デンキョーグループホールディングス、ハー・ストーリィと戦略的パートナーシップ構築に向けた協議を開始

株式会社デンキョーグループホールディングス(⼤阪市浪速区、代表取締役社⻑:⾼瀬⼀郎、以下「当社」)は、株式会社ハー・ストーリィ(東京都港区、代表取締役:⽇野佳恵⼦、以下「同社」)と戦略的パートナーシップ構築に向けた協議を開始しましたので、お知らせいたします。
■協議の⽬的
本⽇別途発表しましたニュースリリースの通り、当社は新たにパーパス「毎⽇をもっと、もっと、ここちよく」を軸としたブランドマップ*1 を策定しました。このブランドマップに基づき、今後、より⽣活者の視点に⽴って事業を推進していくことを計画しています。
この取り組みを進めるにあたり、同社が培ってきた⽣活者インサイト分析などの知⾒を参考にしながら、様々な可能性を幅広く検討することを⽬的に、協議の機会を設けることとしました。
■株式会社ハー・ストーリィについて
同社は「⼥性たちのインサイトから、あしたにうれしいビジネスを共創する」ことを念頭に、⻑年の調査実績を通じて⽣活者の潜在ニーズを捉え、企業のビジネス機会につなげることで、社会課題解決と企業発展の両⽴をめざしています。
これまでも当社は、商品企画にあたっての市場調査や、⼥性視点からのマーケティングスキル向上のための研修などを同社に委託してまいりました。今回の協議を通じて、当社グループの⽣活者視点での取り組みをさらに深化させ、パーパスやビジョンの実現に向けた新たな視点を得る機会になると期待しております。
(企業概要)

会社名 |
株式会社ハー・ストーリィ |
---|---|
所在地 |
東京都港区六本⽊5-11-25 ⿃居坂アネックス5F |
事業内容 |
⼥性視点マーケティング事業(研究調査/専⾨情報出版/マーケティング⽀援/⼈材育成⽀援) |
設立 |
1990年8⽉20⽇ |
代表者 |
代表取締役 ⽇野 佳恵⼦ |
公式サイト |
*1:ブランドマップとは、企業の存在意義や⽬指す姿、提供価値、⾏動指針を体系的に整理したものです。
[留意事項]
・本リリースに記載されている会社名・各種名称は、各社の商標または登録商標です。
・記載内容は発表⽇現在のものです。予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了
承ください。

株式会社デンキョーグループホールディングス
デンキョーグループは、⽣活者の暮らしと住空間を⽀えるあらゆる製品・サービスを展開し、グループ各社の専⾨性と連携⼒を活かして、⽇々の暮らしに寄り添う価値を提供しています。
これからも、パーパス「毎⽇をもっと、もっと、ここちよく」のもと、豊かで快適な⽣活の実現をめざして、社会に貢献してまいります。
【会社概要】
株式会社デンキョーグループホールディングス
大阪市浪速区日本橋東2丁目1番3号 DG本社ビル
代表取締役社長 高瀬 一郎
市場情報 東証スタンダード 8144
コーポレートサイト:https://www.dg-hd.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像