プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Pudu Technology Inc.
会社概要

PUDUとソフトバンクロボティクスが戦略的パートナーシップ契約を締結

Pudu Robotics

商用サービスロボットの大手メーカーであるPudu Robotics Japan株式会社(本社:中国深セン、日本法人Pudu Robotics Japan株式会社、 代表取締役社長:張涛、以下「PUDU」)と、ソフトバンクロボティクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨澤 文秀、以下「ソフトバンクロボティクス」)は、戦略的パートナーシップを締結しました。

当提携は、ソフトバンクロボティクスの日本市場における知見と、PUDUの配膳・運搬ロボット、清掃ロボットにおける豊富な製品と技術力を組み合わせ、日本市場における商用ロボットの普及を加速させることを目指します。

中国のスタートアップ企業であるPUDUは、中国市場での拠点を維持しながらも、積極的にグローバル展開を進めています。 日本で人気のネコ型配膳ロボット「BellaBot」で知られるPUDUは、日本でも、配膳・運搬サービスロボットで大きなマーケットシェアを確立しています。また豊富な製品ラインナップを通して、ロボットソリューションの可能性を最大限に発揮し幅広いビジネス領域のサービスの品質、顧客体験価値、コスト効率化の向上に貢献してきました。


PUDU CEOの張涛は「ソフトバンクロボティクスとの提携を光栄に思います。今回の提携は、PUDUがもたらす独自の価値が認められたものです。当社はこれまでと同様、高性能で、信頼性の高い製品と優れたサービスを、すべてのパートナーと顧客に提供し続けます。」と述べています。


さらにソフトバンクロボティクス 代表取締役社長 兼 CEOの冨澤文秀氏は「Pudu Robotics社と提携し、日本における商用サービスロボットの提供を拡大できることを嬉しく思います。高度なロボット技術を提供し、企業が抱えてる人手不足等の課題解決に寄与し、全体の業務効率を改善させるという当社のコミットメントを強化するものだと考えています。」とコメントしています 。


Pudu Roboticsについて

Pudu Roboticsは、商用サービス ロボットの設計、研究開発、生産、販売の大手メーカーであり、世界 60 か国以上で約 70,000 台を出荷しています。当社のロボットは現在、レストラン、小売、接客業、ヘルスケア、エンターテイメント、製造など幅広い業界で使用されています。 2016年に設立され、中国の深センに本社を置く当社の使命は、ロボットを使用して人間の生産と生活の効率を向上させることです。ビジネスの展開と最新情報の詳細については、 PUDUの公式Facebook 、 YouTube 、 LinkedIn 、 X(旧Twitter) 、 Instagramをご確認ください。

https://www.facebook.com/PuduRobotics.cn/

https://www.youtube.com/c/PuduRobotics

https://www.linkedin.com/company/pudurobotics/

https://twitter.com/PuduRobotics

https://www.instagram.com/pudurobotics_official/


ソフトバンクロボティクスについて

ソフトバンクロボティクスは、2014年にいち早く人型ロボット「Pepper」を発表し、これまでに清掃ロボット「Whiz」、配膳・運搬ロボット「Servi」を開発・販売開始し、床洗浄ロボット「Scrubber 50」、配膳ロボット「Keenbot」などさまざまな製品の取り扱いを通じて、世界のロボットインテグレーター(RI)として先駆的な役割を果たしてきました。現在では、世界12カ所に拠点を構え、70カ国以上で製品が活躍。このグローバルネットワークを活用し、豊富な経験と膨大な稼働データに基づいて、ロボットトランスフォーメーション(RX)を追求し、人とロボットが共生する社会に向けて邁進していきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://www.youtube.com/c/PuduRobotics
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Pudu Technology Inc.

6フォロワー

RSS
URL
https://www.pudurobotics.com/jp
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区入船1丁目9-8 ピエノアーク入船8F
電話番号
03-6262-8308
代表者名
張涛
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード