プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

有限会社 ソラ (SORA)
会社概要

【自分らしく生きる人々で溢れる世の中へ】有限会社ソラ PRIDEドネーションネックレスを20本限定発売

SORA

 オーダーメイドブライダルジュエリー専門店SORA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:丸山聰)は、多様性を尊重し、誰もが自分らしく生きる社会を目指す活動の一環として、虹色で彩ったPRIDEドネーションネックレスを2024年4月10日(水)より、SORA公式オンラインショップにて限定20本にて発売します。また売上の一部は、公益社団法人Marriage For All Japanへ寄付される商品となります。
詳細URL:https://www.sora-w.com/online/anniversary/marriageforalljapan/

自分らしさを彩るPRIDEドネーションネックレス自分らしさを彩るPRIDEドネーションネックレス

 レインボーカラーは、多様性のシンボルです。SORAが得意とするジルコニウムの発色加工技術を活かしたこのPRIDEドネーションネックレスの販売は、自分らしく生きたいと願う人を応援することを目的としています。一側面から見た世の中の常識にとらわれることなく個性を大切にしたいという想いを、ひねりのあるフォルムで表現しました。見る角度によって多彩な色彩の表情を楽しめるネックレスです。

また売上の一部を、婚姻の平等(同性婚の法制化)を目指して活動する公益社団法人Marriage For All Japanへ寄付いたします。SORAはPRIDEドネーションネックレスを通して、全てのカップルが結婚指輪を持つことができる社会を目指していきます。


  • 自分らしさを彩るPRIDEドネーションネックレスの概要

発売開始:2024年4月10日(水)15:00

販売数:20本限定

販売店:SORA公式オンラインショップ(https://www.sora-w.com/online/anniversary/ )

価格:¥33,000(税込)

※ネックレス1本につき、販売価格の10%が公益社団法人Marriage For All Japanへ寄付されます。

素材:ジルコニウム/チタンチェーン

トップの大きさ:縦25mm 横3mm 厚み3mm

チェーンの長さ:45cm(5cmのアジャスター付き)

詳細URL:商品ページ

ネックレス1本につき、販売価格の10%が公益社団法人Marriage For All Japanへ 寄付されます。ネックレス1本につき、販売価格の10%が公益社団法人Marriage For All Japanへ 寄付されます。

  • 【東京レインボープライド2024】ワークショップ出展のお知らせ

 4月19日(金)・20日(土)・21日(日)の3日間、東京レインボープライド2024の会場である渋谷区代々木公園にて、指輪づくりのワークショップを開催します。SORAオリジナルワークを用いて自分らしさを表現する色を導き出し、その場で指輪を発色させるワークショップです。自分自身と向き合い自分と繋がることで見えてくる大切な想いを指輪の色で表現して、参加者の皆さんの未来を変えるエネルギーを生み出します。


開催日時

4月19日(金) 13:00-18:00

4月20日(土) 11:00-18:00

4月21日(日) 11:00-18:00

▼開催場所

プライドフェスティバル@代々木公園SORAブース

▼参加費用

¥1,000(1本)

※売上は全て公益社団法人Marriage For All Japanの活動支援として寄付します。

▼参加申込方法

当日、イベント会場である代々木公園のSORAブースへ直接お越しください。


<ワークショップの内容>

自分と繋がるワークと発色体験(所要時間は約30分)

①自分と繋がるワーク

SORAオリジナルのワークを用いて、自分が持って生まれた色とこれからの未来を表す色を導き出します。

②指輪の発色体験

クリエイターが指輪を金鎚で叩いて鎚目模様をつけながらサイズを調整し、その後、発色装置を用いてご自身の手で①で導き出した2つの色を指輪に発色させます。

※完成した指輪はその場でお持ち帰りいただけます。

東京レインボープライド2024の会場である渋谷区代々木公園にて、指輪づくりのワークショップを開催します。東京レインボープライド2024の会場である渋谷区代々木公園にて、指輪づくりのワークショップを開催します。

  • 公益社団法人Marriage For All Japan– 結婚の自由をすべての人に

 性のあり方に関わらず、誰もが結婚するかしないかを自由に選択できる社会の実現を目指し、弁護士やPRのプロフェッショナル等によって、婚姻の平等(同性婚の法制化)を実現させるために設立されました。SORAは2023年より、婚姻の平等に賛同する企業として表明しています。

公式サイト:https://www.marriageforall.jp/


  • SORAについて

 1994 年に彫金教室 studio SORA から始まり、2001 年オーダーメイドブライダルジュエリー専門店 SORA を設立。誰もがオリジナルであるという考えのもと、常識にとらわれないデザインや素材、技術 の探求を続け、他にはない結婚指輪・ジュエリーを制作しています。


▼公式サイト

https://www.sora-w.com/

▼Instagram

https://www.instagram.com/sora_omotesando/

▼X(旧Twitter)

https://twitter.com/SORA_omotesando


<問い合わせ先>

有限会社ソラ

担当:安倍 彩加(アンバイ アヤカ)

住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-11-1

電話番号:03-5772-8300

FAX:03-5772-8012

E-mail:kikaku@sora-w.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都渋谷区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

有限会社 ソラ (SORA)

0フォロワー

RSS
URL
https://www.sora-w.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区神宮前 4-11-1
電話番号
03-5772-8300
代表者名
丸山 聰
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2001年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード