プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社テスティー
会社概要

<画像解析調査第4弾>テスティー、10~20代男女を対象に「マンガアプリ」に関する調査を実施

〜若年層の約4割がマンガアプリを毎日利用。人気アプリ1位はcomico、2位はLINEマンガ〜

株式会社テスティー

 株式会社テスティー(本社:東京都港区、代表取締役:横江 優希、以下テスティー)は、2017年1月より提供開始している「画像解析メニュー」を活用した調査第4弾として「マンガアプリ」に関する調査を実施いたしました。本調査結果は、「TesTee」ユーザーの内iPhone利用者かつ「マンガアプリ」をインストールしている若年層男女668名を対象としたアンケートおよび、若年層男女439名から収集した「マンガアプリ」アイコンを設置している画面のスクリーンショットを解析したものです。

TOPICS
10代男女の約4割20代男女の約5割が「マンガアプリ」を毎日利用、マンガアプリ保有者の
約半数はマンガアプリを1つ」だけインストールしていることが判明
■スクショ解析で判明!若年層の約6割がマンガアプリを特定フォルダで管理
■若年層に利用されている人気マンガアプリランキング…1位「comico2位「LINEマンガ」

<調査結果概要>
10代男女の4割20代男女の5割が「マンガアプリ」を毎日利用マンガアプリ保有者の
約半数マンガアプリを1つ」だけインストールしていることが判明
 まず、「マンガアプリ」を保有する10代、20代のiPhoneユーザー男女668名を対象に、マンガアプリの利用頻度についてアンケート調査を実施しました。マンガアプリ保有者のうち、10代男女の39.2%、20代男女の47.8%がマンガアプリを「毎日」利用していることが判明。「2〜3日に1回」と回答した人を含めると若年層男女の6割以上が「マンガアプリ」を頻繁に利用していることが伺えます。
 さらに、保有しているマンガアプリの個数を調査すると10代男女、20代男女ともに「1つ」と回答した人が最も多く、10代で52.6%、20代で49.7%となりました。一方、「4つ以上」のマンガアプリを保有していると回答した人は10代で15.9%、20代では23.1%となりました。マンガアプリ利用者においては10代よりも20代の方が、マンガアプリ利用率が高いと言えそうです。なお、「4つ以上」と回答した人においては10代、20代ともに「5〜7個」という回答が最も多く見られました。


スクショ解析で判明!若年層の約6割がマンガアプリを特定フォルダで管理
 続いて、お気に入りのマンガアプリのアイコンを設置している画面のスクリーンショット画像を10代、20代男女計439名から収集し、フォルダ分けをしている人としていない人の割合を解析しました。その結果、10代の56.8%、20代の57.8%がお気に入りのマンガアプリを特定のフォルダで管理していることがわかりました。さらに、マンガアプリをフォルダ管理している人を対象にそのフォルダ名を解析したところ、10代、20代男女ともに「ブック」が最多となりました。10代においては、「ブック」以外に「マンガ」「漫画」と命名したフォルダでマンガアプリのみをまとめている人が多く見られました。20代においては、「ブック」「Book/Books」と命名したフォルダで書籍アプリとともにマンガアプリを管理している人が多く見られました。また、一見関連性がない「ゲーム」というフォルダ名が2番目に多い結果となりました。同フォルダ内を解析すると、「ゲーム」アプリと「マンガ」アプリを同じフォルダに入れて管理していることが判明しました。このことから、「ゲーム」フォルダはちょっとした空き時間などに楽しめるアプリを管理するフォルダであることが推測できます。


若年層に利用されている人気マンガアプリランキング…1位「comico」、2位「LINEマンガ」
 最後に、マンガアプリをフォルダ管理している人を対象に保有しているマンガアプリの種類について解析調査しました。その結果、10代男女、20代男女ともに第1位は「comico」、第2位は「LINEマンガ」となりました。10代、20代で順位は異なるものの、「GANMA!」と「マンガワン」も両年代で上位にランクイン。10代の第5位に入った「comico PLUS」は、20代においてはランキング圏外であるものの19人が保有していることがわかりました。この他にも「pixiv」「ジャンプ+」「ピッコマ」「XOY」「マンガZERO」「マガジンポケット」のアプリが見られ、多くの種類のマンガアプリを利用しているといえる解析結果となりました。

10代〉                     〈20代〉


 本調査結果のさらなる詳細は、若年層リサーチによる自主調査メディア「TesTee Lab(テスティーラボ)」にて公開しています。ぜひ、ご覧ください。  
https://lab.testee.co/teens-manga

<調査概要>
調査主体:テスティー
調査方法:スマートフォンアンケートアプリ「TesTee」を使ったインターネットリサーチ
調査対象:10代、20代 / 男女 / iPhoneユーザー(TesTee登録会員)
割付方法: 
 アンケート / 10代男女352サンプル、20代男女316サンプル、合計668サンプル
 スクリーンショット画像 / 10代男女183サンプル、20代男女256サンプル、合計439サンプル
調査期間:2017年5月10日(水)~5月16日(火)


 テスティーでは画像選択型、チャット型のツールを使用したアンケート調査を定期的に実施しています。若年層ユーザーが多いスマートフォンアンケートアプリ「TesTee」内にて、オリジナルのチャット型ツール「FastSonar」を使用し自由記入項目や複数回答選択機能を活用することで、地域・年代による統計のみならず詳細な意見や回答を得られます。
 
 市場調査業界におけるネットリサーチ市場は、2015年度に600億円を超える規模に達したと言われています(出所:一般社団法人日本マーケティング・リサーチ協会発表「第41回経営業務実態調査」)。年々拡大するネットリサーチ市場において「若年層不足」や「スマートフォン対応への遅れ」が業界課題として掲げられています。テスティーではこの課題解決をミッションとし、ネットリサーチ市場のさらなる拡大に挑戦してまいります。

【TesTee(テスティー)の概要】
「TesTee」は10~20代の若年層ユーザーが充実しているスマートフォンアンケートアプリです。サービスや商品画像を軸としたスプリット型の直感的なプロモーションリサーチに加え、聞きたいことを自由に聞けるチャット型のプロモーションリサーチを行っています。
■対象機器   :iPhone、Androidアプリ
■登録ユーザー数:約52万⼈
■ユーザー属性 :
 男女比   男性45%、女性55%
 年齢構成比 10代33%、20代44%、30代13%、40代8%、50代~2%
 ※登録ユーザー数およびユーザー属性は2017年4月末時点のものです
▼「TesTee(テスティー)」に関する詳しい情報は下記をご覧ください。
 https://research.testee.co/


【会社概要】
会社名 :株式会社テスティー
所在地 :東京都港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル12F内
設立  :2014年5月
代表者 :代表取締役 横江優希
事業内容:
 スマートフォンアンケートアプリ「TesTee(テスティー)」の開発・運営
 チャット型リサーチツール「Fast Sonar(ファストソナー)」の開発・運営
 10代・20代の若年層へのリサーチ結果を紹介する「TesTee Lab(テスティーラボ)」の運営

※本調査内容を転載・ご利用いただく場合は、弊社サービスのクレジット(「TesTee調べ」)の表記をお願いします。
※TesTeeは、株式会社テスティーの登録商標です。
※iPhoneは米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
※AndroidはGoogle Inc. の商標です。
※その他すべての商標は、各々の所有者の商標または登録商標です。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://lab.testee.co/teens-manga
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社テスティー

25フォロワー

RSS
URL
https://www.testee.co/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町 9-8 KN渋谷3ビル 2F
電話番号
03-6427-1232
代表者名
横江優希
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード