8割以上が誤解!「たるみ・ほうれい線」に関する意識調査

「加齢だけが原因」「マッサージで改善」など、誤った知識が浸透

医療法人社団鉄結会

美容医療への期待と現実にも大きなギャップ

医療法人社団鉄結会(所在地:東京都渋谷区、理事長:高桑康太)は、美容皮膚科・形成外科であるアイシークリニック(新宿院・渋谷院・上野院・池袋院・東京院・大宮院)を運営し、皆様の肌の健康と美容をサポートしております。今回は「たるみ・ほうれい線」に関する認識と誤解について調査を実施したので、その結果を紹介します。

■「たるみ・ほうれい線」は多くの人の悩み

「最近、ほうれい線が気になる…」「顔のたるみが老けて見える原因かも…」など、年齢を重ねるにつれて気になる肌の悩み。

実は、たるみやほうれい線については多くの誤解が存在し、適切なケアを妨げている可能性があります。

医療法人社団鉄結会は、全国の30-50代の男女を対象に「たるみ・ほうれい線」に関する認識調査を実施しました。

【調査概要】

 調査対象: 全国の30-50代の男女300名

調査期間: 2025年9月15日〜9月30日

調査方法: インターネット調査

調査実施: 医療法人社団鉄結会(自社調査)

■約84%が「たるみは加齢が主な原因」と誤解

たるみ・ほうれい線の原因について調査しました。

その結果、約84%の方が「加齢が主な原因」と回答し、多くの方が誤った認識を持っていることが分かりました。実際には、紫外線ダメージ、乾燥、表情筋の衰え、姿勢、生活習慣など、複合的な要因が関係しています。

調査結果:

■7割以上が「セルフケアで改善できる」と期待

たるみ・ほうれい線のセルフケアについての認識を調査しました。

その結果、約73%の方が「マッサージやスキンケアで改善できる」と回答しました。適度なケアは予防に有効ですが、深く刻まれたほうれい線や進行したたるみは、セルフケアだけでの改善が難しいケースも多いのが実情です。

セルフケアで改善できると思う項目(複数回答可):

フェイスマッサージ: 68.7% スキンケア製品: 61.3% 表情筋トレーニング: 52.0% 

美顔器の使用: 47.3% 改善は難しいと思う: 15.0%

■約6割が「美容医療で完全に元に戻る」と過度な期待

美容医療の効果に対する期待について調査しました。

その結果、約58%の方が「美容医療を受ければ完全に若い頃の状態に戻る」と考えていることが判明しました。実際には、美容医療は改善や若返りの効果はありますが、元の状態に「完全に戻る」わけではなく、継続的なケアが必要です。

調査結果:

 完全に元に戻ると思う: 58.3% 改善するが完全には戻らないと理解: 28.7% 

効果は一時的だと思う: 13.0%

■知っている施術と受けたい施術に大きなギャップ

たるみ・ほうれい線に対する施術について、「実際に知っている施術」と「受けてみたい施術」のギャップを調査しました。

その結果、「ヒアルロン酸注入」は認知度・希望度ともに高い一方で、効果的とされる「ハイフ(HIFU)」や「糸リフト」については、受けてみたい人は多いものの、実際の認知度は低いことが分かりました。

施術の認知度と希望度:

施術名

知っている

受けてみたい

ヒアルロン酸注入

78.3%

54.7%

ボトックス注射

65.0%

41.3%

ハイフ(HIFU)

32.7%

63.0%

糸リフト

28.3%

48.7%

レーザー治療

52.0%

38.3%

ギャップが大きい施術:

  • ハイフ(HIFU): 認知度32.7% → 希望度63.0% (+30.3ポイント)

  • 糸リフト: 認知度28.3% → 希望度48.7% (+20.4ポイント)

■医療機関への相談経験は約1割のみ

たるみ・ほうれい線について、美容皮膚科などの医療機関へ相談したことがあるか調査しました。

その結果、実際に相談したことがある方はわずか約11%で、多くの方が悩みを抱えながらも専門家への相談に踏み切れていない実態が明らかになりました。

調査結果:

 相談したことがある: 11.3% 検討したことがある: 24.7% 検討したことがない: 64.0%

■調査まとめ

今回は、「たるみ・ほうれい線」に関する認識と実態について調査しました。

その結果、以下のことが明らかになりました:

  1. 約8割以上が「加齢が主な原因」と誤解しており、紫外線や生活習慣など複合的な要因があることを理解していない 

  2. 7割以上がセルフケアで改善できると期待しているが、進行したたるみには限界がある 

  3. 約6割が美容医療に対して過度な期待を持っており、効果について正しく理解されていない 

  4. 効果的な施術の認知度が低い一方で、実際には受けてみたいというニーズは高い 

  5. 専門家への相談率が低く、悩みを抱えたまま適切な対処ができていない 

たるみ・ほうれい線は、早期からの予防と適切なケアが重要です。セルフケアと医療的アプローチを組み合わせることで、より効果的な改善が期待できます。

「どうせ年齢のせい」と諦める前に、まずは専門家に相談し、自分に合った適切な対処法を知ることが大切です。

■たるみ・ほうれい線の悩みは美容皮膚科へ

アイシークリニックでは、お一人おひとりの肌状態や悩みに合わせて、最適な治療法をご提案いたします。

当院で提供している主な治療:

  •  ハイフ(HIFU)治療 

  • レーザー治療 

  • 医療内服・医療コスメ 

初回カウンセリングでは、たるみの原因を詳しく診断し、生活習慣のアドバイスから医療的アプローチまで、総合的なご提案をいたします。

【アイシークリニックの特徴】

  •  形成外科専門医による診療 

  • 最新の医療機器を完備 

  • 美容から保険診療まで幅広く対応 

  • 駅近で通いやすい立地(新宿・渋谷・上野・池袋・東京・大宮)

■クリニック情報

アイシークリニック新宿院
所在地: 東京都渋谷区代々木2-5-3 イマス葵ビル2階
アクセス: 新宿駅南口より徒歩3分

アイシークリニック渋谷院
所在地: 東京都渋谷区渋谷3-16-2 ニュー三水ビル5階
アクセス: 渋谷駅より徒歩3分

アイシークリニック上野院
所在地: 東京都台東区東上野3-16-5 サンク・ユービル1F
アクセス: 上野駅より徒歩1分

アイシークリニック池袋院
所在地: 東京都豊島区南池袋2-15-3 前田ビル9階
アクセス: 池袋駅東口より徒歩5分

アイシークリニック東京院
所在地: 東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント3階
アクセス: 東京駅より徒歩5分

アイシークリニック大宮院
所在地: 埼玉県さいたま市大宮区大門町1-60 福美メディカル2階B区画
アクセス: 大宮駅東口より徒歩1分

診療予約は以下より承っております。お気軽にご利用ください。

👉 ご予約はこちら

👉 新宿で粉瘤治療ならアイシークリニック新宿院
👉 渋谷で粉瘤治療ならアイシークリニック渋谷院
👉 上野で粉瘤治療ならアイシークリニック上野院
👉 池袋で粉瘤治療ならアイシークリニック池袋院
👉 日本橋で粉瘤治療ならアイシークリニック東京院
👉 大宮で粉瘤治療ならアイシークリニック大宮院

すべての画像


会社概要

医療法人社団鉄結会

1フォロワー

RSS
URL
https://ic-clinic.com/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都渋谷区代々木2-5-3 イマス葵ビル2階
電話番号
03-6276-3870
代表者名
高桑康太
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年09月