株式会社NextStairs、代表取締役CEO万井と顧問宇野が、大阪体育大学にて特別講義を開催
株式会社NextStairs(ネクストステアーズ 本社:福岡県福岡市中央区、代表取締役 CEO:万井拓馬/マンイタクマ)が大阪体育大学にて特別講義を開催したことをお知らせいたします。

弊社からは、代表取締役CEOを務める万井拓馬と顧問の宇野冠章が、「デジタルスポーツ論 I」をテーマに登壇しました。
〈講座詳細〉
「デジタルスポーツ論 I」
AI×テクノロジーの掛け合わせが創り出すエコシステム
~産学官の連携に向けて
日時:2025/4/21(月) 09:00~12:10(1限・2限)
場所:大阪体育大学
公式サイト:https://www.ouhs.jp/
受講生:体育学部 2年生向け
受講人数:40名ほど

代表取締役CEO 万井コメント
このたび、大阪体育大学にて「AI×スポーツ」に関する特別講義を担当させていただく貴重な機会を頂戴し、大変光栄に思います。近年、AIは日進月歩で進化を遂げており、その影響はスポーツ産業にも広がっています。「AI」と「スポーツ」はいずれも、ビジネスとして大きな成長可能性を秘めた分野です。講義では、受講生の皆様と非常に有意義なディスカッションを交わすことができ、私自身にとっても多くの学びを得る貴重な時間となりました。今回の講義が、受講生の皆様の今後のキャリアに役立つ実践的な知識を提供する一助となっていれば幸いです。そして、皆様とともに学び合いながら、スポーツ業界の未来を切り拓くきっかけとなることを心より願っております。

顧問 宇野コメント
新設された「デジタルスポーツ論」の前期(座学)・後期(実践)を初回(デジタルスポーツ全般)と2回目(AIを活用したビジネス最前線)に登壇させて頂き、誠に光栄に存じます。
これからスポーツビジネス界に飛び込む学生様にとって、これまでの既存ビジネスにどのようにデジタル技術を掛け合わさることで、新規事業が創出されているのかなどマネタイズモデルの事例を詳細にまで紐解きます。本授業を通じて、なにか今後のキャリアの一助になれば幸いです。また、発想力豊かな学生様たちが今後の日本のスポーツ界を担っていく存在になれば嬉しいです。

■ 大阪体育大学について
大阪体育大学は、「不断の努力により智・徳・体を修め社会に奉仕する」の建学の精神のもと、未来社会のあるべき姿を見据え、新しい時代を切り開く能力を有する人材を社会に輩出してきました。それを支えてきたのは、教育、研究、そしてスポーツの本物を追求しようとする高い志です。
本学は、本物を学び、極める大学として、これからも社会の多様な価値創造に貢献していきます。
会社名 :学校法人浪商学園 大阪体育大学
所在地 :〒590-0496 大阪府泉南郡熊取町朝代台1番1号
URL :https://www.ouhs.jp/

■ 株式会社NextStairsについて
株式会社NextStairsは「インサイトを通じて、あらゆるスポーツの価値を高める」をミッションとし、AI×テクノロジーの力におけるデータ分析技術を駆使して、インサイトを導き出し、スポーツチームが直面する課題の解決をすることで、あらゆるスポーツの価値を高めることができる社会を実現したいと考えております。
会社名 :株式会社NextStairs https://nextstairs.co.jp
設立日 :2022年03月
代表者 :万井 拓馬
資本金 :16,200,000円(資本準備金含む)
所在地 :福岡県福岡市中央区大名2-6-11 FGN(Fukuoka Growth Next)オフィス
事業内容:スポンサー広告価値換算サービスの提供、スポーツメディアの運営
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像