マルコメ独自の植物性ミルク「米糀ミルク」をスペシャルティコーヒーと合うテイストに
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135535/32/135535-32-4ad76d7e8d677fc3c5672c28e086d447-875x1250.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
マルコメ株式会社(本社:長野市、代表取締役社長:青木時男)は、昨年3月に発売した植物性ミルク「プラス糀 米糀ミルク」をスペシャルティコーヒーに合うテイストに開発した「KOJI BARISTA EDITION」(業務用)を2月下旬より全国で販売します。
従来の植物性ミルクを使用したラテの課題をマルコメの発酵技術で解決
コーヒーと相性の良い植物性ミルク
近年、コーヒーに植物性ミルクを合わせたラテが増加しています。一方、植物性ミルクの風味がコーヒーの味を阻害する、牛乳と比べて濃厚さに欠ける、フォーミング(空気を含ませながらミルクを泡立てる)の際にミルクが沈殿しやすく泡立ちが良くない、といった課題がありました。「KOJI BARISTA EDITION」は、マルコメ独自の発酵技術でこれらの課題を解決。味のバランスが牛乳に近く、他の植物性ミルクと比較してクセが少ないため、深煎りから浅煎りまでコーヒーの味を邪魔しないことが大きな特徴です。また、砂糖を加えなくても自然な甘みを感じることができます。ミルクが沈殿しにくく、フォーミングに優れているため、滑らかな舌触りでラテアートにも最適。国産の米と米糀でアレルゲンフリー(特定原材料等28品目)です。乳製品ではないため、乳糖不耐の方も安心して飲むことができます。
牛乳以上の甘みと旨み コーヒーの苦味や酸味も引き出すKOJI BARISTA EDITION
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135535/32/135535-32-0086ddc73597e403e958986f9ac685aa-800x400.png?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135535/32/135535-32-3038f33d81111b416815d003dc2bc095-800x400.png?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
味覚センサーで五味を分析、0.2ポイント以上が有意差(95%以上の人が認識できる差)
ラテにした時の甘み、旨み、コクが他の植物性ミルクより秀でる結果に
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135535/32/135535-32-5b5628af6016d78306060d36b6ca4b8a-2393x687.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
味覚センサーで五味を分析、0.2ポイント以上が有意差(95%以上の人が認識できる差)
商品概要
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135535/32/135535-32-9b32c2b08da7fb14caa994b5dcbf7917-875x1250.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
KOJI BARISTA EDITION(業務用)
●内容量:1000ml
●形態:LL紙パック
●賞味期間:12か月(暫定)
●価格:オープン
●発売日:2025年2月下旬予定
●発売地区:全国
業務用に開発した発酵由来の植物性ミルクです。アレルゲンフリーで、国産米の自然な甘みにこだわりました。クセがないためコーヒーの味を邪魔せず、砂糖やシロップを加えなくても美味しいラテに仕上がります。フォーミングに優れているため、ラテアートも描きやすい点が特長です。
画像データは、マルコメオフィシャルサイト>ニュース>ニュースリリース内の「画像のみダウンロード」ボタンから取得できます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像