日本初、酸化マグネシウム + 乳酸菌 のダブルの有効成分「ビオフェルミン 酸化マグネシウム便秘薬」 新発売

乱れた腸内環境にアプローチ。自然に近いお通じへ戻ろう。

ビオフェルミン製薬株式会社

ビオフェルミン製薬株式会社(本社:神戸市 社長:久乗 俊道)は、お腹が痛くなりにくく、クセになりにくい非刺激性成分配合の「ビオフェルミン 酸化マグネシウム便秘薬」を、2021年10月1日より全国のドラッグストア及び薬局・薬店、一部インターネット通販サイト(Amazonなど)で新発売※1いたします。

ビオフェルミン 酸化マグネシウム便秘薬 [第3類医薬品]ビオフェルミン 酸化マグネシウム便秘薬 [第3類医薬品]

便秘に悩む女性※2のうち、約46%がその原因として「腸内環境の乱れ」を自覚し、多くの女性が「クセになりにくい」「痛くなりにくい」便秘薬を求めています※3。これらを背景にビオフェルミンブランドとして、便を押し出すのではなく、腸内環境を整えて便秘改善を図るべきだと考えました。
そこで、お腹が痛くなりにくく、クセになりにくい非刺激性成分の酸化マグネシウムに、ビオフェルミン製薬の乳酸菌(ラクトミン) ※4を配合。日本で初めてとなる乳酸菌配合の酸化マグネシウム便秘薬として、乱れた腸内環境にアプローチし、自然に近いお通じに改善できる「ビオフェルミン 酸化マグネシウム便秘薬」の新発売に至りました。

※1 製造販売元はビオフェルミン製薬株式会社、販売元は大正製薬株式会社
※2 便秘の女性18~49歳、n=966、複数回答可(ビオフェルミン製薬調べ 2018年12月)
※3 便秘でOTC医薬品またはサプリメントで対処している女性18~49歳、n=519、複数回答可
  (ビオフェルミン製薬調べ2018年12月)
※4 以下、乳酸菌と記載
  • 製品の3つのポイント
1. お腹が痛くなりにくい非刺激性成分配合の便秘薬です。
2. 乳酸菌を配合することで、腸内環境を整えて便秘を改善します。
3. カチカチになった便に水分を集めて、便をやわらかくし自然に近いお通じを促します。
  • 便秘と腸内環境の関係
~便が出ないのは、腸内環境悪化のサイン?!~
腸内環境が悪化し悪玉菌が増殖すると、悪玉菌がつくりだす有害物質が便秘などの症状を引き起こします。便秘有訴者も“便秘の原因”として「腸内環境の乱れ」を自覚しています。

  • 便秘の方が求める商品
~非刺激性の便秘薬が求められている~
便秘薬をのむとクセになったり、お腹が痛くなることもあり「クセになりにくい」「痛くなりにくい」といった非刺激性の便秘薬が求められています。

  • お腹が痛くなりにくく、腸内環境から便秘を改善する仕組み
酸化マグネシウムは、便に水分を集めることで、便をやわらかくする非刺激性成分です。さらにヒトの腸との相性がいいビオフェルミン製薬の乳酸菌を配合。乳酸菌が作り出す酸(乳酸)により腸内を酸性に傾けることで、悪玉菌の増殖が抑えられます。このダブルの成分が、自然に近いスムーズなお通じを促します。

イメージ図イメージ図

 

  • こんな方におすすめ

・運動不足で、便秘が気になり始めた方
・便秘薬でお腹が痛くなったり、クセになることが心配な方
・カチカチに硬くなった便を、スルッと出したい方
・腸内環境を整えて、便秘を改善したい方
・食事や運動だけでは治りにくい、しつこい便秘を何とかしたい方
・便秘による肌あれが気になる方
  • 製品概要

製品名: ビオフェルミン® 酸化マグネシウム便秘薬
効能: 便秘、便秘に伴う次の症状の緩和:肌あれ、 吹出物、 頭重、 のぼせ、食欲不振(食欲減退)、 痔、 腸内  異常醗酵、 腹部膨満
製品区分: 第3類医薬品
希望小売価格: 90錠 1,320円、360錠 4,400円(税込)
販売場所: ドラッグストア及び薬局・薬店、一部インターネット通販サイト(Amazonなど)
発売日: 2021年10月1日
成分:

用法用量:
次の量を1日1回、就寝前(又は空腹時)に水又はぬるま湯で服用してください。
ただし、初回は最小量を用い、便通の具合や状態をみながら少しずつ増量又は減量してください。

<その他商品ラインアップ>
【OTC】

【サプリメント(栄養補助食品)】

■ビオフェルミン製薬について
大正6年創業以来「乳酸菌のくすりで、おなかの健康を守り、すべての人が健やかに暮らせる社会に貢献する」を理念としております。数千種の細菌からなる腸内フローラに早くから着目し、そこで果たす乳酸菌の効果を追求することで、おなかの健康を支えてまいりました。幅広い領域で未知の可能性を探求し、乳酸菌の新たな価値を創造し、提供してまいります。

~会社概要~

会社名: ビオフェルミン製薬株式会社
設立: 1917年(大正6年)2月12日
本社住所: 〒650-0021 神戸市中央区三宮町一丁目1番2号三宮セントラルビル12階
会社HP: https://www.biofermin.co.jp

●人生100年腸活プロジェクト 公式Twitter https://twitter.com/bio_100chokatsu
●ビオフェルミン製薬 公式Instagram https://www.instagram.com/biofermin_official/
●ビオフェルミン製薬 公式Facebook https://www.facebook.com/biofermin.co.jp/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
医薬・製薬
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ビオフェルミン製薬株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://www.biofermin.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
神戸市西区井吹台東町七丁目3番4
電話番号
078-993-4490
代表者名
久乗 俊道
上場
未上場
資本金
12億2700万円
設立
1917年02月