4designs株式会社、組織人事コンサルタントの山本紳也氏を戦略顧問に迎え、コンサルティング機能を強化

キャリアプラットフォーム企業として、コンサルティング機能を強化し、企業の人材戦略を支援

4designs株式会社

人的資本経営コンサルティング、キャリア対話型組織開発支援サービスに取り組む4designs株式会社(一般社団法人プロティアン・キャリア協会唯一の認定企業、東京都中央区、代表取締役:有山徹、以下「当社」)は、このたび株式会社HRファーブラ 代表取締役 山本 紳也氏を顧問に迎えたことをお知らせいたします。山本氏は、エプソン(現セイコーエプソン)勤務後、外資系・会計系・人事系のコンサルティング会社を複数経て独立され、組織人事コンサルタントとして30年以上従事されています。当社は、キャリアプラットフォーム企業として、山本氏の知見と大手企業のCHRO含めたネットワークを借りながら、企業の人事課題解決に向けたコンサルティング機能を強化してまいります。

◆株式会社HRファーブラ 代表取締役 山本 紳也氏よりコメント

ウェルビーイング、キャリアオーナーシップ、エンゲージメントなど、30年前には聞かなかった言葉が、今や世界中で使われています。これらは日本特有ではなく、この10年、世界中でよく使われるようになった言葉です。それだけ、企業の組織マネジメントが複雑化し、個人が働きがいを持つことが難しくなっていると言えるでしょう。

海外では、スキルマッチングが注目されています。技術トレンドの変化の速さに追いつくために、必要なスキルを早く正確に見極めマッチングを図り、新サービスを立ち上げ、企業が成長するためのトレンドに見えます。

変化が激しい時代だからこそ、個人が自分自身の得意不得意や価値観、キャリア観をしっかりと自覚し、自らキャリアを考え、同時に会社が個人を如何に理解し、生産性高いマッチングを図っていくか、これが会社組織の成否を握っています。

これからの複雑で変化が激しく、でもワクワクする時代で働きがいを持つ世界を創っていく。そのような世界創りを皆さんと一緒に考えていければいいなと思っています。

<プロフィール>

ソフトウエアエンジニアとしてエプソン(現セイコーエプソン)勤務後、米国留学(MBA)を経て、組織人事コンサルタントとして30年以上従事。CRG(コーポレートリソーシズグループ)ジャパン立ち上げ、ジョブエバリュエーションの考え方を日本導入(マーサー社に売却)を経て、PwC Japanで組織人事コンサルティング部門を立ち上げ15年間所属。成果主義人事導入、M&Aにおける組織人事統合、日本企業のグローバル化やリーダーシップ開発に従事。2014年に独立、HRファーブラ社を立ち上げ、日本企業に対しグローバルに通用する組織と人の開発に尽力している。また、一橋大学、筑波大学、上智大学、立命館アジア太平洋大学で非常勤教員として次世代の人材育成にも従事。「外国人と働いて結果をだす人の条件」「ジョブ型vs.メンバーシップ型」(共著)他、著書多数。「ノーノーマル時代を生き抜く、リーダーシップの教科書」を3月21日に出版予定。

4designs株式会社 代表取締役CEO有山 徹 よりコメント

この度、長年にわたり組織人事コンサルタントとしてご活躍されている山本紳也氏を顧問にお迎えすることができ、大変光栄に思います。

山本氏の人事領域全般にわたる豊富なコンサルティング経験は、当社がキャリアプラットフォーム企業として、企業の人事課題解決に向けたコンサルティング機能を強化する上で、非常に大きな力になると考えています。

現在の戦略顧問である一般社団法人プロティアン・キャリア協会 代表理事/法政大学 キャリアデザイン学部 田中研之輔教授のアカデミックな視点と、山本氏の実践的なコンサルティングの知見を組み合わせることで、当社は、より社員と組織の可能性を拡げる体制となり、クライアント企業が抱える複雑な人事課題に対して、より効果的な解決策を提案することができます。

特に、人的資本経営が重要視される現代において、山本氏の知見は、企業が持続的な成長を実現するための人材戦略策定に不可欠です。当社は、山本氏とともに、企業の人的資本経営を支援し、従業員のキャリア開発を促進することで、より良い社会の実現に貢献してまいります。

<プロフィール>

早稲田大学卒業、大手メーカーに就職後、経営コンサルティング会社を経て一部上場のIT企業、デジタル広告企業、ベンチャー企業での管理本部長や経営企画にて中期経営計画策定等の戦略策定並びに大手外資系PEファンドのMBO/IPOプロジェクトグループERPプロジェクト、M&A案件等の数多くのプロジェクトを推進、早稲田大学大学院MBA。2019年7月4designs株式会社を設立。2020年3月共同代表の法政大学キャリアデザイン学部田中研之輔教授と一般社団法人プロティアン・キャリア協会を設立。大手企業数十社以上のキャリア自律支援を軸とした組織開発支援を手掛ける。

◆認定パートナー:一般社団法人プロティアン・キャリア協会

正式名称:一般社団法人プロティアン・キャリア協会
所在地:東京都新宿区西新宿3-2-9新宿ワシントンホテルビル本館2F
事業概要:個人の主体的なキャリア開発と組織と個人のより良き関係創出の支援
代表理事:田中 研之輔(法政大学キャリアデザイン学部 教授)/有山 徹 (4designs株式会社 代表取締役CEO)
設立年月:2020年3月
協会WEBサイト:https://protean-career.or.jp/
メディア「Protean」:https://protean-career.or.jp/column/
Facebook:https://www.facebook.com/protean.fb
Linkdln:https://www.linkedin.com/company/72986319/admin/
お問い合わせ先:info@protean-career.or.jp

◆4designs株式会社概要 

名称:4designs(フォーデザインズ)株式会社

所在地:東京都中央区日本橋茅場町2-12-10 PMO EX日本橋茅場町 H¹O日本橋茅場町 311

設立年月:2019年7月

代表取締役社長CEO:有山 徹

事業概要:経営コンサルティング、人的資本最大化に向けた組織開発支援、キャリア開発支援等

WEBサイト:https://4designs.co.jp/

サービス:プロティアン・キャリアドック https://protean-career.or.jp/company-seminar

採用募集中:https://4designs.co.jp/recrit/

導入実績:パナソニック インダストリー株式会社/住友商事株式会社/森永製菓株式会社/株式会社ポーラ/株式会社電通デジタル/出光興産株式会社/株式会社インテージ/株式会社エクサ 他200社以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

4designs株式会社

7フォロワー

RSS
URL
https://4designs.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区日本橋茅場町2-12-10 PMO EX日本橋茅場町 H¹O日本橋茅場町 311
電話番号
03-6451-1165
代表者名
有山 徹
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2019年07月