プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

伊藤忠商事株式会社
会社概要

おいしく・楽しい食体験を通じて気軽にSDGsを体感できるレストラン「星のキッチン」にサステナブルなアフタヌーンティーが新登場!

ITOCHU SDGs STUDIO

 ITOCHU SDGs STUDIO(東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden内)では、おいしく・楽しい食体験を通じて気軽にSDGsを体感できる「ITOCHU SDGs STUDIO RESTAURANT 星のキッチン」にて、サステナブルな食材を使用した『アフタヌーンティー』を2024年2月23日(金)よりご提供いたします。お一人様¥3,900(税込み)から2名様より、14時以降WEBからご予約を承ります。

 スイーツは軽やかな口当たりのソイクリームのプティシュー、おいしいプラントベースフード「wellbeans」の動物性食材不使用のノンバターサンド(ラムレーズン)、いちごのミニパルフェや全粒粉とソイミルクを使用したミニパンケーキをご用意。セイボリーでは、アフタヌーンティーでしか食べられない放牧牛のスライダー、平飼いたまごのクロワッサンサンド、そして産地を厳選した紅富士とひよこ豆チーズのカナッペをご堪能いただけます。また、大人気プラントベースのアメリカンベイクショップ「ovgo Baker」の抹茶チョコレートスコッキーもメニューに組み込みました。スコッキーはスコーンとクッキーを掛け合わせたハイブリットスイーツで、卵もバターも使用しないプラントベース仕様となっております。

 ドリンクは2時間フリー(L.O.90分)のオプションもついており、コーヒー、紅茶やデカフェなど数種類ご用意しております。この「星のキッチン」ならではの贅沢でありながら環境にも健康にも優しいアフタヌーンティーを、ぜひこの機会にお楽しみください。皆さまのご予約を心よりお待ちしております。

 星のキッチンでは、こだわりのアフタヌーンティーとともに、サステナブルな食材を取り入れた“子どもから大人までみんなが好きな定番メニュー”を、どなたでも気軽に入ることができる“カジュアルで洗練された空間”でお楽しみいただけます。友人や家族との楽しい食事の時間、ひとりでの癒しの時間などにぜひご利用ください。

■「星のキッチン」アフタヌーンティー概要

店舗名                   :ITOCHU SDGs STUDIO RESTAURANT星のキッチン

(東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden)

提供開始日             :2024年2月23日(金)~

営業時間              :11:00~21:00 

                               ※アフタヌーンティーのご提供は2名様より

                                  14時以降のWEB予約限定

WEB 予約URL         :https://www.tablecheck.com/shops/hoshinokitchen/reserve?menu_lists[]=65cac3c8f2ea29000a987fb4

休館日                   :月曜日(※月曜日が祝日の場合、翌営業日が休館) 

アクセス                :東京メトロ 銀座線『外苑前』駅 出口 4a より 徒歩2分

                 東京メトロ 銀座線・半蔵門線・都営地下鉄

                               大江戸線『青山一丁目』駅 出口 1(北青山方面) より徒歩5分

公式サイトURL       :https://www.itochu.co.jp/ja/hoshinokitchen/news/0008.html

公式インスタグラム :https://www.instagram.com/itochusdgsstudio_kitchen/  

料金                      :3,900円(税込)〜※お一人様料金。2名様~

<スイーツ>

・ソイクリームのプティシュー

・ノンバターサンド ラムレーズン (wellbeans)

・いちごのミニパルフェ

・抹茶チョコレートスコッキー(ovgo Baker)

・全粒粉のミニパンケーキ サンダルフォーのジャムを添えて

<セイボリー>

・放牧牛のスライダー

・平飼いたまごのクロワッサンサンド

・紅富士とひよこ豆チーズのカナッペ

<ドリンク>

・ドリンクメニューから1杯選択

コーヒー、カフェラテ、ソイミルクラテ、ティーなどに加え、オリジナルドリンク(洋梨とマダガスカルリッチバニラアイスのクリームソーダ、もったいないバナナのソイシェイクなど)もお選びいただけます。

※2時間フリー(L.O.90分)の場合は4,800円(税込)

※2時間フリー(L.O.90分)+乾杯のスパークリングの場合は5,400円(税込)

[ITOCHU SDGs STUDIO]とは?

◆伊藤忠商事が運営するSDGsを様々な角度から切り取った情報発信・体験の場をつくり「人と商いと地球」をつなぐカルチャープラットフォームとして、展示コンテンツや「KIDS PARK」「こどもの視点カフェ」などを展開。

◆当社冠番組『J-WAVE SELECTION ITOCHU DEAR LIFE,

DEAR FUTURE』における世の中の「SDGs」の取り組みを発信。(番組ナビゲーター:SHELLY氏)

◆SDGsに関わる活動をされている団体等への展示スペース・SNS発信等の撮影スペースとして無償提供。

場所                   :東京都港区北青山2-3-1

         (伊藤忠商事 東京本社敷地内 Itochu Garden)

公式サイトURL      :https://www.itochu.co.jp/ja/corporatebranding/#SDGsstudioArea

公式インスタグラム:https://www.instagram.com/itochu_sdgs_studio/

「wellbeans」とは?

伊藤忠商事が立ち上げた「未来は、今日からつくられる。」をコンセプトに、プラントベースのおいしさをポジティブに楽しむプラントベース食品ブランド。商品開発には、半世紀以上にわたってプラントベース食品の研究・開発を行っている不二製油株式会社の植物性素材を活用しており、「星のキッチン」では、植物性食材のみで作られたオリジナルフレーバーのアイスクリームなどをお召し上がりいただけます。

 

「ovgo Baker」とは?

環境や私たちの未来にやさしく、誰でも食べられることをモットーに、クッキーをはじめとし、マフィンやバナナブレッドなどの焼き菓子を販売しているプラントベースのアメリカンベイクショップ。

社名の由来は、”organic, vegan, gluten-free as options”の頭文字。いろいろな食の選択肢が広がることで、みんながハッピーになってほしいという思いが込められています。輸送距離が少なくCO2を抑えた国産生産の材料を使用したり、動物性の食材よりも環境負荷が低く、より多くの人が食べることのできる植物性の材料のみを使って焼き菓子をお作りしています。

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
https://www.itochu.co.jp/ja/corporatebranding/#SDGsstudioArea
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

伊藤忠商事株式会社

10フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区北青山2丁目5番1号
電話番号
-
代表者名
岡藤正広
上場
東証1部
資本金
-
設立
1949年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード