プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ウィル・シード
会社概要

「越境学習のその後」がわかる!異業種・越境プログラム「GIFT」の参加者インタビュー公開

株式会社ウィル・シード

株式会社ウィル・シード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:瀬田 信吾)は、「セクターを超えた『他者』とリアルな社会課題にむきあい、あらたな価値の共創を体験する異業種・越境学習プログラムGIFT」の参加者インタビューを公開しましたので、お知らせいたします。

  • GIFTとは


GIFTは、異なるバックグラウンドや価値観を持つ参加者が、共に現実の社会課題に取り組む越境学習プログラムです。GIFTでは、参加者が様々な課題に対し、仲間との協働を通じて新たなアプローチや解決策を学びます。このプログラムを通じて、共創型リーダーシップの開発を促し、不確定な状況下での社会課題への挑戦による、ビジネススキルの向上を目指しています。


詳しくは以下のサイトをご覧ください。

https://willseed.jp/hrd/gift/


  • インタビューの背景


GIFTは、「他者」と社会課題に向き合うことで、新たな視点を身につけ、答えのない複雑な課題に取り組む葛藤を経験することで、ビジネスパーソンの成長を促します。


一方で企業サイドから見たときに「参加者がどのような学び・気づきを持ち帰り、経営や現場にどのようなインパクトをもたらすのか、その効果がわかりにくい」という声がありました。そこでGIFT体験中のみならず、現場にどのような持ち帰りがなされ、活かされているのか、そのプロセスを明らかにするべく、2023年度のGIFT参加者(NTT東日本 祖川満里奈さん、アイシン小松岳人さん、コマツ荒木崇さん)にインタビューを行いました。

お三方がそれぞれに現場でGIFTの学びを取り入れて活動されている様子を生き生きと語ってくださいました。ぜひご覧くださいませ。


NTT東日本 祖川満里奈さん

https://www.youtube.com/watch?v=ZqdLMbhtRBc&t=6s

アイシン小松岳人さん

https://www.youtube.com/watch?v=zeA94IvTQu0&t=7s

コマツ荒木崇さん

https://www.youtube.com/watch?v=JU0fNCyxH-Q&t=16s

3名のインタビューダイジェスト

https://www.youtube.com/watch?v=Lz8w_fojBtY


  • GIFTの2024年度概要


6月末までお申込み募集しています。本年度もすでに100名以上のお申し込みを頂いております。


▼2024年度 実施概要

【期間】9月~12月、11月~2月

【形式】対面とオンラインハイブリッドで開催

【参加者】20代後半~30代後半(平均年齢33歳)を中心とした次世代リーダー層が参加

【内容】期間3か月/計6日間の集合研修。うち、4日間は現地でフィールドワーク

(短縮版GIFT Essentialsはフルオンライン/期間1.5か月/計2.5日の集合)

【提案先】

・自治体(宮城県仙台市、三重県伊賀市、大阪府柏原市、等、全国の自治体)

・NPO(サンカクシャ、Learning for Allを始めるとするNPO団体)

【過去参加企業】

NTT東日本、アイシン、三井住友海上あいおい生命、東急不動産、JSOL、サーラコーポレーション、トインクス、カゴメ、コマツ、野村総合研究所、ライオン、NECマネジメントパートナー、他(順不同)


▼詳細はこちらでご確認いただけます。

https://willseed.jp/hrd/gift/img/pdf/gift_schedule.pdf


2024年度のコース募集に伴い、無料オンラインセミナーや説明会を開催しています。説明会では、越境学習の効果や他社事例等を交えGIFTについて詳しくご紹介致します。越境学習の導入または拡充を検討している企業様や、次世代リーダー育成に興味のある方は、ぜひセミナーや説明会にご参加ください。


▼詳細および申込ページはこちらでご確認いただけます。

アイシンの事例から 越境学習を通じた「外向きの組織風土」への変革の取り組み

https://www.willseed.co.jp/seminar/hrdtokyo240612/

2024年度GIFTオンライン説明会

https://www.willseed.co.jp/seminar/hrdtokyo240613/

https://www.willseed.co.jp/seminar/hrdtokyo240618/

https://www.willseed.co.jp/seminar/hrdtokyo240620/


  • 問い合わせ先


hrd-info@willseed.co.jp(株式会社ウィル・シード)


  • 会社概要


会社名  :株式会社ウィル・シード

設立   :2000年7月7日

代表者  :代表取締役社長 瀬田 信吾

所在地  :〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-3-1 朝日生命恵比寿ビル9・11F

事業内容 :企業向け人材開発・人材教育プログラムの開発・提供

      学校向け体感型教育プログラムの開発・提供

      その他教育プログラムの開発・提供

URL   :https://www.willseed.co.jp/



すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ウィル・シード

2フォロワー

RSS
URL
https://www.willseed.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿1-3-1 朝日生命恵比寿ビル9・11F
電話番号
03-6408-0801
代表者名
瀬田信吾
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2000年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード