【レボン快哉湯】自家焙煎コーヒー豆が東京都台東区のふるさと納税返礼品に新登場
10月20日より受付開始。4種類のスペシャリティコーヒーを味わえます。
株式会社ベステイト(本社:東京都台東区、代表:石橋拓馬)が運営する銭湯カフェ「レボン快哉湯(東京都台東区)」は、2021年10月20日よりふるさと納税に参画することをお知らせします。
レボン快哉湯は、自家焙煎のスペシャリティコーヒーと自家製アイスクリームのマリアージュが楽しめるカフェとして2020年7月開業しました。元々は「快哉湯」という銭湯であった建物で、人が集まり語らうまちの銭湯として世代を超えて愛されながら、約90年もの間営業を続けてきました。古き良き銭湯ならではの番台や富士山のペンキ絵、「とられぬ前の御用心」と書かれた脱衣所の注意書きを見ると、銭湯として賑わっていた当時の様子が目に浮かぶようです。
建物や設備の老朽化により、惜しまれつつも銭湯としての営業は幕を閉じることになりましたが、人々の記憶が詰まったこの建物を未来に残したいというオーナーの想いを受け継ぎ、「記憶をつなぐカフェ」をコンセプトにレボン快哉湯として再スタートしました。銭湯からカフェへと形は変わりながらも、今なお多くのまちの方に愛され支えられながら営業を続けています。この度、下町情緒あふれるあたたかな台東区・下谷のまちに、より一層の還元をすべく、ふるさと納税への参画を決定しました。
- ふるさと納税 お申し込み方法
・自家焙煎コーヒー豆100g:¥4,000
・自家焙煎コーヒー豆100g4種セット:¥13,000
※コーヒー豆の品種は時期により異なります。
【申込受付】10月20日より下記ポータルサイトにて受付開始します。
・ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/13106/15372338?copy_key=5e90b0f1a3e4475ba327a884415b010b7aba1cba
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/13106/15370408?copy_key=5e90b0f1a3e4475ba327a884415b010b7aba1cba
・楽天ふるさと納税
https://item.rakuten.co.jp/f131067-taito/0003-002-t03/
https://item.rakuten.co.jp/f131067-taito/0003-001-t03/
- こだわりの自家焙煎スペシャリティコーヒー
生豆の選定から焙煎まで、こだわり抜いたコーヒーをお届けします。ぜひご賞味ください。
所在地:〒110-0004 東京都台東区下谷2-17-11(東京メトロ日比谷線入谷駅から徒歩5分)
営業時間:平日12:00-19:00 土日祝11:00-19:00
電話番号:03-5808-9044
Email:info@rebon.jp
URL:https://www.rebon.jp/
- 株式会社ベステイトについて
【会社概要】
会社名:株式会社ベステイト
設立:2017年3月
本社所在地:〒110-0003 東京都台東区根岸3-6-23-12
代表取締役:石橋 拓馬
電話番号:03-6240-6142
Email:info@bestayte.co.jp
主な事業:宿泊施設の開発・運営・管理事業、不動産再生事業、飲食事業
URL:https://www.bestayte.co.jp/
【ベステイトが手がける事業】
モンタン博多 montan HAKATA(福岡市博多区)https://www.montan.jp/
ランダバウト LANDABOUT(東京都台東区)https://landabout.com/
レボン快哉湯 rebon Kaisaiyu(東京都台東区)https://www.rebon.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像