「マルホの工場見学」がWebサイトでオープン!

~塗り薬の品質・安定供給への取り組みがいつでもどこでも見られる~

マルホ株式会社

皮膚科学領域のスペシャリティファーマであるマルホ株式会社(以下、マルホ)は、マルホ公式Webサイトで「マルホの工場見学」を公開しました。

 公開URL : https://www.maruho.co.jp/kanja/kodawari/factory_tour/

マルホの工場見学サイト

<公開に当たって>

医療用医薬品の塗り薬における品質や安定供給に関する情報ニーズは、医療関係者(医師・薬剤師)や塗り薬を使用している患者さんからいただいている経緯があります。厳重な環境下で塗り薬を製造しているため、工場見学の開催は限られた医療関係者を対象としているのが現実です。マルホが製造する塗り薬の品質・安定供給の取り組みに関する認知の向上を図るため、Webサイト上でリアルの工場見学に近い情報を提供します。

<マルホの生産・信頼性保証>

マルホは高い品質の医薬品を安定的に供給するという使命のもと、1972 年の彦根工場の竣工以降、生産拠点と生産体制の強化につとめてきました。」

徹底した品質管理体制とグループ企業を含む国内4 工場体制による国内トップクラスの生産力で、外用剤(塗り薬)の製品供給における安心・安全の確保と、患者さんのQOL(生活の質)向上に寄与しています。

<ご参考>

Webページ「マルホのこだわり」では、品質や安定供給にこだわるマルホをご紹介しています。

塗り薬のトップメーカー マルホのこだわり | 患者さん・一般の皆さま | マルホ株式会社

<その他の関連サイト>

マルホの生産現場や工場について、以下のページでご紹介しています。

「違和感を見逃さない」が信条。製品の信頼性に直結する品質を守り患者さんに貢献する | マルホ株式会社

品質の先にある信頼。薬を届ける使命感と信頼性保証で、患者さんの笑顔に貢献する | マルホ株式会社

確かな品質と安定供給で、あなたの笑顔につなげたい-国内トップクラスの外用剤を生産する彦根工場のこだわり | マルホ株式会社  

マルホの生産活動を支える工場「くすりの富山」から笑顔に貢献 ―立山製薬工場株式会社― | マルホ株式会社

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
医薬・製薬
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

マルホ株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.maruho.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市北区中津1丁目5-22 マルホ株式会社
電話番号
06-6371-8876
代表者名
杉田 淳
上場
未上場
資本金
3億8253万円
設立
1949年10月