築古マンションをリノベーションし民泊として再生!COMPASS STAY、株式会社リビングセンターの民泊事業第一号となる「リビングステイ プラムレジデンス」の運営代行を受託
オープン後1ヶ月で家賃収入の約2倍の収益を達成。単価上昇×稼働率増加で収益最大化に貢献します。
株式会社羅針盤(本社:東京都中央区/代表取締役:佐々木 文人)が提供する民泊運営代行サービス「COMPASS STAY」は、株式会社リビングセンター(本社:東京都大田区/代表取締役:炭谷久雄)が管理する東京都大田区の宿泊施設「リビングステイ プラムレジデンス」の運営を受託し、宿泊予約を開始いたしました。

リビングステイ プラムレジデンスについて
本施設は、東京都大田区に位置する築39年(1986年9月築)のマンションの空室をリノベーションし、民泊として再生した施設です。
長年賃貸として利用されていたお客様の退去後、室内の全面的なリフォームが必要な状態でした。そこでリノベーションを機に、昨今収益性の高さが注目されている民泊事業に着手し、収益向上を目指す方針を選択されました。
羽田空港や品川方面へのアクセスが良い立地は、訪日外国人観光客(インバウンド)をはじめ、海外赴任からの一時帰国者や長期滞在可能な施設を求める方々から高い人気を博しております。
特区民泊について
国家戦略特区に指定された地域に限り運営可能な特区民泊では、最低2泊3日の滞在が必須となる一方で、住宅宿泊事業法(民泊新法)によって定められる年間180日の宿泊可能日数の上限に縛られることなく365日運営が可能になります。
東京都大田区は国家戦略特区に指定されており、国内外の旅行者やビジネス等の多様な宿泊ニーズに対応するため、特区民泊の運営が可能な区域です。
「リビングステイ プラムレジデンス」も特区民泊として運営しておりますため、180日の上限日数に制約されることなく、年間を通じた収益向上を目指せる体制が整っております。
COMPASS STAYの収益向上
COMPASS STAYでは宿泊施設の所在エリアや季節性に基づいた需要予測に加え、運営形態、成約状況、市場の予約動向に応じたダイナミックプライシングを導入しています。
専門のレベニューマネジメントチームが適切な販売価格へ調整することで、平均単価の上昇と稼働率の最大化を同時に実現し、収益向上に繋げます。
本物件においても、オープン後約1ヶ月で家賃収入の約2倍の収益を達成いたしました。
お持ちのビルやマンションの運用形態を再検討したい方、収益向上のために民泊の運営をご検討の方は、ぜひCOMPASS STAYまでご相談ください。


本施設の概要
名称 :リビングステイ プラムレジデンス
活用用途 :特区民泊(国家戦略特別区域外国人滞在施設経営事業)
築年数 :39年
占有面積 :(303、402)31.89㎡ (405)21.66㎡
宿泊可能人数: 最大5名
所在地 :東京都大田区大森西6-13-16
交通 :京急本線「梅屋敷」駅 徒歩4分
オープン :2025年7月18日
「リビングステイ プラムレジデンス」の宿泊予約ページ
【Airbnb】
(303)https://www.airbnb.jp/rooms/1457629006255403048
(402)https://www.airbnb.jp/rooms/1457631628780141807
(405)https://www.airbnb.jp/rooms/1457634631864232385
【Booking.com】
https://www.booking.com/hotel/jp/ribingusutei-puramurezidensu.ja.html
【事業主】
会社名 :株式会社リビングセンター
本社 :〒144-0051 東京都大田区西蒲田8丁目11番11号
代表取締役:炭谷 久雄
登録 :宅地建物取引業 東京都知事(3)第93290号
資本金 :金2,000万円
事業内容 :賃貸管理、トランクルーム運営、コインランドリー運営、民泊運営
URL :https://www.living-c.com/
【運営会社】株式会社羅針盤
株式会社羅針盤は、「日本の観光をリードし、文化を次世代につなぐ」というミッション実現のため、宿泊業のサポート、オプショナルツアーの企画運営、着物のレンタル、観光に関するコンサルティングサービス、ガイドコミュニティ及びメディアの運営など、観光・インバウンド領域で多様なサービスを展開しています。
日本は世界の中でも有数の観光資源大国であり、自然、気候、文化、食、すべてにおいて魅力的な環境が揃っています。そんな日本の素晴らしいコンテンツを活かし、全世界の多くの方々に最高の観光体験をご提供することはもちろん、観光・インバウンド領域のトップランナーとして日本の文化を守り受け継いでいくことや、観光を通じた日本経済の活性化・国際交流の促進も目指しています。
観光を、もっとワクワクする方へ、日本を、もっと盛り上がる方へ。それが、私たち羅針盤が存在する理由です。提携のご相談など、是非お気軽にご連絡ください。
会社名:株式会社羅針盤
代表取締役:佐々木 文人
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座七丁目16番21号 銀座木挽ビル3階
事業内容:観光・インバウンド関連事業
民泊運営代行サービス「COMPASS STAY」について
株式会社羅針盤のCOMPASS STAYでは、民泊・無人ホテルの設計から運用までワンストップでサポートし、物件収益の最大化をいたします。新築・別荘・空き家などの幅広い物件での実績のほか、リフォームや運営代行会社切り替えの実績もございますので、お持ちの物件にて検討されたい方は物件の情報を明記の上、お気軽にお問い合わせください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像