ソフトブレーン、自社CRM/SFAのesm(eセールスマネージャー)の新機能として、ノーコードで様々な業務をWeb/スマホアプリ化する「esm appli」を提供開始

日常業務を「脱Excel」「脱属人化」 完全ノーコードと高い拡張性で企業のDX化を推進

ソフトブレーン株式会社

企業競争力向上のためのCRM/SFAを提供するソフトブレーン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:豊田浩文、以下「ソフトブレーン」)は、完全ノーコードで業務アプリを作成できる「esm appli」を提供開始します。「esm appli」は、プログラミング不要でありながら、複雑な業務も自由にシステム化でき、既存システムとの連携も可能です。多種多様な業務を、開発コストをかけずにスピーディーにシステム化し、企業のDX化を推進します。

esm appli 詳細ページ:https://www.e-sales.jp/esm-appli/

■「esm appli」提供の背景

「社員からのシステム問合せ」「顧客からのクレーム」「備品・資産」「採用、入社までの各種手配」等の業務を一例に挙げると、専用の管理ツールを導入していない場合、多くの企業ではExcelやGoogleスプレッドシート等の帳票での管理が一般的です。

しかしながらこれらの管理では、

・問い合わせが放置される。対応進捗が社員側からわからない。

・顧客のクレームへの対応が遅れる。対応者、対応結果がわからない。

・償却対象の資産の所在がわからない。

・応募者への対応モレが発生する。情報の適切な保管がなされない。

等の多くの課題と背中合わせです。

解決策として、専用の業務管理システムの導入が検討されますが、比較・検討対象が多く決め手に欠け、結局導入に至らず現行の非効率な業務が残存されたままになります。

また、ノーコードの業務アプリ作成ツールで自社業務にフィットしたアプリを作成しようと試みても、想定以上に難易度が高く、結果としてコストや時間を要してしまう企業が大半です。

 

上記のような実態を鑑み、企業の生産性向上に寄与するため、今回ソフトブレーンは「esm appli」を提供するに至りました。

■「esm appli」でできること

1.ノーコードでの業務アプリ開発

GUI上でドラッグ&ドロップ操作を行うだけで、Webアプリをスピーディーに作成できます。技術者のいない現場部門でも、ノーコードのメリットを活かし、自社の業務にフィットしたアプリを容易に作成でき、情報管理効率を向上させます。   

 

2.Web・スマホアプリの自動生成

作成したアプリはWebブラウザ用だけではなく、スマートフォンやタブレットでの利用に適したスマートデバイス用アプリも自動生成されます。業務アプリを即時現場に展開ができ、場所や時間にとらわれずに情報共有や業務処理を可能とする働き方が実現できます。   

 

3.業務効率化のための自動化機能

入力項目や条件に応じたアラート通知やデータの自動リストアップなどの処理をノーコードで設定できます。これにより、人手による作業で発生しがちな抜け漏れや、データ収集作業の手間を省きます。

 

4.他システムとの柔軟な連携

REST API等の汎用インターフェースを用いて、既存のシステムとの連携が容易に行えます。これにより、esm appliで作成した業務アプリが孤立せず、複数のシステムとのデータ/業務のやり取りを促進し、会社業務全体の最適化に貢献します。   

 

5.データ分析による意思決定の促進

 アプリに蓄積されたデータは、BI機能で集計・分析し、可視化できます。リアルタイムでのデータ分析によって、状況把握や意思決定を迅速かつ正確に行うことができ、データに基づいた業務改善や戦略立案を支援します。

■「esm appli」によるシステム作成例

■ご利用価格

月額費用:1,500円~ (1ユーザーあたり)

※消費税別

※最低契約数5ユーザー以上から

※esm(eセールスマネージャー)本体のご契約は必ずしも必要ではありません。esm appli単体でのご利用も可能です。

 

ソフトブレーンは今後も、お客様の業務DX化を実現するツールや機能のご提案により、お客様の経営課題を解決し、働く人に喜びと感動を感じていただくカンパニーとして社会に貢献してまいります。

■esm(eセールスマネージャー)について

■esm(eセールスマネージャー)について

ソフトブレーンは、1999年8月に国内初のCRM/SFAを発売以降、マーケティング・セールス・アフターサービス等すべての顧客接点業務を変革へと導くソリューションを、ITとサービスの両面で提供しています。
高機能なCRM/SFA「esm(eセールスマネージャー)」を中核に、MA(マーケティングオートメーション)ツールの「esm marketing」、アフターサービス向けマネジメントツール「esm service」の導入実績から得られた顧客接点プロセスマネジメントの実践的なノウハウを持っています。それらを組み合わせた課題解決ソリューションをご提供し、お客様の生産性の最大化に貢献できる取り組みを続けています。

「esm(eセールスマネージャー)」は、業種、業界、規模を問わず、各企業に合った営業プロセスが設計可能です。営業プロセスの見える化、測る化、改善を通じた「プロセスマネジメント」の実現によって、業務効率化と売上利益向上につながる仕組みを作ります。
導入前後のコンサルティングサービスも充実しており、5,500社を超える導入実績に基づくノウハウの提供や教育、システムの定着活用までのカスタマーサクセスサービスなどお客さまのニーズにあったサービスを提供し、定着率は95%※となっています。

製品詳細:https://www.e-sales.jp

■ソフトブレーン株式会社について

会社名 : ソフトブレーン株式会社
所在地 : 東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル 11階
代表者 : 代表取締役社長 豊田 浩文
設立  : 1992年6月17日
事業内容: 顧客接点業務全般のクラウドアプリケーション/プラットフォームの開発・提供
URL  : https://www.softbrain.co.jp

■本ニュースリリースに関するお問い合わせ先

広報担当 :営業企画部  秋元 絢子(あきもとあやこ)
東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル 11階
TEL:03-6779-9800 FAX:03-6779-9310
MAIL:press@softbrain.co.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ソフトブレーン株式会社

6フォロワー

RSS
URL
http://www.softbrain.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル11階
電話番号
03-6779-9800
代表者名
豊田浩文
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
1992年06月