広島女学院大学の学生たちが手がける、未来を変える2つのカレーが完成!

食品ロス削減と地域活性に挑む、女子大学生ならではの学びと実践

MOTTAINAI BATON株式会社

レトルトカレーにより食品ロス削減を図るMOTTAINAI BATON株式会社(本社:東京都国分寺市、代表取締役:目取眞 興明 めどるま こうめい、以下、モッタイナイバトン)は、広島女学院大学 人間生活学部 管理栄養学科を中心とした2学部3学科の学生約20名と共に、食品ロス削減と地域活性に挑んだ2種類のオリジナルレトルトカレーを開発いたしました。

また、このレトルトカレー2種は2025年10月18日(土)・19日(日)にJR広島駅北口「エキキターレ」でのイベントで先行販売を行うほか、11月9日(日)広島女学院大学 文化祭(あやめ祭)で販売をいたします。

■「栄養学の学び」と「地域貢献」そして「食品ロス削減」をかけ合わせた、社会性の高い探究型に挑戦

 2024年11月、広島女学院大学で始まったレトルトカレー開発のプロジェクト。最初のころは、学生同士もまだ打ち解けておらず、意見を言うことに遠慮がちな空気がありました。

しかし、チームごとに商品企画を考え、試作や議論を重ねる中で、少しずつ雰囲気が変化。

「もっとこうしたい」「この食材を活かしたい」など、活発なやり取りが生まれ、プロジェクトへの熱量が高まっていきました。

学生たちは、味や栄養バランスの工夫だけでなく、「この地域にどんな課題があるのか」「食品ロスをどう減らせるか」といった社会的な視点にも真正面から向き合いました。

 商品コンセプトの設計、ネーミング、レシピ作成、パッケージの企画、さらには販売戦略に至るまで、すべて学生主体で進行し、その経験は、教室では得られない大きな学びとなりました。

ご協力いただきました団体様はこちらとなります。

株式会社アド・カスタム岡本さま(広島県尾道市)、株式会社ヒロスイさま(広島県広島市)、サイコー物産株式会社さま(広島県安芸高田市)、道の駅たかのさま(広島県庄原市)、道の駅世羅さま(広島県世羅町)、東城きんさい市さま(広島県庄原市)、広島北部地域営農経済センターさま(広島県安芸高田市)、もとき農園さま(広島県北広島町)、わさーる産直館さま(広島県北広島町)※掲載は五十音順です

■完成した2つのオリジナルレトルトカレーについて

 【1】トマトとチキンのふるさとカレー(Ghost S チーム)

広島県産の鶏肉と心ならずもゴーストタウンと呼ばれてしまっている過疎地域の食材(トマト・かぼちゃ・玉ねぎ・にんじん)を使い、その地に希望の光を灯したいという想いを込めて「Ghost S(ゴースト・エス)」と命名。Save(救う)×Star(希望の光)を重ねたネーミングです。鶏肉の旨みとトマトの酸味が溶け込んだ、栄養バランスと地元愛に満ちた一品です。※88キロのフードロス削減に貢献

【2】レモン香るさわやかアイリスカレー(チームカレー屋さん)

女子大学生らしいフレッシュさを表現した、爽やかな味わいのヘルシーカレー。さっぱり食べられるよう、ささみと広島県産ちりめんじゃこを使用し、レモンと広島県尾道産しまなみリーフで風味にアクセントを加えました。シンプルだけど奥深い、食べる人に元気を届けるカレーです。※46.5キロのフードロス削減に貢献

■広島女学院大学 妻木 陽子先生のコメント

 このたび、学生たちの熱い想いと豊かなアイデアが形となり、「食品ロス削減」と「地域活性」をテーマとしたレトルトカレーが完成したことを、心より嬉しく思います。

管理栄養学科の学生だけでなく、日本文化学科、児童教育学科の学生も参加をし、学部、学科の垣根を超えて、それぞれの専門性や得意なこと、例えば、調理、デザイン、企画力などを持ち寄り、一つのものを作り上げた経験は、かけがえのない実践的な学びとなったはずです。このプロジェクトを通して、学生たちは知識を得るだけでなく、「社会との繋がり」や「協働することの力」を体感し、大きく成長しました。

このレトルトカレーが、地域の皆様に愛される商品となること、そして、学生たちの想いと可能性を伝えるものとして多くの人々に届くことを心から願っています。

■商品概要

商品名:トマトとチキンのふるさとカレー700円(税込)

レモン香るさわやかアイリスカレー700円(税込)

発売日:2025年10月18日から先行販売

販売場所:

・エキキターレイベント(先行販売)

日程:2025年10月18日(土)・19日(日)

会場:エキキターレ(広島県広島市東区二葉の里3丁目5)

・広島女学院大学 文化祭(あやめ祭)

日程:2025年11月9日(日)10:00~17:00

会場:広島女学院大学内

・MOTTAINAI BATON公式オンラインショップ https://mottainai-baton.com/

※数量限定販売となりますので、売り切れの際はご容赦ください。

■MOTTAINAI BATON株式会社の概要

社名   :MOTTAINAI BATON株式会社 https://mottainai-baton.com/
代表者  :代表取締役 目取眞 興明(めどるま こうめい)
本社所在地:〒185-0012 東京都国分寺市本町3-12-18-201
設立日  :2021年 10月1日
業務内容 :レトルトカレーの販売・イベント企画・開催(メドルマフーズ)食品ロスを活用したレトルトカレー「BATON CURRY」の商品企画・共同開発、および同商品の小売・卸売など MOTTAINAI BATONは、社会課題に対して目的意識を持つ企業との連携を図ることで、持続可能な食品ロス削減への取り組みを行っていきます。SDGsに貢献できるサステナブルな一般販売商品の開発ほか、イベントノベルティの制作相談も随時受付けております。

■報道関係者お問い合わせ先

MOTTAINAI BATON株式会社
担当者名: 目取眞 興明(めどるま こうめい)

連絡先:info@medoruma-foods.com 070-2829-9655

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子学校・大学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

MOTTAINAI BATON株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://medorumafoods.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都国分寺市本町3-12-18 セルーラ国分寺201
電話番号
070-2829-9655
代表者名
目取眞興明
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2021年10月