【飼い主403人に調査】小型犬のドッグフード選び、“安全性より●●を重視”という意外な結果に

小型犬・超小型犬の飼い主さん403人に調査した結果、「食いつき重視」が最多に!ただ栄養面や安全性とのバランスも重視されている。「食べやすい粒の大きさかどうか」といった小型犬ならではの声も挙がった。

株式会社エイト

株式会社エイト(本社:東京都港区南青山)が運営をするドッグフードの神様(https://dogfood8.xsrv.jp/)は、全国の小型犬・超小型犬の飼い主さん403名を対象とした「ドッグフードの選び方」に関するアンケートを実施しました。

▼本記事 【403人調査】小型犬のドッグフード選び方最前線!安全性よりも●●を重視!?

https://dogfood8.xsrv.jp/survey-small-dog-food-choice.html

ドッグフード選びに関するアンケートまとめ(超小型~小型犬編)

  • 飼い主さんが最も重視しているのは「食いつきの良さ」!愛犬が好んで食べてくれるかどうかが、結局は一番大事。

  • 成分表や栄養バランスを見ている方も多い。中には具体的な数値で選ぶ飼い主さんもいる。

  • 無添加・国産・ヒューマングレードなど“安全性”にこだわって選ぶという声も多数あった。

  • 超小型~小型犬の食べやすさを重視し、粒の大きさや形にも強い関心が集まった。

小型犬のドッグフード選び、“食いつき重視派”が多数という結果に!

■ 主食のドッグフードを選ぶ際に、あなたが重視しているポイントをすべて選んでください。

愛犬の食いつき:283票
栄養バランス・成分表示:263票
原材料の安全性:182票
続けやすさ(コスパ):127票
メーカーの信頼感:108票
粒の大きさや形状:113票
値段の安さ:85票
市販の店舗で買えること:72票
定期便などのシステム:22票
その他:5票
【内訳:療法食であること(1) / アレルギー対策(1) / 太りにくさ(1) / 消化の良さ(1) / 分からない(1)】
※複数回答

調査の結果、ドッグフード選びで最も多くの飼い主さんが重視していたのは「愛犬の食いつき」でした。


どんなに成分が優れていても、愛犬が食べてくれなければ意味がないという声が多数。食いつきの良さは、満足度を左右する重要なポイントといえそうです。

続いて、「栄養バランス」や「原材料の安全性」を重視する回答も多く、健康志向の高さがうかがえました。


また、単なる価格よりも“品質とのバランス”を重視する傾向や、小型犬ならではの「粒の大きさ・形状」にこだわる声も目立ちました。

小型犬の飼い主が語る、ドッグフード選びの本音エピソード集

【質問】愛犬のドッグフードを選ぶときに、あなたが重視しているポイントやこだわりを自由に教えてください。

ここからは、飼い主さんから寄せられた印象的なコメントを、テーマごとにまとめてお伝えしていきます。

愛犬の笑顔を支えるのは食欲!ドッグフード選びの決め手は「食いつき」

「愛犬が美味しそうに食べてくれること」を重視する飼い主さんの声が多く寄せられました。


食べムラや好みに合わせて、気に入った味を継続して与えているケースも見られます。


また、食いつきの良さに加え、ダイエット向きなど健康面を意識したフードを選ぶ飼い主さんも少なくありませんでした。

“安全性重視”の傾向あり!無添加・国産フードへの関心が高まる

「愛犬に安心して与えられるか」を基準にドッグフードを選ぶ飼い主さんも多く見られました。


無添加・国産・グレインフリーなど、原材料へのこだわりが目立ち、安全性を重視する傾向がうかがえます。


一方で、健康面だけでなく“おいしさ”との両立を意識する声も寄せられました。

飼い主の多くが“栄養バランス”を意識。成分表チェック派も目立つ

栄養バランスを意識してフードを選んでいる飼い主さんからは、お肉や野菜の組み合わせ、腸内環境への配慮など健康を重視する傾向が見られました。


一部では、タンパク質やカロリーなどの数値を参考にフードを選ぶ方もいます。

愛犬の体質に寄り添った“パーソナルフード選び”の声も

愛犬の体質や健康状態に合わせてフードを選ぶ“パーソナル志向”の傾向も見られました。


アレルギー対策やダイエット、内臓ケアなど、それぞれのワンちゃんに寄り添った選び方をしている飼い主さんも少なくありません。

ドッグフードに求める基準は人それぞれ――小型犬オーナーの多彩な視点

価格やブランドの信頼性、購入しやすさなど、飼い主さんによって重視するポイントはさまざまでした。


なかでも「粒の大きさや硬さ」に注目する声が多く、小型犬にとって食べやすい形状を意識して選ぶ傾向が見られます。


また、獣医師の推奨や海外ブランドへの信頼など、選び方の基準も多岐にわたりました。

【まとめ】詳しい記事の情報

■ 本記事

【403人調査】小型犬のドッグフード選び方最前線!安全性よりも●●を重視!?

https://dogfood8.xsrv.jp/survey-small-dog-food-choice.html

■ アンケート概要

【アンケート名】
・第1回:ドッグフードに関するアンケート
・第2回:ドッグフードを選ぶ時に重視するポイントについて
【調査実施日】
・第1回:2025年6月20日~6月21日
・第2回:2025年10月8日
【回答者数】
・第1回:飼い主さん500名に対し、「ドッグフードに関するアンケート」を実施。
・第2回:第1回アンケートで「小型犬または超小型犬と暮らしている」と回答した403名を対象に、「ドッグフードを選ぶ際に重視するポイント」について調査。(有効回答数:100名)
【調査方法】インターネット調査

■ 回答者の年齢や性別

【男性:256名】

20代:9名

30代:62名

40代:80名

50代:81名

60代以上:24名

【女性:147名】

20代:11名

30代:52名

40代:49名

50代:31名

60代以上:4名

■会社概要

株式会社エイト

所在地:東京都港区南青山2-2 5F

会社HP:https://eight-incorporated.com/

<関連記事>

食いつきがいいドッグフードおすすめランキング:https://dogfood8.xsrv.jp/eatwell-dogfood.html

無添加ドッグフードおすすめランキング:https://dogfood8.xsrv.jp/mutenka-dogfood.html

国産ドッグフードおすすめランキング:https://dogfood8.xsrv.jp/kokusan-dogfood.html

アレルギー対策ドッグフードおすすめランキング:https://dogfood8.xsrv.jp/allergy-dogfood.html

小型犬・超小型ドッグフードおすすめランキング:https://dogfood8.xsrv.jp/kogataken-tyoukogataken-dogfood.html

犬の栄養に関する基礎知識:https://dogfood8.xsrv.jp/dog-nutrition.html

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ペット・ペット用品
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://eight-incorporated.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区南青山2-2-15 WIN青山531
電話番号
090-9536-3057
代表者名
林泰臣
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2025年01月