日経テクノロジー展望2026 未来をつくる100の技術 にブリングアウトが選出されました
未来をつくる100の技術とは
日経の専門誌編集長とラボ所長の約50人が、期待の技術を厳選して選出した書籍です。
紹介するのは「AI(人工知能)」「エレクトロニクス・モビリティー」「環境・エネルギー」「IT・通信」「建築・土木」「メディカル・バイオ・食農」「ライフスタイル・ワークスタイル」という7ジャンルから、100テーマ。
BringOutはAIパート13社のうちの1社として選定されています。
日経BP 編 <2025年09月22日新刊>『日経テクノロジー展望2026 未来をつくる100の技術』

Bring Outについて
Bring Outは「対話をデータ化して経営を変革する」ことを掲げています。
①企業や利用シーンに合わせた対話情報の活用設計や対話内容を構造設計(コンテクストエンジニアリング)を行うコンサルタントチームと、
②言語解析を行う独自開発のAIインフラ、
③分析結果に基づいて企業に合わせた要約や解析結果を表出させる特許取得済みのソフトウェア
の3点で構成されたサービスを提供しています。東洋経済の『すごいベンチャー100』や日経クロストレンドの『未来の市場をつくる100社』など数々の選出・受賞歴を持ち、多くの大企業にサービス提供をしております。
【会社概要】
会社名:株式会社ブリングアウト
代表者:代表取締役社長 中野 慧
在地:東京都中央区銀座1丁目22番11号 銀座大竹ビジデンス2階
設立:2020年12月
事業内容:DX支援コンサルティング、AIを活用した生産性向上SaaSの開発・提供
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像