暑い時期にピッタリ!熱中症対策にも!ダンボール製室内遊具の新商品登場!さらに、大人気絵本ラックの新しいタイプ2種類発売!8月には一部サイトリニューアル!ダンボール遊具の魅力が分かるマンガ登場!

保育園や施設で人気のダンボール製のトンネルとスロープが新たに登場しました。また、大好評の絵本ラックには新しいタイプが2種類追加!軽くて持ち運びに便利!不要になったらリサイクル!SDGsに貢献出来ます。

トミタパックス株式会社

ダンボールの新たな価値を創造するトミタパックス株式会社(本社:愛知県半田市代表取締役:冨田敬子)は、公式オンラインショップ TOMITA ダンボール遊具・家具の『punnyほいく』ブランドにて新商品を発売いたしました。

熱中症が心配な時期は外の公園で遊ぶ事が出来なかったり、高温により遊具が使えない事も!室内遊具ならそんな心配もなく安心して遊べます。今回の新商品のトンネルとスロープでお家や保育園、施設が公園のようになります!

また、大好評の絵本ラックは新しいタイプが2種類登場!

収納ボックス付きでより便利なタイプと両側から収納できる多機能タイプを発売しました。

トンネル 幅730×幅730×高さ870(㎜)
丸型スロープ 幅980×幅1000×高さ300(㎜)
絵本ラックL収納ボックス付き 長さ500×幅400×高さ250
絵本ラックL 両側収納 長さ500×幅400×高さ250

一部サイトリニューアル!ダンボール遊具の魅力が分かるマンガが8月より登場

当社サイト内にダンボール遊具の魅力、ダンボール遊具だから出来る発見などを盛り込んだマンガを掲載します!より多くの方にダンボールの魅力を知って頂き、ぜひご検討ください!

■ダンボール遊具専門『punny ほいく』とは

「punnyほいく」のダンボール製品は、実際に保育園・幼稚園で使用していただき保育士さんの意見をもとに開発・改良を行なっています。素材は身近なダンボールを使用し親子で楽しめる遊具や便利なグッズで健やかな子育てを応援します。


保育の現場で段ボールはよく活用されていますが、保育士さんから「園児の遊具やイベントで使う道具を作るのがとても大変」というお話を伺いました。材料のダンボールを集めるのも一苦労で、特に大きなダンボールは手に入りにくいという実態も。このような保育士さんの負担を少しでも軽減するため「ダンボールの老舗企業がお手伝いできることはないか」という想いから「punnyほいく」が誕生しました。
punnyほいくでは、子供たちの豊かな発想でオリジナルの遊具にしていただけるようにダンボールの素材そのままの色を活かし、あえて色や柄をつけておりません。また、ダンボールの材質は特殊な強化されたものではなくごく一般的なものを使用しています。柔らかく温かみがありますが大人が使用できるほど丈夫な設計をしています。

例えば、すべり台は約200名の保育園で8ヵ月以上使用できたという実績があり、大切なお子様にも安心してご使用いただけます。
組み立て時に接着剤や工具は必要ありません。遊具は全てダンボールのみでできています。プラスチックなどは使用していません。
■特徴
① 環境に配慮し、すべてダンボールのみで製造。資源ごみとして廃棄できる
② 一般的な段ボールを使用。軽くて柔らかく怪我をしにくい
③ 親子で使える十分な大きさと耐久性
④ 保育園で使用してもらい保育士さんの意見をリサーチして商品を製作、改良
■公式オンラインショップ:TOMITA ダンボール遊具・家具
URL:https://punny.house/

愛知県半田市ふるさと納税返礼品 さとふる こちらも新商品登録中!

https://www.satofull.jp/city-handa-aichi/

製造元 トミタパックス株式会社

トミタパックス株式会社は皆様のおかげで、今年70周年を迎えました。工業用ダンボールの製造から近年はダンボール遊具まで幅広く取り扱いを行っております。また、FSC認証を2024年10月末に取得し、今後も更なる発展を続けて参ります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://punny.house/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

トミタパックス株式会社

0フォロワー

RSS
URL
http://www.tomitapax.com/
業種
製造業
本社所在地
愛知県半田市州の崎町2-140
電話番号
0569-29-3211
代表者名
冨田敬子
上場
未上場
資本金
4800万円
設立
1955年04月