プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ターミナル株式会社
会社概要

TERMINALがサービス開始から10周年、導入実績は1,000ブランドを突破

特設サイトにてスペシャルムービーも公開

ターミナル株式会社

ファッション業界向けBtoB ECプラットフォーム「TERMINAL」の開発・運営をおこなうターミナル株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表:伊奈 亮輔)が、会社設立から10周年を迎え、2024年5月に導入実績が累計1,000ブランドを突破しました。


Special Page

10周年を記念した特設サイトを公開しました。ぜひご覧ください。

https://order.the-terminal.jp/10th_anniv

スペシャルムービーも公開中。

10年間のあゆみ

ターミナル株式会社は2014年5月29日に設立をしました。
2014年7月にファッション業界向けBtoB ECプラットフォーム「TERMINAL」の提供を開始、翌年10月に導入実績は100ブランドを突破しました。
以降、バイヤー向け英語版の提供や各種サービスの連携等、継続的な機能のアップデートをおこなってきました。

2020年のCOVID-19の流行以降は、来場型展示会の開催が困難になったブランドに必要な機能にフォーカスし、動画や360度撮影画像の公開やオーダー画面の改善等を積極的に実施してきました。

2021年には繊研新聞社が実施した、ファッション業界向けDXアンケートにて「WEB展示会システム」として最も利用されているサービスとなりました。

COVID-19の終息以降、大手アパレル企業やスポーツブランドの導入が増加

これまでは主に国内のデザイナーズ、ドメスティックブランドが多く利用してきましたが、COVID-19の終息以降からは国内大手アパレルブランド、スポーツブランドの導入が拡大しました。
1つ目の理由はSDGsへの取り組みです。この影響は特に外資系スポーツブランドのジャパン社、総代理店に多く、従来型のカタログ制作・印刷コストを企業として見直していくという意思決定によるものです。2つ目は経済産業省が提唱した「2025年の崖」による影響と考えています。大手アパレル企業の基幹システムの刷新に伴い、展示会の受発注環境も見直すという判断から、各社IT部門や開発ベンダーと連携し、TERMINALが採用されてきました。

2023年3月に展示会準備をデジタル化することのできるフリープランの提供を開始、2024年5月に導入実績が1,000ブランドを突破しました


ターミナルからのメッセージ

ターミナル株式会社は2024年5月29日に設立10周年を迎えることができました。

日頃からサービスをご利用いただいているすべてのお客様に、心から感謝いたします。

この10年でライフスタイルや働き方は大きく変化し、日々を豊かにするインターネットサービスやツールもたくさん生まれてきました。TERMINALもそんなサービスの一つとして生まれ、ファッション業界で働くみなさんの課題に耳を傾け、より良いサービスを提供できるよう取り組んできました。そして、サービスも私たち自身も大きく進化し、多くの方々に利用いただけるサービスへと成長することができました。

私たちの大切な価値観の一つである「時代のスピードで生きよう」のとおり、変化し続けるファッションやテクノロジーのトレンドとともに並走しながらも、お客様にとって、いま「ちょうど良い」サービスを提供してまいります。これからの10年もTERMINALのサービス、価値観がより浸透し、ファッション業界に貢献し続けていくことが私たちの願いです。

Always your buddy.

TERMINALの10周年を機に、私たちは新たなステートメントを掲げました。クライアントとかビジネスパートナーとか堅苦しい関係ではなく、困ったときにいつでも相談できる「よき相棒」でいたいという想いから「Buddy」という言葉を採用しました。これからもみなさんの課題に真剣に向き合い、伴走し続けていきます。

2024年5月29日
ターミナル株式会社


TERMINALについて

展示会開催、受発注管理など、ブランド・バイヤー双方のオペレーションをデジタル化。

洗練されたシステムと業界を熟知したパートナーが、業務効率化はもちろん、蓄積されたデータの活用を支援し、あなたのビジネスに新たな競争力をもたらします。

ファッション・ビジネスの未来はここに。

URL:https://order.the-terminal.jp/


ターミナル株式会社について

会社名

ターミナル株式会社

所在地

〒150-0031

東京都渋谷区桜丘町31-14 SLACK SHIBUYA 501

代表者

代表取締役 伊奈 亮輔

事業内容

TERMINALの開発・運用

URL

https://order.the-terminal.jp/company

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ネットサービス卸売・問屋
位置情報
東京都渋谷区本社・支社
関連リンク
https://order.the-terminal.jp/10th_anniv
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ターミナル株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://the-terminal.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町31-14 SLACK SHIBUYA 501
電話番号
03-6455-2268
代表者名
伊奈亮輔
上場
未上場
資本金
1億5190万円
設立
2014年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード