Goofy、初の公式キャラクター「はんぞう」を発表!由来はhands-on。
―無形の価値を“見える化”する相棒―

株式会社Goofy(本社:東京都中央区、代表取締役:山本 恭平・玉木 光)は、同社初のイメージキャラクター「はんぞう」を公開しました。はんぞうは、目に見えにくい無形商材の価値をわかりやすく届け、サービス導入前の不安を“信頼”へ変える存在として誕生。今後、Web・営業資料・イベント等で順次展開します。
背景
BtoBの意思決定においては、抽象的・複雑な価値が伝わりにくいことが障壁になります。Goofyは、提供価値の“可視化”を担うガイド役=イメージキャラクターを用意し、顧客体験の入口から継続利用まで一貫したナビゲーションを実現します。
「はんぞう」について
役割/世界観:目に見えない無形商材を分かりやすく届ける“代弁者”。サービス導入前の不安を「信頼」に変える存在。顧客に安心感を与え、誰よりもお客様に寄り添う“相棒”的キャラクター。挑戦と成長を楽しむ探究者でもあります。
ネーミング:「いつもそばで支える伴走者」という意味を込め、Hands-onに由来して命名。
ビジュアルの特徴:牙のある愛らしさ/お茶目な癖毛/意外と立派な尻尾/口癖は「XXXだぞぅ。」
表情デバイス:目のデジタル“デバイス”で多彩な表情を表示。

代表コメント
“見えない価値を、伝わる価値へ”。はんぞうは、Goofyの約束を体現する相棒です。意思決定前の不安をやさしくほどき、選ぶ・使う・続けるを後押しします。
多くの方々に愛着を持っていただけますと幸いです。
代表取締役 山本 恭平
玉木 光
クリエイター
キャラクター ネーミング&デザイン:株式会社レンズアソシエイツ
Goofyって?
日本全体でクラウドツールの導入が加速度的に進む中、60%以上がその導入に失敗していると言われるSFA/CRMツール。
GoofyではそんなSFA/CRMツールの導入を伴走型で成功に導く、SFA/CRMの運用定着支援サービス「SFA Hands-on」を提供しています。
会社名 :株式会社Goofy(グーフィー)
代表者 :代表取締役 山本 恭平
代表取締役 玉木 光
TEL :03-6281-9607(代表)
事業内容:SFA/CRM/MAツールの選定・運用・定着サポート事業
マーケティング施策の戦略策定・実行・管理サポート事業
DevOps型のDX支援事業 ほか
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像