「プチプチ®×リサイクル~人と地球を結ぶ未来をデザインする。~」コンテンツを公開
10月20日の「リサイクルの日」に合わせて、地域と一体となった資源循環の取り組みの重要性を確認

気泡緩衝材「プチプチ®」の製造販売を行う川上産業株式会社(東京都千代田区五番町6-2、代表取締役:安永圭佑)は、 10月20日の「リサイクルの日」に合わせて、コンテンツ「プチプチ×リサイクル ~人と地球を結ぶ未来をデザインす る。~」を公開致しました。プチプチ®を通じて、人と地球を結ぶ未来をデザインし、資源の有効活用を進めることで地 球環境の保全に貢献します。
URL https://www.putiputi.co.jp/putiputi-recycle
【コンテンツについて】
日頃より持続可能な社会づくりにご賛同いただいている皆様をはじめ、より多くの方々に当社の「人と地球を結ぶ未来」への想いと、具体的な環境へ の取り組みをお伝えし、資源循環の重要性をご理解いただくことで、持続可能な社会の実現に向けた活動の輪をさらに広げていくため、このコンテン ツを公開いたします。 本コンテンツでは、企業や自治体との連携によるプチプチ®回収活動の全体像、具体的な回収量推移、地域社会への貢献を分かりやすくご紹介。さら に、ご家庭でのプチプチ®の具体的なリサイクル方法、適切な分別のポイント、リサイクルが環境にもたらす意義や、皆で取り組む資源循環の重要性を 深くご理解いただき、日々の生活での積極的なご参加に繋がることを期待しています。
【環境への想い】
当社は、自治体や企業と連携し、使用済みプチプチ®の回収とリサイクルを推進することで、廃棄物の削減とプラスチック資源の循環利用を進めていま す。回収したプチプチ®を新しい製品として生まれ変わらせるこの取り組みは、新たな石油由来資源の使用を抑制し、CO₂排出量の削減にも貢献しま す。さらに、再生プラスチックを活用する地元企業や自治体との連携を強化することで、地域内での経済循環を創出し、持続可能な社会の実現に向け これからも積極的な貢献を目指してまいります。
【リサイクルの日】
10月20日は「リサイクルの日」です。1990年に制定されたこの記念日は「ひとまわり(10)、ふたまわり(20)」の語呂合わせで「循環」への想いを表 現しており、10月の「3R推進月間」として全国でリサイクル推進が活発化します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像