17年目の春、旬のソフトクリームミックス「さくら」2023年も発売

2023年2月1日発売

日世株式会社

ソフトクリームの総合メーカー、日世株式会社(本社:大阪府茨木市 社長:吉田文治(ふみはる))は、「旬のソフトクリームミックスさくら」を2月1日より発売いたします。この商品は2007年の初回発売以来、2023年で17年目を迎えます。

  • 桜前線にあわせて日本を縦断するソフトクリーム
2023年で17年目を迎えた春の定番商品「旬のソフトクリームミックスさくら」は、全国各地の桜の開花時期に合わせて店舗で採用され、桜前線とともに北上します。
販売期間は2月から5月下旬の設定です。
春の旬のソフトクリームとして欠かさずラインアップされ、桜の名所の店舗から繰り返し受注する商品です。
 

 

 
  • 桜餅の風味を再現したソフトクリーム
サクランボではなく「さくら」の味にこだわったソフトクリームミックスです。
開発当初、どのように桜の味を表現するか腐心しました。ソメイヨシノは香りが淡く再現しにくい。たどり着いたのが「桜餅」の風味。桜の葉の塩漬けの香りにすることとしました。

 

  • 旬のソフトとは
 旬のソフトクリームは、季節感ある商品をお届けする目的のために開発されました。当初は旬のフルーツソフトクリームとしてフルーツ系のみのラインアップでしたが、洋菓子系・飲料系など、珍しいアイテムも追加し、話題性や訴求力のある商品をご提案しています。
 
  •   商品情報


商品名        :「旬のソフトクリームミックスさくら」
日世発売日    :2023年2月1日
食品表示上の名称 :製菓材料
                             出来上がりのソフトクリームは氷菓に該当します。
内容・形状    :1ケース=1リットル・パウチパック×12パック
製品規格     :無脂乳固形分   0.3%
          フルーツ含有量  2.7%
         (チェリーピューレ 2.7%)
           さくら塩漬け    0.5%
販売ターゲット  :花見客
利用シーン    :観光地(特に桜の名所)、サービスエリア、
                             パーキングエリア
 
  • 日世株式会社について
1947年に⽇系⼆世が貿易商として「株式会社⼆世商会」を設⽴。1951年にソフトクリームを初めて⽇本に紹介した⽇本のソフトクリームのパイオニアにして総合メーカーです。※1952年に⽇世株式会社に社名変更。
ソフトクリーム液体原料(ミックス)、可⾷容器のコーン、ソフトクリーム製造機であるフリーザーを製造販売しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日世株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.nissei-com.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府茨木市宇野辺1-1-47
電話番号
072-624-0001
代表者名
吉田 文治
上場
未上場
資本金
4億8192万円
設立
1947年05月