生成AI搭載の企業法務ALSP「クラウドリーガル」がMS-Japan主催のManegyランスタWEEK -2025 Autumn-に登壇するリコージャパンに協力
~ ALSP(代替法務サービスプロバイダー)とCLM(契約ライフサイクル管理)の組み合わせで法務コンプライアンス・知的財産の人材不足と効率化の課題を解決 ~
生成AI搭載の企業法務アウトソース・サービスALSP(代替法務サービスプロバイダー)の国内パイオニアで、バーチャル法律事務所「クラウドリーガル」(URL:https://www.cloudlegal.ai/)を提供している、a23s株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役、弁護士「日本・米国NY州」 﨑地康文、以下a23s)は、MS-Japan主催のManegyランスタWEEK -2025 Autumn-に登壇するリコージャパンに講演協力します。当イベントでは、企業規模を問わず全国で課題となっている、法務コンプライアンスや知的財産など専門人材の不足の解決策や法務業務の効率化として、グローバルでも注目されている企業法務アウトソース・サービスALSPの「クラウドリーガル」と、契約プロセスを可視化・管理するCLM(契約ライフサイクル管理)「RICOH Contract Workflow Service」を活用した新しい法務アウトソーシングサービスをご案内します。

■イベント概要
管理部門の皆様は日々お忙しくされているかと思いますが、そのような中でも業務に役立つ情報を効率よく収集したいとお考えの方は多いのではないでしょうか。そこで、Manegyではお昼休みの時間を活用し、業務知識を効率的にアップデートできるイベントを企画いたしました。
内容は管理部門向けテックの最新動向や、法改正に関する情報、業務のノウハウや課題解決に関する情報など様々。
各セッションのスピーカーは、そのテーマに精通したサービス提供企業の担当者が行い、ソリューションの紹介と合わせて、管理部門が今押さえておくべき情報をわかりやすく解説します。
■登壇プログラム 法務セッション 11月13日(木) 13:05-13:30
法務は人から組織、そしてアウトソーシングへ法務人材不足を仕組みで解決する方法とは
全国的に法務人材の不足が深刻化する中、契約業務におけるリスク管理と効率化は企業にとって不可欠な課題です。また、業務の効率化が進んでも、法的な判断力を持つ専門人材の重要性は変わりません。
このような課題解決に向けて「人を増やす」のではなく「仕組み」で解決する最適なソリューションをご案内いたします。
本セミナーでは、法務人材不足を補う生成AI+弁護士連携のALSP(代替法務サービスプロバイダー)「クラウドリーガル」と契約プロセスを可視化・管理する「RICOH Contract Workflow Service」の事例を交えてご紹介します。
≪ こんな人におすすめ ≫
・法務コンプライアンスの人材不足に悩んでいる方
・法務担当者が退職してしまう
・法務を兼務しており専門性が不足し法務業務が停滞気味
・日々の契約書レビュー(リーガルチェック)に追われている
・専門分野の拡大や業務量が増え追加の顧問弁護士を探している
・顧問弁護士を設けていない
・法務部以外の部署でも使ってもらいやすい、効率的なツールが知りたい
・法務関連業務の相談や処理に時間がかかり、業務の効率化をしたい方
・法務部以外の部署でも使ってもらいやすい、効率的なツールが知りたい
登壇者:
リコージャパン株式会社
デジタルサービス企画本部 MDS事業センター DLCS営業部
グループリーダー
山中 雄一朗 氏

講演内の一部で「クラウドリーガル」が登壇支援しております。
■開催概要
イベント名:ManegyランスタWEEK -2025 Autumn-
テーマ:経理、人事・総務、法務、情報システム
会場開催日:2025年11月10日~11月14日
開催方法:オンライン
参加費:無料(事前登録制)
主催:株式会社MS-Japan
◎お申込み・詳細はこちらへ:https://www.manegy.com/lunchstudy/event2025_20/
【 クラウドリーガルの提供する法務サービス範囲 】
弁護士・専門士業のスケール体制(プロフェッショナル)×生成AI×ITサービスとして、インターネットWebサービス(BPaaS)による提供で、企業法務・労務向けの様々なサービスからクラウドリーガルが「社内法務」「企業内弁護士」や「顧問弁護士」の役割を果たします。
●スマート契約書自動作成
●弁護士監修の契約書フォーマット(ひな形)
●弁護士・専門士業への法務・労務相談サポート(Web・チャット・リモート面談・電話)
●弁護士監修・設計のリーガルAIへの法務・労務相談
●契約書レビュー(リーガルチェック) AI契約書レビュー&弁護士審査レビュー
●独自のカスタム契約書ドラフト作成
●法令調査(リーガルリサーチ)
●新規事業などの法令適合性審査
●会社設立(新規設立や子会社等)、登記変更
●知的財産等の商標登録・調査
●社内規程整備・作成
●広告審査
●薬機法チェック
●株主総会・取締役会サポート、株主対策
●内部通報窓口(法令違反、ハラスメント等)
●法務デューデリジェンス(法務DD)
●資本政策(ファイナンス)サポート
●新規公開株式(IPO)準備支援
●契約交渉支援
●電子契約・契約管理機能
●Slack連携、など
【 クラウドリーガルの取組 】
●a23sとリコージャパンが生成AI搭載のALSP企業法務アウトソーシングサービス「クラウドリーガル」の戦略的提携を開始
~ 社会課題でもある専門人材不足の課題解決から、地域や場所を問わず高度でリーズナブルな法務クラウドサービスを全国網で展開 ~
https://www.cloudlegal.ai/news/15
●a23s株式会社の「クラウドリーガル」の販売を開始、法務業務のDXを支援するサービスを拡充
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000154.000006187.html
●リコージャパン共催セミナー[11月19日]:法務は人から組織、そして法務アウトソーシングALSPへ
~ ALSP(代替法務サービスプロバイダー)とCLM(契約ライフサイクル管理)の組み合わせで法務コンプライアンス・知的財産の人材不足と効率化の課題をリコージャパンの新・法務ソリューションが解決します~
https://event.ricoh.co.jp/public/seminar/view/60899
リコージャパン「クラウドリーガル」
https://www.ricoh.co.jp/products/list/cloudlegal
リコージャパン「契約書レビュー」
https://www.ricoh.co.jp/products/line-up/contract-review
●イベント出展・登壇[11月05日]:生成AI搭載の企業法務ALSP「クラウドリーガル」がBUSINESS LAWYERS / 弁護士ドットコム株式会社が主催するLegal Innovation Conferenceに出展・登壇決定
~ 法務コンプライアンス・知的財産など専門の人材不足に有効な企業法務アウトソース・サービスALSP(代替法務サービス事業者)「クラウドリーガル」を紹介 ~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000126939.html
【 クラウドリーガルの参考 】
ALSP(代替法務サービス事業者)について解説
https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/alsp
企業法務とは?押さえるべき法律と法的リスクの対策、よくある質問は?
https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/what-is-corporate-law
契約書レビューの重要ポイントとは?流れと注意すべき条項、弁護士へ依頼方法は?
https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/contract-review
リーガルチェックの重要な理由と手続きの流れ、弁護士依頼など確認のポイント
https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/legal-check
契約書作成の基本とは?具体的な基本項目や弁護士へ作成依頼方法
https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/contract-creation
個人事業主(スタートアップ/ベンチャー)・中小企業に顧問弁護士は必要?
https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/legal-advisor
BPaaS(Business Process as a Service)とは?
https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/bpaas
リーガルテックとは?
https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/legal-tech
【 クラウドリーガルとは 】(URL:https://www.cloudlegal.ai/)
a23sの開発する「クラウドリーガル」は、インターネットWebサービスから「法務・労務相談」「スマート契約書作成」「契約書レビュー(リーガルチェック)」「カスタム法務」など様々な弁護士・専門士業サービスへ「いつでも」「どこからでも」「気軽に」アクセスし、サービスの提供を受けることができる法務クラウドサービスを展開しています。オンラインサービス内で質問に答えるだけで簡単・迅速に弁護士監修による法律文書の自動契約書作成ができる「スマート契約書作成」から、法律や労務に関する困りごとを生成AIで効率化された企業法務の経験豊富な弁護士・専門士業に「直接相談(チャット・リモート面談・電話)」や、契約書に関する個別質問を組み合わせた弁護士が直接審査する契約書レビューも行える、「バーチャル法律事務所」(企業法務アウトソース・サービスALSP)を提供しています。都度発生する法務・労務相談や契約書レビュー(リーガルチェック)など対応内容に応じて多種多様な提携専門士業(弁護士/司法書士/弁理士/行政書士/社会保険労務士など)によって最適なリソースで迅速に対応いたします。また、電子契約・署名締結、契約管理機能や社内規程整備、法令調査(リーガルリサーチ)、法令適合性審査、広告審査・薬機法チェック、新規会社の設立・登記変更、知的財産権等の商標登録・調査、株主総会・取締役会の開催運営や株主対策、内部通報窓口(法令違反、ハラスメント等)、法務デューデリジェンス(DD)、IPO準備、契約交渉、資本政策(ファイナンス)の支援など専門士業に関わる様々なリーガル機能も提供しています。クラウドリーガルが「社内法務」「企業内弁護士」や「顧問弁護士」の役割を果たします。
【 a23s株式会社とは 】
a23s株式会社は、法務分野に特化したクラウドサービスとAI技術を融合し、企業の法務業務を革新するソリューションを提供しています。国内のALSPサービス(代替法務サービスプロバイダー)のパイオニアとして専門家チームと最先端のテクノロジーやAIを駆使し、法務業界のデジタルトランスフォーメーションをリードしています。
以上
【 お問い合わせ先 】
●a23s株式会社
広報担当 金沢
問合せ先:https://www.cloudlegal.ai/contact
【 a23s株式会社(クラウドリーガル)】(URL:https://www.cloudlegal.ai/)

|
会社名 |
a23s株式会社 |
|
所在地 |
東京都中央区銀座1-12-4 N&E BLD.7階 |
|
代表者 |
代表取締役 﨑地 康文 |
|
事業内容 |
■バーチャル法律事務所プラットフォームシステムの開発 |
|
資本金 |
1億円 |
|
法人番号 |
3010001227019 |
Copyright (C) 2025 クラウドリーガル,a23s Inc.
すべての画像
