文化庁主催「第二回100年フードサミット」を開催!
文化庁は、3月8日(金)「第二回100年フードサミット」を開催します。全国各地の100年フードの認定事例や地域の魅力発信の取組をぜひご観覧ください。
文化庁は、我が国の多様な食文化の継承・振興への機運を醸成するため、地域で世代を超えて受け継がれてきた食文化を、100年続く食文化「100年フード」と名付け、継承していく取組を推進しています。
100年フードの取組も3年目をむかえ、各種メディアで取り上げられたり、認定を記念したイベント開催やロゴマーク入りの商品が発売されるなど、全国へと広がりを見せています。
本サミットでは、各地の認定団体と連携して100年フードの継承や魅力発信に取り組むサポーター企業・学校の皆さまにも登壇いただき、地域の食文化継承や魅力発信の取組について語ります。
■こんな方におすすめ!■
・地方自治体の食、文化、観光等の担当者様
・食関連企業・団体の皆さま
・食文化の研究者、学生の方など。
※一般参加も大歓迎です!
■開催概要
<イベント名>
第二回100年フードサミット
<日時>
令和6年3月8日(金)13:30~17:00
第1部 シンポジウム
① 全国に広がる100年フード~令和5年度の認定事例~
② サポーター企業・学校と取り組む新たな一歩
第2部 交流会
認定団体関係者との交流会・意見交換
<主催>
文化庁
<会場>
九段会館テラス コンファレンス&バンケット
(東京都千代田区九段南1丁目6番5号 九段会館2階バンケットホール鳳凰)
<参加定員>
会場参加:150名まで、オンライン参加(zoom)
<参加費>
無料
<参加受付期間>
2024年2月19日(月)~3月6日(水)※当日参加も可能です。
<詳細・お申込み>
下記ウェブサイトよりお申し込みください。
https://va.apollon.nta.co.jp/100nenfood2024/
■プログラム概要
1.シンポジウム
①「全国に広がる100年フード ~令和5年度の認定事例~」
令和5年度 有識者特別賞を受賞した団体の活動事例を紹介します。
②「サポーター企業・学校と取り組む新たな一歩」
100年フードサポーター企業・学校の先進事例を紹介します。
2.交流会
100年フード認定団体関係者との交流・意見交換
※現地参加者のみ
■登壇者
<ファシリテーター>
・公益社団法人 日本観光振興会総合研究所 顧問 丁野 朗 氏
<パネリスト>
・株式会社dea 畑中 翔太 氏(本事業の有識者委員/「絶メシロード」の企画を担当)
これまでに国内外にて200を超えるクリエイティブアワードを受賞。「絶メシロード」をはじめ、
様々なドラマや広告媒体の企画・プロデュース・脚本を務めています。
・東急ホテルズ&リゾーツ株式会社 松江エクセルホテル東急 桑谷 理恵 氏
松江菓子協会と連携した「松江の茶の湯文化」・アフタヌーンティーの開催について事例紹介
・株式会社島原観光ビューロー 中村 恵美 氏
島原の郷土料理「かんざらし」を活用した地域活性化について事例紹介
・石巻市桜坂高校 高校生の皆さま・一般社団法人石巻圏観光推進機構 斉藤 雄一郎 氏
石巻の正月料理「ほや雑煮」をきっかけとしたメニュー開発等について事例紹介
・京都産業大学木原ゼミ 大学生の皆さま
地域の伝統食「牟岐の押し寿司」を通じた魅力発信イベント等について事例紹介
■ウェブサイト・参加登録受付
プログラム詳細や参加登録方法等は下記ウェブサイトでご覧いただけます。
https://va.apollon.nta.co.jp/100nenfood2024/
参加登録は2024年3月6日(水)まで受け付けています。
■関連URL
・公式ウェブサイト「食文化あふれる国・日本|文化庁」
事業概要や100年フード・食文化ミュージアムに関する情報を覧いただけます。
https://foodculture2021.go.jp/
・100年フードとは?
https://foodculture2021.go.jp/hyakunenfood/
・全国各地の100年フード(これまでの認定食文化、認定団体一覧をご覧いただけます)
https://foodculture2021.go.jp/jirei/
・(関連企画)100年フードの語り部 ※100年フードの動画を公開中!
https://foodculture2021.go.jp/kataribe/
■公式チラシ(「参考資料ファイル」参照)
■本イベントに関するお問い合わせ先
文化庁 令和5年度「食文化機運醸成事業」事務局
(株式会社日本旅行公務法人営業部内)
メール:foodculture@nta.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像