ウィンワークス、テクノロジーで「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」の大会運営をサポート

ボランティア一人ひとりの“想い”に寄り添う配置計画を実現

ウィンワークス株式会社

効率的な勤務計画の作成を通じて企業の経営効率向上を支援するウィンワークス株式会社(東京都千代田区、代表取締役:森庸輔、以下ウィンワークス)は、2025年に滋賀県で開催される「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」において、オフィシャルサプライヤーとして大会運営ボランティアの配置計画作成を支援することを発表しました。

ウィンワークスは、勤務最適化クラウドサービス「WINWORKS One」を活用し、延べ数千名にのぼる大会運営ボランティアを、各人の希望や適性に配慮しながら、効率的かつ公平に各会場へ配置する計画を、大会実行委員会とともに立案します。

わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025愛称ロゴ

「WINWORKS One」は、数理モデルに基づく最適化技術を用いて、複雑な条件下でも柔軟に勤務計画を自動生成できるクラウドサービスです。多様な業種や運用ルールにノンカスタマイズで対応できる柔軟性を備えており、今回のボランティア配置についても、特別なシステム開発や改修を行うことなく、設定のみで対応可能です。

本プロジェクトには、「WINWORKS One」の導入支援や最適な設定デザインを担う専門コンサルタントが参画し、大会実行委員会の運営をサポートします。

なお、ウィンワークスがこの大会の運営を支援するのは、2024年に佐賀県で開催された「SAGA2024」に続き6回目となります。

ウィンワークス株式会社について

ウィンワークスは、サービス・オペレーション・マネジメント (SOM*) のコンセプトのもと、時間帯毎および日毎に大きく変動するサービス要求への対応に着眼し、最適な人的資源の配分を行い企業の経営効率を高め、 グローバル競争を勝ち抜く経営変革の実現を支援するソフトウェア・ソリューションを提供しています。ウィンワークスの先端的なテクノロジーと、ソリューションを活用し経営効率を改善するノウハウは、特にサービスの質を重視するビジネスのお客様から大変高い評価を頂いております。

*SOMとはサービス・サイエンスの理論に基づき現場でのサービスの生産性向上と品質の改善を事業の目標達成に統合する、新しい経営管理の手法です。

詳しくは https://www.win-works.com をご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ウィンワークス株式会社

2フォロワー

RSS
URL
http://www.win-works.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区永田町2-9-6 十全ビル 804
電話番号
03-3503-5262
代表者名
森 庸輔
上場
未上場
資本金
4500万円
設立
2005年03月