企業法務アウトソーシングサービスALSP「クラウドリーガル」とリコージャパンのCLM:契約管理「RICOH Contract Workflow Service」が協業初の共催セミナーを開催
~ ALSP(代替法務サービスプロバイダー)とCLM(契約ライフサイクル管理)の組み合わせで法務コンプライアンス・知的財産の人材不足と効率化の課題をリコージャパンの新・法務ソリューションが解決します~
企業法務アウトソース・サービスALSP(代替法務サービスプロバイダー)の国内パイオニアで、バーチャル法律事務所「クラウドリーガル」(URL:https://www.cloudlegal.ai/)を提供している、a23s株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役、弁護士「日本・米国NY州」 﨑地康文、以下a23s)と、CLM(契約ライフサイクル管理)「RICOH Contract Workflow Service」(URL:https://www.ricoh.co.jp/products/list/ricoh-contract-workflow-service)を提供している、リコージャパン株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 CEO笠井徹、以下リコージャパン)が、企業法務アウトソース・サービスALSP「クラウドリーガル」と、契約プロセスを可視化・管理するCLM(契約ライフサイクル管理)「RICOH Contract Workflow Service」を活用した、企業の法務コンプライアンスや知的財産の人材不足や効率化・リスク管理に効果的な解決策をご紹介する、リコージャパンの新・法務ソリューション共催セミナーを初開催します。

【 協業・共催の背景 】
国内で社会課題となっている人材不足ですが、専門性分野でもある法務コンプライアンスや知的財産の人材不足も企業や機関にとって大きな課題となっています。法務業務の停滞は、企業ガバナンス・コンプライアンス・法令遵守のリスク、そしてビジネスの競争力の低下を招いています。コスト面や人材不足で社内法務部・法務専任者や顧問弁護士を設けられていない個人事業主・スタートアップ/ベンチャー企業・中小企業から、法務部のリソース不足状態で運用されている大手企業・上場企業など、企業規模を問わず法務リソース課題を抱えています。このような法務課題の解決として、法務アウトソーシングサービスALSPの導入が国内でも拡大しています。ALSP(代替法務サービスプロバイダー)は、北米・欧州・アジア太平洋地域を中心に成長拡大※1していますが、昨今では国内の大手企業・上場企業など企業統制が厳しい企業から、個人事業主・スタートアップ/ベンチャー企業・中小企業など幅広く導入が進んでいます。また、社内法務やコンプライアンス業務の効率化・リスク管理・リアルタイムな法務部・知的財産部・他関連部門間のコラボレーションとしてCLM(契約ライフサイクル管理)の導入も拡大※2しており、法務コンプライアンスの課題に対して強力な組み合わせのリコージャパンの新・法務ソリューションとなっています。
専門人材不足の社会課題もあり、「クラウドリーガル」を開発しているa23sは、「RICOH Innovation Fund」から出資参画を受け、地域・場所や企業規模・業界業種を問わず全国の企業・機関へ高度でリーズナブルな法務クラウドサービスを提供するために、両社グループで協業構築を進めています。
[※1引用] Global Information, Inc. (GII) 世界のALSP(代替法務サービス事業者)の市場規模は、2032年までに446億9,000万米ドルに達し、予測期間中にCAGRで8.2%の成長が予測されています。
https://www.gii.co.jp/report/kbv1785258-global-alternative-legal-services-providers-market.html
[※1引用] Global Information, Inc. (GII) 世界のリーガルサービス市場規模は2025年から2030年にかけてCAGR 4.5%で成長し、2030年には1兆3,756億4,000万米ドルに達すると予測されています。企業は日常的なリーガルサービスのために代替リーガルサービス・プロバイダー(ALSP)を採用するケースが増えており、市場の成長機会をさらに生み出しています。
https://www.gii.co.jp/report/grvi1588755-legal-services-market-size-share-trends-analysis.html
[※2引用] Global Information, Inc. (GII) 契約ライフサイクル管理ソフトウェアの世界市場規模は、2024年に16億2,000万米ドルと推計され、2025年から2030年にかけてCAGR 12.7%で成長し、2030年には32億4,000万米ドルに達すると予測されます。同市場は、さまざまな業界で効率的な契約管理ソリューションへのニーズが高まっていることを背景に、大きな成長を遂げています。 https://www.gii.co.jp/report/grvi1772299-contract-lifecycle-management-software-market-size.html
■セミナー情報■
【 法務は人から組織、そして法務アウトソーシングへ
~ リコージャパンの新・法務ソリューション紹介 ~ 】
全国的に法務人材の不足が深刻化する中、契約業務におけるリスク管理と効率化は企業にとって不可欠な課題です。また、業務の効率化が進んでも、法的な判断力を持つ専門人材の重要性は変わりません。
このような課題解決に向けて最適な法務ソリューションをご案内いたします。
本セミナーでは、契約プロセスを可視化・管理するCLM(契約ライフサイクル管理)「RICOH Contract Workflow Service」と、法務人材不足を補う生成AI+法務アウトソーシングサービスALSP「クラウドリーガル」の事例を交えてご紹介します。
<こんな方へおすすめ>
✔法務コンプライアンスの人材不足に悩んでいる、法務知識のある人材の採用にお困りの方
✔法務業務のアウトソーシングサービスに興味がある
✔社内法務部(専任)や顧問弁護士を設けていない
✔契約チェック業務のシステム化を検討している方
✔契約書レビュー(リーガルチェック)の業務を効率化したい
✔法務部以外の部署でも使ってもらいやすい、効率的なツールが知りたい
✔専門分野やボリューム増加で追加の顧客弁護士を探している
✔法務コンプライアンス体制の強化のため企業内弁護士を付けたい
✔生成AI×リーガルテックの最新動向、他社事例を情報収集しておきたい
【 講師紹介 】
■CLM(契約ライフサイクル管理)「RICOH Contract Workflow Service」

リコージャパン株式会社
デジタルサービス企画本部
マネージドサービスセンター
MDS営業部 DLCS2グループ リーダー
山中 雄一朗 氏
97年リコー関連会社入社。03年よりドキュメント管理、コンサルタントを担当。09年より株式会社リコーの契約管理改善プロジェクト支援。16年よりRICOH CWSの企画担当、販売リーダー担当。
■企業法務アウトソース・サービスALSP(代替法務サービスプロバイダー)「クラウドリーガル」

a23s株式会社
CoS (Chief of Staff)
大倉 由莉
早稲田大学大学院法務研究科修了(法務博士/奨励賞受賞)、カリフォルニア大学ヘイスティングスロースクール修了(LL.M./ビジネス法専攻)。大学在学中はフィジーの国連ボランティア機関にて広報業務にも従事し、クラウドリーガルでは、チーフ・オブ・スタッフとして、パラリーガル業務、マーケティング業務等を担当。
【 参加申込はこちら 】
https://event.ricoh.co.jp/public/seminar/view/59147
【 開催概要 】
日時:2025年09月24日(水) 15:00~16:00
主催・共催:株式会社リコージャパン / a23s株式会社(クラウドリーガル)
開催方法:オンライン
参加方法:事前登録制
皆さまのご参加お待ちしております。
・お申込み後に「申し込み完了のお知らせ」と「参加用URLのご案内」2本のメールが配信されます。
「@zoom.us」ドメインの受信許可設定をお願いします。
参加用メールが届かないお客様は「迷惑フォルダ」等に振り分けられていないかご確認ください。
・キャンセルは「参加用URLのご案内」メールの下からできます。
・セミナーの終了時間は予告なく変更になる場合がございます。
【 クラウドリーガル近況の取組み 】
●株式会社ANOBAKAをリード投資として、日本生命グループのニッセイ・キャピタル株式会社、株式会社リコーのRICOH Innovation Fund、弁護士ドットコム株式会社から資金調達しました。既存の大手リーガルテック業界からの資金調達・支援もあり事業を強化しています。
~生成AIを活用した企業法務アウトソース・サービス(ALSP)「クラウドリーガル」がプレシリーズAで1.6億円の資金調達を実施~
https://www.cloudlegal.ai/news/4
●「RICOH Innovation Fund」を通じてa23s社と資本提携締結
-リーガルテック分野での戦略的な取り組みを加速-
https://jp.ricoh.com/release/2025/0415_1
【 クラウドリーガルの参考情報 】
ALSP(代替法務サービス事業者)について解説
https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/alsp
企業法務とは?押さえるべき法律と法的リスクの対策、よくある質問は?
https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/what-is-corporate-law
契約書レビューの重要ポイントとは?流れと注意すべき条項、弁護士へ依頼方法は?
https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/contract-review
リーガルチェックの重要な理由と手続きの流れ、弁護士依頼など確認のポイント
https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/legal-check
契約書作成の基本とは?具体的な基本項目や弁護士へ作成依頼方法
https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/contract-creation
個人事業主(スタートアップ/ベンチャー)・中小企業に顧問弁護士は必要?
https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/legal-advisor
商標登録の出願プロセス、商標登録にも対応したALSPの利用
https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/trademark-registration-application
株主総会とは?コンプライアンス体制を整備、ALSPによる運営支援
https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/general-meeting-of-shareholders
取締役会とは?コーポレートガバナンス強化、ALSPによる運営支援
https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/board-of-directors
法律の専門家から会社設立の支援を受けられる法務サービスALSP
https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/company-establishment
リーガルテックとは?
https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/legal-tech
BPaaS(Business Process as a Service)とは?
https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/bpaas
【 クラウドリーガルとは 】(URL:https://www.cloudlegal.ai/)
a23sの開発する「クラウドリーガル」は、Webから「法務・労務相談」「スマート契約書作成」「契約書レビュー(リーガルチェック)」「カスタム法務」など様々な弁護士・専門士業サービスへ「いつでも」「どこからでも」「気軽に」アクセスし、法務・弁護士サービスの提供を受けることができる法務クラウドサービスを展開しています。オンラインサービス内で質問に答えるだけで簡単・迅速に弁護士監修による法律文書の自動契約書作成ができる「スマート契約書作成」から、法律や労務に関する困りごとを生成AIで効率化された企業法務の経験豊富な弁護士に「直接相談(チャット・リモート面談・電話)」や、契約書に関する個別質問を組み合わせた弁護士が直接審査する契約書レビューも行える、「バーチャル法律事務所」(企業法務アウトソース・サービスALSP)を提供しています。都度発生する法務・労務相談や契約書レビュー(リーガルチェック)など対応内容に応じて多種多様な提携専門士業(弁護士/司法書士/弁理士/行政書士/社会保険労務士など)によって最適なリソースで迅速に対応いたします。また、電子契約・署名締結、契約管理機能や社内規程整備、法令調査(リーガルリサーチ)、広告審査・薬機法チェック、新規会社の設立・登記変更、知的財産権等の商標登録・調査、株主総会・取締役会の開催運営や株主対策、内部通報窓口(法令違反、ハラスメント等)、法務デューデリジェンス(DD)、IPO準備、契約交渉、資本政策(ファイナンス)の支援など専門士業に関わる様々なリーガル機能も提供しています。クラウドリーガルが「社内法務」「企業内弁護士」や「顧問弁護士」の役割を果します。
【 RICOH Contract Workflow Service(法務支援クラウドサービス)とは 】
(URL:https://www.ricoh.co.jp/products/list/ricoh-contract-workflow-service)
CLM(契約ライフサイクル管理)の「RICOH Contract Workflow Service」は、契約に関するナレッジと履行を一元管理し、法務部門の業務を効率化します。具体的には、契約などの法務相談・管理、契約のレビューから、承認、締結、契約管理までの全過程をサポートします。
【 a23s株式会社とは 】
a23s株式会社は、法務分野に特化したクラウドサービスとAI技術を融合し、企業の法務業務を革新するソリューションを提供しています。国内のALSPサービス(代替法務サービス事業者)のパイオニアとして専門家チームと最先端のテクノロジーやAIを駆使し、法務業界のデジタルトランスフォーメーションをリードしています。
【 リコージャパン株式会社とは 】
リコージャパンは全国すべての都道府県に拠点があり、そこでは、地域の皆さまと共に社会課題に寄り添い、持続可能な社会づくりに取り組んでいます。社員一人ひとりがお客さまに寄り添い続け、私たちが得意とするデジタルサービスの提供を通じて企業価値向上に貢献しています。
以上
【 お問い合わせ先 】
●a23s株式会社
広報担当
問合せ先:https://www.cloudlegal.ai/contact
【 a23s株式会社(クラウドリーガル)】(URL:https://www.cloudlegal.ai/)

会社名 |
a23s株式会社 |
所在地 |
東京都中央区銀座1-12-4 N&E BLD.7階 |
代表者 |
代表取締役 﨑地 康文 |
事業内容 |
■バーチャル法律事務所プラットフォームシステムの開発 |
資本金 |
1億円 |
法人番号 |
3010001227019 |
※記載されている会社名、製品名は、各社の商標、もしくは登録商標です。
Copyright © クラウドリーガル 2025
Copyright © Ricoh
すべての画像