申し込み率が大幅向上!ウェビナーマーケティングSaaS『Bizibl』、ウェビナーの複数日程登録機能をリリース
〜主催者の運用工数を削減した定期開催ウェビナーを実現、申し込み率約2倍事例も〜
株式会社Bizibl Technologies(本社:大阪市北区、代表取締役:花谷燿平、以下当社)は、開発・提供するウェビナーマーケティングSaaS『Bizibl(ビジブル)』において、ウェビナー開催にあたって複数の日程を登録することができる「複数日程登録機能」を公開いたしました。
本機能によって主催者は、1つのウェビナー告知ページに、上限なく複数の開催日程を登録することができるようになります。これにより主催者は、開催準備の手間を省き、同内容のウェビナーを簡単に何度も繰り返し実施することが可能です。参加者にとっては日程の選択肢が増えることで申し込みしやすくなり、ウェビナー開催が単一日程のみの場合と比較して複数日程の場合には申し込み率が約2倍に増えるケースもありました(※自社実績)。
ウェビナーという手法を「リードの獲得・育成につながる新しいマーケティング施策」とすることを目指す『Bizibl』にとって、定期的に顧客との接点を持つ“定期開催ウェビナー”の開催支援は重要な一手であり、企業のウェビナーマーケティングへ大きく貢献します。
本機能によって主催者は、1つのウェビナー告知ページに、上限なく複数の開催日程を登録することができるようになります。これにより主催者は、開催準備の手間を省き、同内容のウェビナーを簡単に何度も繰り返し実施することが可能です。参加者にとっては日程の選択肢が増えることで申し込みしやすくなり、ウェビナー開催が単一日程のみの場合と比較して複数日程の場合には申し込み率が約2倍に増えるケースもありました(※自社実績)。
ウェビナーという手法を「リードの獲得・育成につながる新しいマーケティング施策」とすることを目指す『Bizibl』にとって、定期的に顧客との接点を持つ“定期開催ウェビナー”の開催支援は重要な一手であり、企業のウェビナーマーケティングへ大きく貢献します。
- 新たに実装した「複数日程登録機能」について
■同一内容のウェビナーの告知ページに複数日程を登録することが可能に
これまで主催者が『Bizibl』でウェビナーを開催する際には、ウェビナー実施日時ごとに告知ページが発行される仕組みになっておりました。その都度告知ページのURLが変わるため、主催者が独自で広告出稿などの集客をする際には、ウェビナーごとにURLを差し替えるといった手間が生じることが課題でした。
この度の「複数日程登録機能」によって、主催者は1つのウェビナー告知ページ内で、複数の開催日程を表示することができ、一度開催したウェビナーの再掲や、告知後の日程追加なども簡単に行えるようになりました。
■申し込み状況やエンゲージメントの分析も、時間軸とともに分析できるように
『Bizibl』では従来も、主催者が管理画面にて申し込み状況や参加者管理を行うことができましたが、本機能により複数日程を登録した場合には、確認したい日程や期間を選択して、歩留まりや参加者を分析することも可能です。
これにより、ウェビナー企画単位で分析を集計したり、その推移などをみることができるようになりました。
- 実現した体験
【主催者側】
・一度企画したウェビナーを、開催準備の手間を省いて、毎週/毎月など定期的に繰り返し実施できるように。急な日程追加なども簡単に可能。
・複数日程を用意することで参加者の申し込み率が向上。
・ウェビナーへの集客を行う際、複数日程あることで広告のROIを改善。
・ウェビナーを定期運用することで、ウェビナーマーケティングの分析・改善ができる。
【参加者側】
・ウェビナー申し込みの際、複数の日時から選択できるように。
・主催者の開催するウェビナーが一覧で把握できるように。
- 『Bizibl』サービス概要
『Bizibl(ビジブル)』は、定期開催ウェビナーでホットリードを生み出すことができる、ウェビナーマーケティングSaaSです。告知から開催、参加者管理やKPI分析までをワンストップで実現します。
マーケティング施策に特化したウェビナーツールとして、開催日程を複数登録して申し込み率を高められる告知ページや、ウェビナーからシームレスに移行できる個別面談、アンケートをその場で回収できる開催画面など、歩留まりを改善するための諸機能が備わっております。
ウェビナー開催の効率化を図ることで、定期開催という機動的なウェビナー運営を実現し、ウェビナーを「リード獲得/育成/選定につながるマーケティング施策」としてより身近なものにしてまいります。
- 『Bizibl』主催セミナー
https://attendee.bizibl.tv/companies/couskAFkFaaS
- お問い合わせ・お見積りはこちら
https://bizibl.tv/inquiry
- 会社概要
社名 | 式会社Bizibl Technologies(ビジブルテクノロジーズ) |
設立 | 2018年10月4日 |
代表取締役 | 花谷 燿平 |
本社 | 大阪府大阪市北区角田町1番12号 阪急ファイブアネックスビル GVH#5 |
東京拠点 | 東京都渋谷区道玄坂2丁目10番12号 新大宗ビル3号館731号 |
資本金 | 4,350万円(資本準備金を含む) |
株主 | 経営役員, Primal Capital, F Ventures, Incubate Fund, 個人投資家 |
事業内容 | ウェビナーマーケティングSaaS『Bizibl(ビジブル)』の開発、販売 |
会社HP | https://bizibl.tv/company |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像