ソーシャルリスニングやSNS分析サービスを提供するMeltwaterが「第4回 営業・マーケDXPO東京’25」へ初出展
SNSデータを活用したマーケティング・ブランド戦略を支援
ソーシャルリスニングツールを開発・提供するMeltwater Japan株式会社(所在地:東京都渋谷区、執行役員社長:赤田将之、以下「Meltwater」)は、2025年8月21日(木)〜22日(金)に東京ビッグサイトて開催される「第4回 営業・マーケDXPO東京’25」に初出展いたします。

◾️「第4回 営業・マーケDXPO東京’25」とは
本展示会は、営業・マーケティング領域におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する企業が一堂に会する専門展で、Meltwaterは「デジタルマーケ・SNS運用支援展」エリアにて、SNSデータを活用したブランド戦略・消費者インサイトの可視化・競合分析などのAIを活用した最新ソリューションをご紹介します。ぜひお気軽にお越しください。

◾️ 開催概要
・名称:第4回営業・マーケDXPO(ディーエクスポ)東京’25 [夏]
・会期:2025年8月21日(木)・22日(金) 9:30~17:00(受付開始 9:00)
・会場:東京ビッグサイト 西1・2ホール
・Meltwaterブース番号:6−65(出展エリア「デジタルマーケ・SNS運用支援展」)
・主催:ブティックス株式会社
◾️ 出展内容について
Meltwaterブースでは、SNS上の膨大なデータをリアルタイムで収集・分析し、マーケティング戦略や広報活動に活用できる「ソーシャルリスニング」サービスを中心に展示。 以下のような課題をお持ちの企業様に向けて、実際の活用事例やデモンストレーションを交えながらご紹介いたします:
-
ブランドや製品に対する消費者の声を可視化したい
-
SNS運用の成果を定量的に評価したい
-
競合他社の動向や市場トレンドを把握したい
-
インフルエンサー施策の効果測定を行いたい
また、ブース内では個別相談も承っております。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
※ソーシャルリスニングとは:ソーシャルメディア(SNS)で市民や消費者が発信している世間のリアルな声を収集・分析し、企業のマーケティングや広報戦略に活用することです。
◾️ Meltwaterについて
Meltwaterは、X(旧Twitter)、Instagram、Facebook、YouTubeをはじめ、さまざまなSNSプラットフォームでの情報収集に加え、オンラインニュース、ブログ、新聞、テレビなどの情報も収集できるソーシャルリスニングプラットフォームを提供しています。
Meltwaterでは、SNSやオンラインメディア上の膨大なデータを活用し、マーケティング活動の精度とスピードを高めるための多角的な支援を行っています。単なるトレンド分析にとどまらず、以下のような業務課題に対して、実践的なソリューションをご提供します:
-
消費者インサイトの可視化とブランド評価のリアルタイム把握
-
キャンペーンやプロモーションの反響分析と改善提案
-
炎上・風評リスクの早期検知によるブランドセーフティ対策
さらに、SNSアカウントの一元管理や、インフルエンサーの発掘・分析・効果測定を可能にする専用機能も搭載。マーケティング部門が抱える「情報の分散」「効果測定の難しさ」「意思決定の遅さ」といった課題を、データドリブンなアプローチで包括的に解決します。
Meltwater Japan株式会社 会社概要
代表者:執行役員社長 赤田将之
日本現地法人:東京都渋谷区恵比寿1-18-18 東急不動産恵比寿ビル5F
事業内容:メディアインテリジェンスツールの開発・提供
URL:https://www.meltwater.com/jp
本件に関するお問い合わせ先
Meltwater Japan株式会社
担当者:akari.matsumoto@meltwater.com
すべての画像