六本木ヒルズの同エリアに2店舗同時出店「六本木うかい亭」「六本木 kappou ukai」 2018年3月29日(木)グランドオープン
「うかい」は「100年続く店づくり」を店舗理念に掲げ、物語のある空間・料理・おもてなしの心をお届けしてきました。そして、日本屈指のビジネスの中心地であり国際色豊かな六本木で「日本の食文化」と「うかいの世界観」の発信をするために出店を決定しました。
「六本木うかい亭」と「六本木 kappou ukai」は隣接し、それぞれのエントランスを抜けると店内でつながっています。共通のデザート&バーラウンジでは、ウェルカムドリンクや食後酒などをお楽しみいただけます。
「六本木うかい亭」は、既存の「うかい亭」にあるような円形カウンターは設けず、大小6部屋からなる鉄板シェフズテーブルによるプライベート感あふれる半個室で構成。食材と料理を知り尽くした料理長と「うかい亭」の鉄板料理のスペシャリストであるマエストロ※1がお客様をお迎えします。ご提供するのは契約牧場である鳥取の田村牧場の牧場長が「六本木うかい亭」のために仕上げた「うかい極上牛」と旬の厳選食材を使ったコース。食材のご説明から調理に至るまで、「六本木うかい亭」ならではの上質なおもてなしで究極の美食世界へと誘います。
「六本木 kappou ukai」は、「銀座 kappou ukai」に続き2店舗目の出店。広々としたカウンター越しに見る料理人の調理風景は臨場感にあふれ、さながら劇場のよう。日本国内のみならず世界中の厳選食材を使った独創的な美味を、粋が織り成す技と空間でご堪能ください。
※1:マエストロとは、「うかい亭」における鉄板料理のスペシャリストの称号です。うかい料理の追求とおもてなしの心を実施している料理人から、その技術と心を伝えていく強い志を持った料理人に対して与えられます。海外を含め6店舗ある「うかい亭」において、120名の料理人のなかで6名がこの称号を取得。日々、鉄板料理の調理技術の向上とおもてなしの心の伝承に努めております。(2018年1月現在)
六本木うかい亭/六本木 kappou ukai 概要
■住 所:東京都港区六本木6丁目12-4 六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り 2F
■開業予定:2018年3月29日(木)
■総 面 積:545.3㎡ (164.3坪)
六本木うかい亭/六本木 kappou ukai 同時出店背景
六本木うかい亭
■客席:38席
半個室:6室 (6名席×5室、8名席×1室) 半個室のみ
■面積:342.5㎡ (103.6坪) デザート&バーラウンジ含む
■価格:<昼>¥12,960 <夜>¥27,000、¥37,800 すべて税込・サービス料(10%)別
デザート&バーラウンジ
■面積:52.9㎡(16.0坪)
■客席:27席
六本木 kappou ukai
■名称:六本木 kappou ukai
■客席:42席
カウンター:16席
個室:2室 (個室最大8名、室料10,800円)
テーブル席:2席 (4名席×1席、6名席×1席) テーブル席最大12名
■面積:200.8㎡ (60.7坪)
■価格:<昼>¥10,800 <夜>¥19,440、¥24,840 すべて税込・サービス料(10%)別
※2:「美味方丈」とは、「うかい」が提案する究極の食空間。凝縮された美味を深く感じる一丈四方の空間で、食材を育んだ土壌や気候、作り手の愛情に想いを巡らせる幸福な時間を過ごすことを表す造語です。
会社概要
■会社名:株式会社うかい
■所在地:東京都八王子市南浅川町3426番地
■代表:大工原 正伸
■事業内容:飲食店の経営、物販商品の開発・製造及び販売、美術館の運営
■総店舗数:18店舗(2018年1月現在)
■店舗一覧:
<和 食>うかい鳥山/うかい竹亭/とうふ屋うかい 大和田店/とうふ屋うかい 鷺沼店/東京 芝 とうふ屋うかい/銀座 kappou ukai
<洋 食>八王子うかい亭/横浜うかい亭/銀座うかい亭/あざみ野うかい亭/表参道うかい亭/グリルうかい 丸の内店/ル・プーレ ブラッスリーうかい/うかい亭 高雄(台湾)
<製 菓>アトリエうかい たまプラーザ/アトリエうかい エキュート品川/アトリエうかい トリエ京王調布
<美術館>箱根ガラスの森美術館
■URL:www.ukai.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- レストラン・ファストフード・居酒屋テーマパーク・遊園地
- ダウンロード