書き損じハガキで社会貢献!認定NPO法人アイキャンでは、書き損じハガキ回収キャンペーンを実施しています。
年賀状の書き損じや余ったハガキが、子どもたちの「未来」と「命」を守る力に
【フィリピン・マニラの路上の子どもたち】
【寄付金の使用用途の例】
アイキャンの活動地で、危機的状況下にある人びととの活動のための資金として活用いたします。
例えば、こんな活動の役に立ちます。
- ハガキ1枚で、フィリピンの子どもたちが勉強するためのノート2冊を購入することができます。
- ハガキ25枚は、イエメンで食糧難にある1家族の、1ヶ月分の小麦や食料油などの食糧パッケージになります。
- ハガキ450枚で、フィリピンの栄養不良の子ども60名に、1ヶ月分の給食を提供することができます。

【書き損じハガキ回収キャンペーン】 募集期間:2021年1月1日(金)~2021年3月31日(水) 参加方法:未投函の官製ハガキ、未使用の切手、テレフォンカード、商品券、収入印紙など、 そのまま封筒に入れて、下記の送付先まで郵送ください。
・活動のご報告をお送りしますので、氏名、住所、連絡先の記載をお願いします。 ・募集しているものについては、下記をご覧ください。 ・個人情報の取り扱い、及びキャンペーンの詳細につきましては、アイキャンHPをご覧ください。 https://ican.or.jp/articles39_postcard/ |
【アイキャンで募集しているもの】
〇募集しているもの:未投函の官製ハガキ、未使用の切手、未使用のテレフォンカード、商品券、収入印紙
×募集していないもの:投函済のハガキ(一度投函して戻ってきたものも含む)、官製ハガキではないハガキ(切手を貼る必要がある絵葉書等)、使用済切手等
※ハガキは、未投函の官製ハガキ(切手を貼らずに投函できるもの)であれば、書き損じのものや古いものでも構いません。年賀ハガキでなくても問題ありません。
【認定NPO法人アイキャンとは】
認定NPO法人アイキャンは、1994 年から危機的状況にある子どもたちの生活改善に取り組んでいる NGO です。何かを「あげる」活動ではなく、生活が向上し続ける「システム」を作り上げることを重視しています。これからも多くの人々や組織と連携し、子どもたちの夢をかなえていきます。
※アイキャンは認定NPO法人であるため、アイキャンへのご寄付は税制優遇の対象になります。
HP : https://ican.or.jp/
Twitter、Instagram:@ICAN_NGO
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像