お魚すり身惣菜のかね貞直営店にお正月蒲鉾が続々登場!年末年始の贈り物におススメの限定蒲鉾やピスタチオ、明太マヨ味など一味変わった「珍味蒲鉾」も

12月25日より順次販売開始

株式会社かね貞

魚肉ねりものメーカーの株式会社かね貞(本社:愛知県みよし市、代表取締役会長:松原邦夫、URL: https://www.kanesada.com/)では、素材にこだわったお魚すり身惣菜を販売するかね貞直営店「カネサダ」「ねり助」「ねり伝」にて、お正月向け蒲鉾を2022年12月25日(日)より全国各店にて順次販売いたします。

(左)「カネサダ」「ねり助」 御蒲鉾 (右)「ねり伝」 御蒲鉾(左)「カネサダ」「ねり助」 御蒲鉾 (右)「ねり伝」 御蒲鉾

「カネサダ」「ねり助」で販売する『御蒲鉾』は、蒲鉾作りで最高の原料とされる“ぐち”独特のしなやかな弾力と、すけそうだらのプリっとした食感が特徴の蒲鉾です。魚本来の旨みとしなやかな食感をお楽しみください。「ねり伝」の『御蒲鉾』は、同店板蒲鉾の中でも、最上のお魚の風味を味わっていただけるようお造りしています。ご自宅での贅沢なおせち料理としてはもちろん、年末年始の贈り物にもおすすめです。

また、一味変わったものとして「珍味蒲鉾」を直営店全店にて販売いたします。今年は『穴子蒲鉾』『ピスタチオ蒲鉾』のほか、新たに『明太マヨ蒲鉾』をご用意いたしました。切って盛り付けるだけの手軽さが嬉しいおつまみ蒲鉾で、おせち料理にはもちろん、お酒のおつまみにも最適な一品です。

なお、これらの蒲鉾はご予約も承っております。12月20日(火)までに各店舗にてご予約ください。

 
  • 商品概要


<カネサダ・ねり助 限定>
■ 御蒲鉾

・発売日: 12月25日(日)
・規格: 紅/白
・販売エリア・チャネル: 全国の「カネサダ」「ねり助」
・価格: 1枚1,100円(税込1,188円)



 


<ねり伝 限定>
■ 御蒲鉾
・発売日: 12月25日(日)
・規格: 紅/白
・販売エリア・チャネル: 全国の「ねり伝」
・価格: 1枚3,000円(税込3,240円)




≪御蒲鉾のおすすめの食べ方≫
まずは、わさび醤油等でそのままお刺身のようにお召し上がりください。
お正月のお雑煮やおせち料理としてお使いください。

 

■ 珍味蒲鉾
・商品名: ピスタチオ蒲鉾、穴子蒲鉾、明太マヨ蒲鉾
・発売日: 12月25日(日)
・販売エリア・チャネル: 全国の「カネサダ」「ねり助」「ねり伝」
・価格: 1枚800円(税込864円)



≪珍味蒲鉾のおすすめの食べ方≫
そのままお召し上がりください。おつまみにもおススメです。


【備 考】
※取り扱い開始日は店舗により一部異なる場合があります。
※各店舗にて蒲鉾の予約を2022年12月20日(火)まで承っております。
 各店舗所在地: https://www.kanesada.com/company/directly-managed-store/
※配送は対応しておりません。受け取りは各店舗になります。


<会社概要>
社名: 株式会社かね貞
本社: 愛知県みよし市莇生町上永井田48-2
代表: 代表取締役会長 松原邦夫
創業: 1925年(大正14年)     
設立: 1966年(昭和41年)8月             
資本金: 6,000万円
従業員数: 1,900名
売上高: 212億(2021年度)
事業内容: 魚肉ねり製品の製造及び販売、直営店90店舗*の運営(2022年12月現在)
*ねり伝:13店舗、カネサダ:67店舗、ねり助:10店舗
HPアドレス: https://www.kanesada.com/
twitter: https://twitter.com/NelicaShop
Instagram: https://www.instagram.com/kanesada_nelicatessen/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社かね貞

4フォロワー

RSS
URL
http://www.kanesada.com
業種
製造業
本社所在地
愛知県みよし市莇生町上永井田48-2
電話番号
0561-34-7550
代表者名
松原邦夫
上場
-
資本金
6000万円
設立
1966年08月