青山フラワーマーケット ティーハウス、フードメニューを一新!「#幸也飯」で人気の寺井幸也さんがプロデュース
株式会社パーク・コーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役 : 井上 英明)のカフェ「青山フラワーマーケット ティーハウス(以下、ティーハウス)」 (http://www.afm-teahouse.com) は、「季節の中で過ごすカフェ」という新しいコンセプトのもと、7月9日(月)より、フードメニューを一新いたします。新メニューは、インスタグラム「#幸也飯」でも人気の幸せ料理研究家の寺井幸也さんにプロデュースを依頼。季節の食材をふんだんに使った、見て楽しい、食べて美味しいメニューに変わります。「花の旬」と「食の旬」の両方から、五感で感じる季節感を提供いたします。
寺井幸也さんプロデュースの新メニュー
今回のメニュー開発でこだわったのは、「季節感」。そのため、味はもちろんのこと、見栄えの美しさでも定評のある幸せ料理研究家の寺井幸也さんにプロデュースを依頼。その結果、彩りよく華やかで、かつ、「毎日でも通いたくなるような」メニューが完成しました。
【季節の2色カレー:鶏レモンと枝豆トマトの夏カレー】
季節の食材を使った2種類のカレーをワンプレートで提供。四季によって、内容が変わります。第一弾の夏カレーは、エスニックな鶏レモンカレーと、少しスパイシーなトマトと枝豆たっぷりのカレー。暑さで疲れた身体にパワーをもたらしてくれるはずです。
(税抜き 1,500円:ランチタイムに限り、サラダ・スープ付き)
季節の2色カレー:鶏レモンと枝豆トマトの夏カレー
名前の通り、まるで畑に野菜が植わっているかのような盛り付けが目を引きます。たっぷり敷き詰められた「そぼろご飯」には懐かしさが。そこに添えられた季節野菜のグリル、バジルマヨネーズ、チーズと温卵が乗ったアボガドは別々に食べても、ごはんと混ぜても美味しくいただけます。
(税抜き 1,500円:ランチタイムに限り、サラダ・スープ付き)
季節野菜の畑ごはん~温玉アボガドのせ~
■ 新コンセプトは「季節の中で過ごすカフェ」
ティーハウスは、2011年のオープン以来、「花や緑に囲まれた心豊かな空間と時間を提供するカフェ」として営業してまいりましたが、7年目を迎える今年、空間デザイン事業「パーカーズ」と統合。空間としての付加価値を追求した結果、「旬の花」を提案するだけでなく、「食の旬」を提供することで、季節を“五感”で感じられるカフェとして、進化していくことにいたしました。
今回の新メニューはリブランディングの一環で、今後は国内外問わず、積極的に出店も行っていきたいと考えています。
■ 寺井幸也さんとは
レストラン勤務を経て、2015 年よりケータリング「幸也飯」を開始。「幸せを届ける」美しく華やかな料理は、有名モデルや芸能人、Instagram(@yukiya.terai)でも常に評判。初のレシピ本『幸也飯〜彩り映える・おもてなしの作りおき〜』が辰巳出版より発売。
■ 青山フラワーマーケット ティーハウスとは
空間は花農家の「温室」をイメージしており、畑の畝(うね)のように並べられたテーブルのほか、天井、壁にもグリーンを配し、旬の花々を週替わりでディスプレイ。
オープン以来人気のフレッシュハーブティーや、ばらのゼリーなどのカフェメニューに加え、今夏からはフードメニューを一新。旬の食材を使ったメニューの投入で、視覚だけでなく、五感で季節を感じていただける「季節の中で過ごすカフェ」として進化します。
2017年に続き、2018年も世界最大の旅行サイトであるトリップアドバイザーより、好評価と素晴らしい口コミを得ているトップ10%の施設のみに贈られる「エクセレンス認証」を授与され、海外からのお客様からも非常に増えています。
WEBサイト:http://www.afm-teahouse.com インスタグラム:@aoyamaflowermarket_teahouse
■ パーカーズ(parkERs)とは
設立から5年目をむかえる2018年は「青山フラワーマーケット ティーハウス」を統合し、カフェ事業にも参入。「味覚」、そして季節感のある花と食の追求を強みに、「五感」、「空間と時間」をデザインするブランドとして活躍中です。
WEBサイト:http://www.park-ers.com インスタグラム:@parkers_official
■ 会社概要
名称 : 株式会社パーク・コーポレーション http://www.park-corp.jp
代表者 : 代表取締役 井上 英明
本社 : 〒107-0062 東京都港区南青山5-1-2 5F
設立 : 1988(昭和63)年12月24日
資本金 : 2,000万円
ブランド: フラワーショップ / Aoyama Flower Market http://www.aoyamaflowermarket.com
フラワースクール / hana-kichi http://www.hana-kichi.jp
カフェ / Aoyama Flower Market TEA HOUSE http://www.afm-teahouse.com
空間デザイン / parkERs http://www.park-ers.com
B to B / Aoyama Flower Market ANNEX http://annex.aoyamaflowermarket.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像