プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Nijiリクルーティング
会社概要

パワハラ防止法にも対応。企業向け「LGBT相談窓口サービス」をリニューアルリリース

株式会社Nijiリクルーティング

LGBTダイバーシティ推進支援を行う、株式会社Niji(にじ)リクルーティング(本社:東京都港区、代表取締役:齋藤敦)は、2016年より社外の相談窓口サービスを提供してきましたが、パワハラ防止法施行に伴い、2020年11月1日から、より多くの企業が利用しやすいように外部相談窓口サービスを大幅にリニューアルいたしました。

△LGBT外部相談窓口とは企業内の従業員からのLGBTに関する相談を当社が外部で業務委託として受けるサービスであり、LGBT当事者と企業のLGBTダイバーシティ推進を支援するサービスです。


LGBT相談窓口サービスの3つの効果

LGBT相談窓口サービスを利用することで企業には3つの効果が期待できます。

①心理的安全性の提供
アウティング(※1)などに懸念のあるLGBT当事者の従業員に対して、社内でカミングアウトをして相談できる場所を広く提供することで、従業員に心理的安全性を提供し、結果的に従業員の生産性の向上、就業意欲の向上、離職防止につながります。

②ダイバーシティ&インクルージョンの風土づくりに貢献
相談窓口の設置という目に見える制度を設けることで、企業としてダイバーシティ&インクルージョンを大切にする姿勢を社内外に発信するができます。結果として従業員の意識改革につながり多様性を尊重する風土づくりに貢献します。

③コンプライアンス対応
2020年6月から施行されているパワハラ防止対策関連法(労働施策総合推進法)に定めるSOGIハラ(ソジハラ)(※2)対策の一つとして求められている相談窓口の設置の対応になります。

※1 アウティング…本人の意に反して、本人の性的指向・性自認を正当な理由なく第三者に暴露すること
※2 SOGIハラ…Sexual Orientation(性的指向)とGender Identity(性自認)の頭文字で、性的指向・性自認に関するハラスメントを意味する


LGBT相談窓口に求められている機能

①プライバシーが保護されると相談者が感じる
LGBT当事者にとっては、アウティングの問題があるので他のハラスメント以上にプライバシーの保護が重要になります。社内の相談窓口であっても、個人情報管理(プライバシー保護)には万全の対策を尽くしているのは当然ですが、相談者視点では、同じ社内というだけで一抹の不安を感じる場合があります。

②相談員の知識と経験
相談員に求められるのは、コミュニケーション力や傾聴力などの資質以外に、相談者の真のニーズを理解し、適切な助言をし、同時に企業と調整するためには、LGBTに関する相談事例や経験の蓄積が大切になります。Nijiリクルーティングではこれまで3,000人以上の当事者からの相談事例をもとに対応をしております。
 



相談窓口が求められる法的背景

パワハラ防止法ではSOGIハラに関して、以下の事例がハラスメントに該当する可能性があるとされています。
  • 人格を否定するような発言をすること。(例えば、相手の性的指向・性自認に関する侮辱的な発言をすることを含む。)
  • 労働者の性的指向・性自認や病歴、不妊治療等の機微な個人情報について、当該労働者の了解を得ずに他の労働者に暴露すること。
つまり、パワハラ防止法では、①SOGI(性的指向/性自認)に関して侮辱的発言をすることと、②他人のSOGI(性的指向/性自認)を暴露することが、禁止されております。

このようなパワハラ(SOGIハラ)を防止するために企業には次のような対応が必要と考えられます。
  • SOGIハラを行ってはならない方針を明確にし、労働者に周知・啓発をすること
  • SOGIハラを行った場合の処分を就業規則などに明記すること
  • SOGIハラに対応できる相談窓口の設置と周知をすること(社内or社外)
  • SOGIハラ相談窓口の担当者が相談内容に応じて適切に対応できるようにすること
  • SOGIハラに関する相談があった場合には、適切に対応をするこ
 

△ ご相談者さまの心理的ハードルを下げるため、あえて1次対応はメールで行っており、ご相談者さまのご要望に応じて、直接お会いしての面談も行っております。

 

相談窓口サービスの概要

これまで3,000名以上の当事者、300社以上の相談実績をもとに、相談経験が豊富なスタッフが窓口を担当します。業務委託契約先の企業に所属する社員(LGBT当事者/非当事者問わず)から直接相談を受けるサービスです。相談内容から潜在化している課題や問題を顕在化し、企業にフィードバックします。
 
(サービスの特徴)
・企業ごとに専用アドレスを設け、メールにて相談を受け付けます。
・希望により、対応方法や解決方法のアドバイスやコンサルティングを行います。
・当事者同意の上、企業と当事者の間に立ち、解決方法の話し合いを行います。
・社内相談窓口の担当者からの相談受付を行います。
・研修/セミナーの対応を行います。
・企業の状況にあわせて3つのプラン(プレミアム~スタンダード~ライト)を用意しています。

(各プランの特徴)
・プレミアムプラン…LGBT外部相談窓口を中心に、施策全般をサポートします。
・スタンダートプラン…LGBT外部相談窓口サービスを提供します。
・ライトプラン…社内相談窓口設置企業の窓口担当者のサポートをします。
 

※1 社内相談窓口サポート…社内の窓口担当者からのご相談対応。
※2 カミングアウト対応…企業と相談者の面談への同席サポート(希望する働き方、企業としてできることの調整等)。
※3 勉強会/研修実施…導入にあたる研修実施(1回。時間・内容などはご相談。)や相談窓口担当者への勉強会実施(1回)。


相談窓口のお問い合わせ先

問合せフォーム:https://niji-recruiting.com/contact/
TEL:03-6811-7032  E-mail:mail@niji-recruiting.com


会社概要

社名     :株式会社Nijiリクルーティング
代表     :代表取締役 齋藤敦
本社所在地  :東京都港区浜松町2-5-3 リブポート浜松町6階
電話     :03-6811-7032
ホームページ :http://niji-recruiting.com/
設立     :2016年6月
払込資本金  :1億円
事業内容   :採用支援(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-308011)・ダイバーシティ推進支援

LGBTに特化した人材紹介会社として厚生労働省の認可を受けている会社であり、「LGBTダイバーシティを推進することで、すべての人が仕事で活躍できる社会を創る」というビジョンを掲げてダイバーシティ推進支援を行っています。ダイバーシティの推進は、企業内の“同質性”だけでは実現が難しい労働力の確保や、従業員の働きがいの向上、また新たな発想や価値の創造を通じて、変化に対応できる強靭な組織づくりに役立ち、企業の収益力を高めることにつながると考えています。また、LGBT当事者に対しては就活や転職の支援と、職場環境を整備することで本来の能力を発揮できるサポートをしています。


代表紹介
 


株式会社Nijiリクルーティング 代表取締役社長 齋藤 敦
東北大学を卒業後、三菱銀行(現三菱UFJ銀行)に入行。公認会計士として企業コンサルタントを経て、2016年6月に株式会社Nijiリクルーティングを設立。LGBT非当事者のアライだからこそできることがあると信じ、LGBTに特化した人材紹介会社として厚生労働大臣の認可を受け、LGBTの就職転職支援を行う。これまで3,000人以上の当事者から職場での具体的な悩みや要望の相談を受けており、これらに関する実務的な対応も含めた経験をベースに、LGBTダイバーシティに関する企業コンサルや研修・セミナー講師もつとめる。


 

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://niji-recruiting.com/consultation/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Nijiリクルーティング

15フォロワー

RSS
URL
http://niji-recruiting.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区浜松町二丁目5番3号 リブポート浜松町6階
電話番号
03-6811-7032
代表者名
齋藤敦
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2016年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード