プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

べースメントアップス株式会社
会社概要

社会人も学び続けなければいけない?”スキルアップのために何もしていない人”は全体の50%!スキルアップできない社会人は淘汰されていく!?学び続けなければいけない理由!

ベースメントアップス株式会社が「スキルアップについての調査」を実施しました。

べースメントアップス株式会社

【調査概要:仕事に関する意識調査】
■調査日   :2019年10月18日 〜2019年10月25日
■調査方法 :インターネット調査
■調査人数 :205名
■調査対象 :社会人
ベースメントアップス株式会社が運営する、より良い条件で退職するためのノウハウや情報がまとめられたサイト『退職の前に読むサイト』https://taisyokuagent.com 編集部は、「社会人のスキルアップ」について調査しました。

社会人にとってスキルアップは労働市場価値を上げるために必要不可欠です。仕事に関するスキルを学べば、仕事の幅が広がり会社で評価されます。また、難易度の高い資格を取得していれば、転職活動でスキルを証明するための材料になります。

特に、年功序列制度や終身雇用制度が崩れつつあり、労働市場価値を高めることの重要性が高まっている現在、社会人になっても学び続ける必要があります。

それでは、社会人はスキルアップのために何か学んでいるのでしょうか?

そこで、『退職の前に読むサイト』https://taisyokuagent.com 編集部は、社会人を対象に「スキルアップの為に何かしていますか?」とアンケート調査を行いました。まずは、アンケート結果をご覧ください。
 

【退職の前に読むサイトから引用:https://taisyokuagent.com

社会人を対象に、「スキルアップの為に何かしていますか?」というアンケートを実施したところ以下のような結果となりました。

資格を取得する  28%
外部セミナーに通う 5%
ビジネス本を読む  17%
特に何もしていない  49%

 
  • 特に何もしていない:49%

特に何もしていないと回答した人が最も多く、全体の49%でした。多くの社会人がスキルアップのために何もしていない理由として、仕事やプライベートが忙しい、勉強の必要性を感じない、何を勉強すればいいかわからない、などが考えられます。しかし、ビジネスで活躍することを考えている人にとって、スキルアップは必要不可欠です。

社会人に勉強が必要である理由
https://taisyokuagent.com/articles/531
 
  • 資格を取得する:28%

資格の勉強と回答した人は28%でした。資格を所持していることは、スキルがあることの証明になります。仕事で活かせる資格を取得すれば、勤務中の会社や転職活動で評価されます。会社によっては、資格を所持していると資格手当として、毎月の給料に上乗せされることもあるので、資格の取得は有効なスキルアップと言えるでしょう。
 
  • 外部セミナーに通う:5%

外部セミナーに通うと回答した人は、最も少なく5%でした。外部セミナーは有料であったり、セミナーが本当に自分自身に役立つかが参加前には分かりづらい為、このような結果になったと考えられます。外部セミナーに参加する意味としては、社外で学ぶことによって最新の情報が得ることができたり、人脈が広がったりすることが挙げられます。社内研修がマンネリ化していると感じている人は、外部セミナーに参加するのが良いかもしれません。
 
  • ビジネス本を読む:17%

ビジネス本を読むと回答した人は、全体の17%でした。ビジネス本はスキルアップをしたいが、それほど費用はかけられないという人におすすめです。ビジネス本は約1000円程で買うことができます。また、学べる範囲が広いので自分に合ったスキルを選ぶことができます。
 
  • 関連サイト

■ベースメントアップス株式会社:https://basementapps.tokyo
■お問い合わせ:https://basementapps.tokyo/contact
https://taisyokuagent.com
https://kagoshimahighball.jp
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
位置情報
東京都渋谷区本社・支社
関連リンク
https://taisyokuagent.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

べースメントアップス株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://basementapps.tokyo/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2丁目17番3号 渋谷アイビスビル8階
電話番号
-
代表者名
中林義太郎
上場
未上場
資本金
990万円
設立
2014年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード