木南晴夏さんが「ビオフェルミンの泉」の女神を演じる新CMが11月1日(月)から全国で放送開始
~CM放送開始に合わせてAmazonギフト券が当たるTwitterキャンペーンを開催!~
今回のCMは「自然に近いお通じへ戻ろう」がキーワード。木南晴夏さん演じる美しい女神が「ビオフェルミンの泉」から登場し、便秘に悩む女性に、日本で初めて乳酸菌を酸化マグネシウムに配合した便秘薬「ビオフェルミン酸化マグネシウム便秘薬」を提案します。
ビオフェルミンの乳酸菌を“光”で、酸化マグネシウムを“水の玉”で表現。その2つが融合するシーンは、乳酸菌を研究し続けてきたビオフェルミン製薬ならではの成功もあらわしています。
おなかが痛くなりにくく、クセになりにくい非刺激性成分の酸化マグネシウムは、カチカチに硬くなった便に水分を集めてやわらかくします。乳酸菌は乱れた腸内環境にアプローチし、便秘を改善します。2つの成分の働きで、自然に近いお通じに導きます。
■新CM「ビオフェルミンの泉」篇30秒 ストーリーボード
風景撮影は長野県にて行いました。まるで鏡のような水面で名画のモチーフにもなった「御射鹿池」。そして、空から見ると森の中にぽっかりと泉が湧き出したような「白駒池」。長雨の続く今夏、撮影当日も雨予報でしたが奇跡的に良い天気に恵まれました。2台のドローンを活用して、躍動感のある映像を作り上げました。
木南晴夏さんには乳酸菌をイメージしたジュエリーと酸化マグネシウムをイメージした水色のドレスを身にまとい「泉の女神」役を演じていただきました。ハープ奏者松岡みやびさん指導の元、華麗に演奏をする木南さん。美しいハープの音色が響き、癒しの空気に包まれました。
■木南さん撮影後コメント
『女神』という役は、あまり自分の中にはないイメージだったので、演じるのはとても難しかったです。便秘に悩む全ての方に届くといいなと思い、撮影に臨みました。初めてハープを触ることができたのも楽しかったです。たくさんの人にCMを見ていただき、この商品を知っていただけたら嬉しいです。
■CM情報

タイトル | ビオフェルミンの泉篇 |
配信媒体 | TVCM、ブランドサイト、YouTube、Twitter他 |
放送エリア | 全国 |
タイプ | 15秒篇 https://youtu.be/YoDfeng25Lc 30秒篇 https://youtu.be/U41F10pt3bM |
放送開始日 | 2021年11月1日(月)~ |
■ビオフェルミンの泉篇 30秒素材
■キャンペーン情報
CM放送開始日の11月1日(月)からビオフェルミン製薬「人生100年腸活プロジェクト」公式Twitterアカウントで、クイズに答えてAmazonギフト券が当たる「自然に近いお通じへ戻ろう!ビオフェルミン酸化マグネシウム便秘薬 新発売キャンペーン」を開催します。
公式Twitterアカウントは下記URLをご覧ください。
https://twitter.com/bio_100chokatsu
■木南晴夏さんプロフィール
木南晴夏(きなみ はるか)
1985年8月9日生まれ。A型。
大阪府出身。2004年デビュー。
映画「20世紀少年」に出演し注目を浴びる。
その他、ドラマ「勇者ヨシヒコ」シリーズ、
舞台「海辺のカフカ」などの話題作に出演。
以降、数々の映画・ドラマ・舞台などに出演している。
■製品概要
製品名:ビオフェルミン® 酸化マグネシウム便秘薬
効能:便秘、便秘に伴う次の症状の緩和:肌あれ・吹出物・頭重・のぼせ・食欲不振(食欲減退)・痔・腸内異常醗酵・腹部膨満
製品区分:第3類医薬品
希望小売価格(税込): 90錠 1,320円、360錠 4,400円
販売場所: ドラッグストア及び薬局・一部インターネット通販サイト
発売日: 2021 年 10 月 1 日
ブランドサイト:https://www.biofermin.co.jp/mgo_benpiyaku/
■会社概要
会社名: ビオフェルミン製薬株式会社
設立: 1917年(大正6年)2月12日
本社住所: 〒650-0021 神戸市中央区三宮町一丁目1番2号三宮セントラルビル12階
会社HP: https://www.biofermin.co.jp
~ビオフェルミン製薬について~
大正6年創業以来「乳酸菌のくすりで、おなかの健康を守り、すべての人が健やかに暮らせる社会に貢献する」を理念としております。数千種の細菌からなる腸内フローラに早くから着目し、そこで果たす乳酸菌の効果を追求することで、おなかの健康を支えてまいりました。幅広い領域で未知の可能性を探求し、乳酸菌の新たな価値を創造し、提供してまいります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像