腸に溜まった“ガスだまり”をケアする整腸薬「ビオフェルミン ぽっこり整腸チュアブルa」 リニューアルして新発売
乳酸菌の生育をサポートする成分をプラス
https://www.biofermin.co.jp/products/pokkori/
※従来品名は「ビオフェルミン ぽっこり整腸チュアブル」です。
※製造販売元はビオフェルミン製薬株式会社、販売元は大正製薬株式会社です。
- 製品特徴
■リニューアルポイント
① 腸内の乳酸菌の生育をサポートするビタミン(パントテン酸カルシウム)を追加。
② ガス発生の原因になる悪玉菌の増殖を抑制する乳酸菌(ラクトミン)に変更。
③ ガスを原因としたおなかのハリに効くことが、よりわかりやすく選びやすいパッケージデザインに。
■『ビオフェルミン ぽっこり整腸チュアブルa』の働き
① 2種類の乳酸菌が悪玉菌の増殖を抑え、ガスの発生しにくい腸内環境に整えます。
② ビタミン(パントテン酸カルシウム)が腸内の乳酸菌の生育をサポートします。
③ 消泡剤がガスの気泡をつぶし、生薬が腸のはたらきを整えて便を出しやすくし、おなかのハリを改善します。
■従来商品の飲みやすさはそのまま
ヨーグルト風味で、水なしでかんで飲める、どこでも服用しやすいチュアブルタイプです。
- おなかのハリ(腹部膨満感)とは
- 製品概要
効能 : 腹部膨満感、整腸(便通を整える)、便秘、軟便
製品区分: 第3類医薬品
希望小売価格: 30錠1,210円、60錠2,090円(税込)
販売場所: 薬局・薬店・ドラッグストア、Amazonなどの一部インターネット通販
発売日 : 2021年4月9日
成分 :
成分に関連する注意
(1)生薬(薬用の草根木皮など)を用いた製品ですから、製品により錠剤の色調や味が多少異なることがありますが、効果には変わりありません。(2)まれに錠剤に黒い点が見られることがありますが、これはケツメイシによるものであり、品質には問題ありません。
用法用量:
次の量を、4時間以上の服用間隔で、かむか、口中で溶かして服用してください。
- ビオフェルミン製薬について
<その他ビオフェルミン製薬商品ラインアップ>
【OTC医薬品】
~会社概要~
会社名: ビオフェルミン製薬株式会社
設立: 1917年(大正6年)2月12日
本社住所: 〒650-0021 神戸市中央区三宮町一丁目1番2号三宮セントラルビル12階
会社HP: https://www.biofermin.co.jp
人生100年腸活プロジェクト公式Twitter:https://twitter.com/bio_100chokatsu
公式Instagram:https://www.instagram.com/biofermin_official/
公式Facebook:https://www.facebook.com/biofermin.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像