オズビジョン、Perplexityと戦略的パートナーシップを締結
~ポイントサイト「ハピタス」において生成AIを活用し、次世代マーケティングソリューションの開発を推進~

550万人超のユーザー数を誇るポイントサイト「ハピタス」、かんたん買取アプリ「ポレット」などを中心に事業展開する株式会社オズビジョン(東京都渋谷区、代表取締役:鈴木 良)は2025年3月27日(木)、AI回答エンジンPerplexityを展開するPerplexity AI, Inc.(本社:アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコ、共同創業者兼CEO:Aravind Srinivas、日本支社CEO:森田俊、以下Perplexity)と、戦略的パートナーシップを締結したことを発表しました。
本パートナーシップにより、オズビジョンが運営するポイントサイト「ハピタス」と代理店事業「OZASP」において、生成AIを活用した顧客体験・サービス品質の飛躍的な向上を図るとともに、オズビジョンが展開する「ハピタス」に出稿する広告主様・代理店様に対しても革新的なマーケティングソリューションの開発に取り組みます。
両社が取り組むマーケティングソリューションのイメージは以下のとおりです。
■広告効果を最大化する次世代AIソリューションイメージ
-
高度なパーソナライゼーション機能
-
ユーザー属性に基づく最適広告配信で、CTR向上
-
AIによる広告クリエイティブ最適化で、コンバージョン率アップ
-
ユーザー行動分析と予測モデルの構築
-
ユーザーがどのような商品に興味を持ちそうかを予測し、効果的なターゲティングをサポート
-
広告利用までのユーザージャーニー分析で、離脱ポイントを特定し対策を提案
-
包括的な広告パフォーマンス分析の自動生成
-
複雑なデータを直感的に理解できるビジュアルレポートを自動生成
-
AIによる成功要因分析と改善提案で、PDCAサイクルを加速
-
競合他社との比較ツール
-
自社の広告と他社の広告を簡単に比較できる機能
-
AIによる差別化戦略の提案機能で、市場での競争優位性を確保
■広告主様・代理店様へのメリット
-
ROI向上: AIによる最適化で広告投資効率を改善
-
戦略的意思決定: データドリブンな分析と洞察で、的確な戦略立案をサポート
-
業務効率化: レポート作成や分析業務の自動化で、付加価値の高い業務に注力可能
Perplexity AI, Inc.は、生成AIを用いてユーザーの質問に対し自然な文章で回答する革新的な検索サービスを提供する企業です。複数の大規模言語モデルをサポートし、最新情報に基づく正確な回答の提供に加え、情報源を表示することで信頼性を確保している今注目を集めるインタラクティブな検索プラットフォームです。この技術と両社のノウハウを融合することで、オズビジョンが運営するハピタスでユーザーが求めている”今最も欲しいもの”に応えられるための商品提案やユーザー体験の向上を目指します。
今後、両社の知見とテクノロジーを結集し、広告業界に革新をもたらす具体的なサービスの開発を進めてまいります。サービスローンチの詳細については、準備が整い次第改めてお知らせいたします。
Perplexity AI, Inc. 日本支社 CEO 森田俊のコメント:
オズビジョンとの戦略的パートナーシップにより、日本の皆様の日常生活にAIがより密接に関わり、真に価値あるサービスとして認識していただける大きな機会が得られたと確信しております。
本パートナーシップを通じて、日本市場におけるイノベーションを加速させ、より多くの企業や個人のニーズに応える革新的なソリューションを提供したいと考えております。
ハピタス事業部長 土性智紀のコメント:
私たちは、単なるポイントサイトを超え、リテールメディア・リワードプラットフォームとしての価値を追求しています。本パートナーシップを通じて、豊富なユーザーデータと最先端AI技術の融合により、マーケティングの常識を根本から変革し、広告主様、代理店様、そしてユーザー様すべてに価値を提供できる革新的なソリューションを創出していきます。リリース後の結果は積極的に公開し、自社だけでなく、一緒にソリューション開発や利用を検討できる他の企業様とのコミュニティ・ネットワークも築いていきたいと考えています。
Perplexityについて
Perplexityは、リアルタイムで信頼できる情報源から回答を収集し、インライン引用を付けてユーザーの質問に答える会話型のAI回答エンジンです。2022年にOpenAI、Meta、Quora、Bing、Databricksの元メンバーによって設立されました。従来の検索エンジンとAI駆動のインターフェースの間のギャップを埋め、好奇心旺盛な人々に最適な回答を提供することを使命としており、毎週、世界中で1億件以上の質問に回答しています。詳しくは https://www.perplexity.ai/をご覧ください。
株式会社オズビジョンについて
株式会社オズビジョンは、「Be a big fan」というミッションを掲げ、ECプラットフォームを中心として日本中、世界中にファンが広がる事業創りを行っています。お買い物やお出かけをする際にポイントがたまるポイントサイト「ハピタス」では国内最大級の流通総額を生み出しています。そのほか、「モノをラクに手放せ、次へと繋ぐ買取りアプリ」をコンセプトに、使っていない「モノ」や余ってしまった「外貨」や「商品券」などをかんたんにキャッシュ化できる買取アプリ「Pollet」や、それらの事業を通して得た強固なユーザー基盤や実購買データを活かした広告代理店事業など、幅広く事業拡大中です。
また、ハピタスでは、顧客体験の向上を最優先に掲げ、最新技術の活用に積極的に取り組んでおり、2024年7月には生成AIを活用した次世代広告検索機能をリリースしました。詳しくはhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000117614.htmlをご覧ください。
社名 :株式会社オズビジョン
URL :https://www.oz-vision.co.jp/
代表者名:代表取締役 鈴木 良
所在地 :〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目21番-17号
設立 :2006年5月26日
<本件に関するお問い合わせ先>
Tel : 03-6630-7077
E-mail: press@oz-vision.co.jp
担当 :前田(マエダ)
すべての画像