【企画展開催】GEX×四国水族館でサーキュラーエコノミー啓発企画展『生きものとガラスのいのちをつなぐ物語展』を開催!

ジェックス株式会社は、2025年8月1日(金)~31日(日)、四国水族館にて、割れて廃棄されるガラス水槽のアップサイクルをテーマにした企画展『生きものとガラスのいのちをつなぐ物語展』を開催します。

ジェックス株式会社

今回の展示では、「いのちをつなぐ」ことを象徴して、四国水族館で生まれた「トサキン」や「クマノミ」などを水槽展示。

自社サステナブルブランド「リクアス」シリーズに新たに加わった新作「リクアスアロマ(アロマディフューザー)」と「リクアスめだか鉢」をお披露目します。

廃棄されてしまうガラスに新たな「いのち」を吹き込まれつながる物語と、魚たちの「いのち」のつながる物語を交えながら、持続可能な社会への第一歩をお子様から大人までご覧いただきながら学んでいただけます。

8月1日・2日は限定ノベルティがもらえるジェックス社員による対面販売やSNSキャンペーンも実施します。

『生きものとガラスのいのちをつなぐ物語展』

私たちジェックスは、アクアリウム用品シェアNo.1*のメーカーとして、年間数十万本ものガラス水槽を製造・流通させており、その過程で生じるガラスの端材や、運搬中に破損してしまう水槽があります。これまで産業廃棄物として処分されてきたこれらのガラスに「まだ使える価値があるはず」という強い想いから、社内若手メンバーを中心にSDGs サーキュラーチームが立ち上がりました。

そこで、アップサイクルというサーキュラーエコノミー(循環型経済)の考え方のもと、破損し廃棄されてしまうガラス水槽に新たな「いのち」を吹き込むプロジェクトとして、「リクアス」ブランドが誕生しました。

サーキュラーエコノミー特集HP:https://www.gex-fp.co.jp/company/gexsdgs-circular/

過去プレスリリース: https://www.gex-fp.co.jp/fish/blog/other/glasstoglassaqua/

展示内容

・廃棄される予定だったガラス水槽がどのように回収、解体されるか

・ガラス職人の手によってどのように溶解・成型されるか

・鮮やかなグリーンブルーの唯一無二のカタチ「リクアス」へと生まれ変わった姿

という、再びガラスに「いのち」が吹き込まれていくストーリーを紹介します。

また、このストーリーを象徴する存在として、四国水族館生まれの「トサキン(金魚)」や「クマノミ」も実際に展示されます。

「生きもののための水族館」を目指し、飼育に熱意と愛情を持って取り組んでいる四国水族館と、「いきものとの暮らしで人も地球も豊かに」を目標にするジェックス。この二つの想いが出会い、「いのちをつなぐ」という大きなテーマのもと展示が実現しました。この特別な空間では、魚の「いのち」の物語と、ガラスの「いのち」の物語を一緒にご覧いただけます。私たちの身の回りの「いきもの」も「もの」も、大切にすることで、地球の未来を守るSDGsにつながるということを、この展示から感じていただければ幸いです。

新商品紹介

今回の展示では、「リクアスシリーズ」(リクアスベレー、リクアスグラスなど)の定番アイテムとともに、廃棄されてしまう予定の花「ロスフラワー®」を組み合わせた新作、アロマディフューザー「リクアスアロマ」と、メダカの上見をより楽しむことが出来る「リクアスめだか鉢」を新発売します。

8月1日・2日はジェックススタッフが対面販売を行い、SNSフォロー&ご購入で、四国水族館限定ノベルティも配布予定です(各日数量限定)。

商品そのもののストーリーにふれつつ、生き物や商品のいのちがつながる瞬間を感じる機会として、ぜひお立ち寄りください。

開催概要

・会期:2025年8月1日(金)~8月31日(日)

・会場:四国水族館 本館棟1階 神無月の景横(香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4)

・展示内容:

 ◦再生ガラスブランド「リクアス」のストーリーパネル/商品現物展示。

 ◦ガラスアップサイクルの工程を映像・展示で体感。

 ◦展示予定種:トサキン、クマノミ、イサキ、グッピー。

 ◦8月1・2日限定の対面販売/ノベルティ配布&SNSキャンペーン。

  GEX SDGsインスタグラムアカウント(@gex_sdgs)をフォロー

  +商品ご購入で限定特典(各日数量限定)

・入館料:四国水族館入館料は必要です。

・営業時間:

 8/1(金)~8/8(金):9:00 - 18:00 最終入館時刻17:30

 8/9(土)~8/16(土):9:00 - 21:00 最終入館時刻20:30

 8/17(日)~8/31(日):9:00 - 19:30 最終入館時刻19:00

  ※8/23(土)を除く

・四国水族館ホームページ URL▶https://shikoku-aquarium.jp/

会社概要

ジェックス株式会社

所在地:大阪府東大阪市今米1-14-15

代表者:代表取締役社長 五味 宏樹

事業内容:アクアリウム・小動物・犬猫・爬虫類用品の開発・製造

HP:https://www.gex-fp.co.jp/

本件に関するお問合わせ先

ジェックス株式会社 SDGsサーキュラープロジェクト担当 清原

メールアドレス:mana-k@gex-fp.co.jp

*(株)富士経済「2023年ペット市場マーケティング総覧」水槽/周辺

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ジェックス株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.gex-fp.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府東大阪市今米1-14-5
電話番号
072-966-0053
代表者名
五味宏樹
上場
未上場
資本金
7420万円
設立
1977年07月