吉野家の関東エリアでのアルバイト採用においてAI面接サービスSHaiN EXライト本格導入開始
吉野家は昨年11月、アルバイトの雇用拡大を図る取り組みの一つとして、タレントアンドアセスメントが提供するAI面接サービスSHaiN EXライトを神奈川県の一部店舗にて試験導入を開始しました。
1)応募者のドタキャンによる機会損失を削減できたこと
2)採用しない人との面接がなくなったこと
3)アルバイト雇用にマッチした応募者を採用できるようになったこと
これら3点、当初見込んでいた効果を得られたことから、関東(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県)での本格導入を開始いたします。
また、SHaiN EXライトの受検者管理システムが改良され、吉野家の採用センター内の業務効率化が見込めることも、本格導入の理由の一つになります。これにより従来の目的同様、応募から初日勤務までの期間を短くし、店舗運営における店長の業務効率・改善を図りながら、スピーディーな選考を実施いたします。今後は新規店舗オープン時の採用にもSHaiN EXライトを活用し、これまで会場費や面接官の人件費にかけていた費用を削減するなどの選考方法も検討しています。
- SHaiN EXライトについて https://www.taleasse.co.jp/shainex/
応募者は企業が定めた期間内で、自身のスマートフォンを使い、専用のアプリケーションをダウンロードすることで、24時間365日いつでもどこでも面接が可能です。これにより、応募者は面接を受けやすくなり、企業の採用担当者は面接調整にかけていた工数を削減できるだけでなく、入社までの時間を大幅に短縮できるため、効果的な採用が見込めます。
- 吉野家について https://www.yoshinoya.com/
吉野家は、明治32年(1899年)に東京・日本橋に創業しました。お客様にご満足いただくため、牛丼を主力商品として「うまい、やすい、はやい」という吉野家固有の価値を提供し続けてきました。2019年2月期末現在、吉野家は、国内1,211店舗、海外896店舗を展開しています。
吉野家ホールディングスのグループ経営理念である「For the People」の実現のため、飲食業を取り巻く変化に適応し、従業員一人ひとりが変化への強い意志を持って活動しております。そして、長期ビジョン達成に向け、「競争」から「共創」へという考え方のもと、新しい市場創造・価値提供を実現し、「飲食業を再定義」に向けて挑戦を続けています。
- タレントアンドアセスメントについて https://www.taleasse.co.jp/
- 各社概要
所在地 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号Daiwaリバーゲート18階
代表者 代表取締役社長 河村泰貴
設立 2014年3月
資本金 1,000万円
事業内容 日本国内における牛丼のファストフード店経営及びフランチャイズビジネスの展開
会社名 株式会社タレントアンドアセスメント
所在地 東京都港区浜松町1-22-5 KDX浜松町センタービル5F
代表者 代表取締役 山崎俊明
設立 2014年10月
資本金 1億2,020万円(資本準備金を含む)
事業内容 AI面接サービス「SHaiN」を主軸とした採用コンサルティング事業
- 本件に関するお問い合わせ
株式会社吉野家 企画本部 広報担当 寺澤・海老名 電話:03-5651-8620
株式会社タレントアンドアセスメント 広報室 小林 電話:03-6435-8621
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ダウンロード