プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社mento
会社概要

五月病の季節に「新任管理職のあるあるお悩みチェックリスト」を公開

コーチング無料体験を5/29(コーチングの日)にマネージャー20名にプレゼント

株式会社mento

企業の中間管理職にマネジメントコーチ「mento for Business」を提供する株式会社mento(本社:東京都渋谷区、代表取締役:木村憲仁、以下mento)は、5月29日を「コーチングの日」として、5月にコーチングテーマとしてよく扱われる「新任管理職のあるあるお悩みチェックリスト」を公開いたします。さらに、昇進や異動などで新たに管理職に就いた方を応援するため、コーチングセッション1回分(60分、無料)を20名にプレゼントいたします。(申し込みURL:https://share.hsforms.com/1HrK6hqtCRFSFYw6PORW10A4x2u5

背景〜コーチングで、マネジメントのモヤモヤや管理職の五月病に向き合う〜

就職・転職・異動など、環境が新しく変わる方も多い新年度。約1ヶ月が経つゴールデンウィークが明けた頃には、毎年「五月病」が話題になります。なかでも、初めて管理職に就いた「新任管理職」はプレイヤーからマネージャーとして求められる視座や業務内容が変わり、業務面もメンタル面も負荷が大きくかかるタイミングでしょう。

新任管理職が直面する課題には、マネジメントの知識やスキルを習得して解決する「技術課題」と、自分自身の物事の捉え方や周囲との関係性を変えることで解決する「適応課題」の2種類があります。後者の適応課題は、正解があるものではなく、自分の中で課題を見出して内的変化や行動変容を起こしていかなければ解決されません。

mentoが提供するマネジメントコーチ「mento for Business(メントフォービジネス)」は、企業の管理職に対話のプロのコーチによるコーチングを提供し、メタ認知による課題の言語化から目標の設定、そして実践による経験学習サイクルを回します。それにより、管理職の適応課題を解決し、行動変容から組織の変化を促します。

mentoでは新任管理職の適応課題に寄り添うべく、mentoの登録コーチに5月にコーチングテーマとして扱われることの多いマネジメントの悩みについてヒアリングを行い、「新任管理職のあるあるお悩みチェックリスト」にまとめました。さらに、チェックリストに当てはまる方へ向けて20名限定でコーチング無料体験を提供いたします。

申し込みURL:https://share.hsforms.com/1HrK6hqtCRFSFYw6PORW10A4x2u5

新任管理職のあるあるお悩みチェックリスト

1

管理職としての責任を重荷に感じて、自分がやっていけるか自信が持てない

◻︎

2

自分でやった方が早いから、なかなか部下に仕事を任せられない

◻︎

3

メンバーが主体的に動いてくれないと感じる

◻︎

4

部下との1on1のコミュニケーションに悩んでいる

◻︎

5

嫌われることを恐れて、厳しいフィードバックができない

◻︎

6

年上部下がいてコミュニケーションの取り方が難しい

◻︎

7

管理職としての自分らしいリーダーシップスタイルを見つけたい

◻︎

8

本音を打ち明けられる人がいなくて孤独を感じる

◻︎

9

自分がマネジメントする組織をどんなチームにしたいのか言語化したい

◻︎

10

管理職の機会を通じて、自分がどんなキャリアを築きたいかを考えたい

◻︎

チェック項目に当てはまった方には、ぜひこの機会にコーチングを体験いただき、モヤモヤの言語化・行動変容のきっかけにしていただければと考え、本キャンペーンを企画いたしました。

 新任管理職向けコーチング無料体験プレゼント概要

チェックリストに当てはまる新任管理職の方、マネジメントに悩みを抱える新任管理職の方は、ぜひこの機会にコーチングの無料体験キャンペーンへご応募ください。mentoはマネジメントコーチを通じて、新任管理職の皆様を応援してまいります。

・概要:新任管理職向けのコーチング無料体験

・プレゼント内容:オンラインでの初回コーチングセッション60分の提供

・応募条件:管理職への登用後1年以内の方を対象といたします

    ※ 1年以内に課長から部長、部長から役員など役職が上がった方、新しい部署の管理職になった方も対象です    

・当選人数:抽選で20名

・応募方法:下記応募フォームよりお申込みください

 https://share.hsforms.com/1HrK6hqtCRFSFYw6PORW10A4x2u5

 

・応募期間:5月29日(水)〜6月5日(水)

・当選発表:6月11日(火)

 ※当選発表は厳正なる抽選の上、当選の案内メールをもってかえさせていただきます

・セッション提供期間:6月12日(水)〜7月12日(金)

 ※無料コーチングはお一人1回まで体験いただけます。ご希望の方は、サービス契約により継続して利用いただくことも可能です

mento登録コーチからの応援コメント

「誰もが通る道ですから、心配しすぎず、コーチやメンターに自分の気持ちや考えていることを、率直に話して対話して、前へ進んでいきましょう」

「管理職になったからといって、自分らしさを手放す必要はないと思います。スタイルも、やり方も正解は一つではないはず。自分ができるチャレンジを一つずつ試して、仮説を検証して 自分らしい働き方を見つけてくださいね」

「これまでと役割がかわり、メンバーへのかかわり、自分のスタンスや判断に迷うこともあると思います。こうあるべきマネージャー像だけでなく自分だからこそできる、自分がやる意味のあるマネージメントに向かっていけるよう、全力で応援しています」

 mento代表取締役 木村憲仁よりコメント

5月病は、4月に大きな環境変化を迎えた方が、環境への適応のために知らず知らずに小さな無理を重ねたものが、時間差でつけとして返ってくる現象です。まさに4月に新たに管理職になられたばかりの方は、悩みや疲れが出てくるタイミングかなと思います。

適応課題をお持ちの方にコーチングはおすすめですが、具体的にどんなケースでコーチングが役に立つのかわからないというお声をよくいただくので、チェックリストを作りました。

今後もmentoはマネジメントコーチを通じた管理職の方のリーダーシップ発揮を応援していきます。

マネジメントコーチ「mento for Business」について

「mento for Business(メントフォービジネス)」は、リーダーの本音を引き出して組織を変える、マネジメントコーチングサービスです。企業の皆様に高品質なコーチングをより手軽に使っていただけるプラットフォームをオンラインで展開しています。これまでに累計40,000時間以上のコーチングを提供しており、登録コーチは約200名にのぼります。2020年のリリース以降、パナソニック、伊藤忠、電通をはじめとする大手企業を中心に導入が広まっています。

これまでのコーチングはエグゼクティブや限られた一部の人が受けるものでしたが、mentoでは中間管理職をはじめ、数10名から100名規模まで個別最適な育成施策を一斉に提供することが可能です。

「mento for Business」サービスサイト:https://mento.jp/forbiz.html

株式会社mentoについて

「夢中をふつうにする」

情報があふれ、無数の「正解」が手に入るこの時代だからこそ、人が自分らしく夢中に生きることをふつうにしたい。 私たちは世の中を人間のこころから変えていく挑戦を進めていきます。

【会社概要】

会社名:株式会社mento(メント)

所在地:東京都渋谷区渋谷2-11-5 クロスオフィス渋谷メディオ7F

代表取締役:木村 憲仁

設立日:2018年2月

事業内容:

法人向けコーチングサービス「mento for Business」の開発・運営 https://forbiz.mento.jp/

個人向けコーチングサービス「mento」の開発・運営 https://mento.jp/

コーポレートサイト: https://mento.co.jp/

 

【メディア・報道関係者のお問合せ】

株式会社mento 広報担当:岩田・坪井

メール:press@mento.co.jp

電話:050-5785-5579

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
https://share.hsforms.com/1HrK6hqtCRFSFYw6PORW10A4x2u5
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社mento

16フォロワー

RSS
URL
https://mento.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神南1丁目5−6 H1O 渋谷神南403
電話番号
050-5435-7792
代表者名
木村憲仁
上場
未上場
資本金
1億9000万円
設立
2018年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード