29.4%
・文献:27.5%
・書籍:27.5%
・メーカーからのDM:27.5%
・スタディグループ:25.7%
・各種SNS(Facebook,Twitter,Instagramなど):9.2%
・厚生労働省などの公的機関ホームページ:7.3%
・その他:0.0%
・わからない/答えられない:7.3%
- 歯科医療情報の中でよく見るコンテンツ、「歯科機材・材料の紹介記事」が58.7%で最多
・歯科機材・材料の紹介記事:58.7%
・臨床の記事:45.0%
・webセミナー:40.4%
・文献/論文:29.4%
・リアルセミナー:27.5%
・ニュース記事:26.6%
・書籍:25.7%
・経営の記事:22.0%
・インタビュー記事:10.1%
・統計情報:7.3%
・求人情報:6.4%
・掲示板などコミュニティ情報:3.7%
・その他:1.8%
- 大型機器・設備購入の情報収集、約半数が「ディーラー担当者」や「歯科総合情報サイト」に
・ディーラーの担当者から:53.1%
・メーカーの製品情報Webサイト:50.0%
・歯科の総合情報Webサイト:37.5%
・デンタルショー:37.5%
・メーカーのチラシやサンプル:34.4%
・スタディグループ:32.3%
・知り合いの歯科医師から聞いた:32.3%
・メーカーからのDM:29.2%
・学会:28.1%
・Webセミナー:22.9%
・書籍:22.9%
・雑誌:22.9%
・通販カタログ:22.9%
・文献:19.8%
・各種SNS(Facebook,Twitter,Instagramなど:8.3%
・その他:1.0%
- 大型機器の際、約半数が「メーカー3社以上」で比較検討
・2社:34.4%
・3社:37.5%
・4社:3.1%
・5社:0.0%
・6社以上:5.2%
・比較検討しない:11.5%
・わからない:8.3%
- 日常の購買も、約半数が「ディーラー3社以上」で比較検討
・2社:27.1%
・3社:34.4%
・4社:8.3%
・5社:3.1%
・6社以上:4.2%
・比較検討しない:19.8%
・わからない:3.1%
- 約8割「歯科医院において、デジタル化による利便性向上・業務効率化が必要」と回答
・必要だと感じている:35.8%
・どちらかというと必要だと感じている:39.4%
・どちらかというと不要だと感じている:15.6%
・不要だと感じている:9.2%
- まとめ
まず、9割近くの歯科医師が、診察や治療の他に、機器や医材料の発注業務もこなしていることが分かりました。また、歯科医療に関する情報については、ディーラーから仕入れたり、歯科総合情報サイトやメーカーのWebサイトなどを参考にしていることが明らかとなりました。歯科医院の機材・材料の購買でも、ディーラーから情報を得ているケースが最多となっており、購買の意思決定をする際、複数社のディーラーで比較していることが判明しました。
今回の調査では、歯科医師が忙しい業務の中で、ディーラー担当者や専門サイトから、日々アップデートされている情報を仕入れていることがわかりました。大型機材を購入する際に限らず、日常の購買においても、数社のディーラー、数社のメーカーにて比較されている事が伺え、機器や医材料の競争も激しくなっているようです。また今後、受発注に限らず、医師の手間を省くためのデジタルサービスが、積極的に導入されることが予想されます。医療機器メーカー、医材料メーカーとしては、ディーラーやWebでの情報発信、そして、デジタルでのサービス強化に期待が寄せられていると言えるのではないでしょうか。
- WHITE CROSSの目指す社会
業界内で働く全国の歯科医療職の方々に対して、有益で信頼性の高い歯科医療情報を素早く届けることで、患者さんに対してより良い治療が提供できると考えています。
口腔の健康は、全身の健康状態に影響を与えることが指摘されています。健康の入り口である歯科医療の質が底上げされることで、国民全体の健康寿命が底上げされ、ひいては国民医療費の削減につながると考えています。
当社は、そのような社会の実現を目指して、事業を行っています。
具体的な事業やサービスなどの詳細に関してはこちら:https://whitecross.jp/
- WHITE CROSSのサービス
有名歯科医師のセミナーライブ配信を行い、全国どこにいても良質な学習ができる事業(WHITE CROSS Live)
海外論文の翻訳が無料でできる事業(PubMed論文検索)
雇用スタッフ教育のためのeラーニング事業(アシスタント教育)
歯科医師へのアンケート、リサーチ事業(歯科医師統計)
2. dStyle
歯科衛生士、歯科助手に向けて、WHITE CROSSと同様に良質な歯科医療情報を届ける事業
3. デンタルスタイル
採用に困っている歯科医院と、転職先を探している歯科医療従事者をマッチングさせる事業
4. 今年度中に新たな事業のリリースを予定しており、今後も現場の課題を解消する事業を積極的に展開してまいります。
- 会社概要
設立 :2015年03月
代表取締役 :赤司 征大
所在地 :東京都港区南青山3-3-6クアルソ南青山3F
事業内容 :歯科医療プラットフォーム事業、人材事業
URL :https://whitecross.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像