K.S.ロジャース株式会社と株式会社ラクスがパートナー契約を締結

業務DXとAI活用の最前線へ 〜ラクスとの連携で販売管理の革新を後押し〜

K.S.ロジャース株式会社

 K.S.ロジャース株式会社(以下、当社)は、株式会社ラクスとのパートナー契約を締結し、「楽楽販売」の導入サポートを開始しました。本パートナー契約を通じて、当社はIT技術を用いた企業の課題解決に貢献することを目指し、より効率的で生産性の高い業務環境の実現を後押しして参ります。

■ 取り組みの背景

 生成AIの普及に伴い、業務データとAIの連携ニーズが高まる中、「楽楽販売」のような業務アプリはDXやAI活用に貢献する可能性を秘めています。しかし、ローコード開発的な側面から導入・構築には一定のハードルがあります。当社は、「楽楽販売」をはじめとするサービスやクラウドERPの導入から、データ可視化、AI活用まで一気通貫した支援体制を構築し、他社との差別化と先行優位性を目指します。

■ 当社の取り組み

当社では、業務プロセスの最適化を目指し、「楽楽販売」導入のサポートを行います。

  • 要件定義:業務課題や実装したい機能をヒアリングの内容を資料にて可視化します

  • 設計:業務フローの実現に必要な項目を整理しスケジュールを設定します

  • 実装・設定:設計した内容を元に実装しテストを行います

  • 保守:業務での利用開始後も追加機能の要望へも対応します

また、蓄積されたデータの利活用の支援も行います。

■「株式会社ラクス」について

 株式会社ラクスの提供するサービス「楽楽販売」は、煩雑になりがちな見積書作成から、正確な受注・発注処理、スムーズな請求業務、そしてリアルタイムな売上・原価管理まで、企業の販売業務を一元化し、大幅な効率化をサポートすることでDX推進に貢献します。これにより、担当者は日々のルーチンワークから解放され、顧客対応の強化や、データに基づいた戦略立案など、より付加価値の高い業務に注力することが可能になります。業務プロセスの最適化を通じて、企業の成長を強力に後押しします。

■ K.S.ロジャース株式会社について

 創業以来、「完全リモート・完全フレックス、雇用形態自由」の形態をとり、新たな働き方の推進を目指してきました。フリーランスや副業エンジニアなども含め、環境に縛られず自由な働き方を実現するコミュニティ型企業です。様々な業界、プロダクト、規模の経験を持つCTO、PM、テックリードなどを含めた約200名のエキスパートが所属しています。

 スタートアップ、ベンチャー、大企業各社でのハンズオンやAIを含むシステム開発支援を行う「スタートアップスタジオ事業」を通じて、あらゆるところからイノベーションの創出に貢献しています。

会社名:K.S.ロジャース株式会社

代表者:代表取締役CEO 民輪 一博

設立:2017年12月

所在地:兵庫県神戸市

事業内容:スタートアップスタジオ事業、ライフスタイルテック事業

URL:https://ks-rogers.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

K.S.ロジャース株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://ks-rogers.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
兵庫県神戸市長田区名倉町2丁目1-27
電話番号
050-8882-0980
代表者名
民輪一博
上場
未上場
資本金
105万円
設立
2017年12月