プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社サーラコーポレーション
会社概要

【サーラ住宅】”断熱性能を強化した「まるごと外断熱」の住まいに、全館空調という価値をプラス” さらなる快適さと省エネを叶える注文住宅『SINKA Ult-air』の販売を開始

ZEH基準に対応した注文住宅「SINKA」シリーズに新商品が登場

株式会社サーラコーポレーション

株式会社サーラコーポレーション(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:神野 吾郎)の連結子会社で、愛知県全域および静岡県遠州・三重県東部・岐阜県南部地域において住宅事業を手掛けるサーラ住宅株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:大場 吉恭、以下「サーラ住宅」)は、2050年のカーボンニュートラルの実現を加速させ、快適な住まいを提供するため、ZEH基準に対応した注文住宅商品「SINKA」シリーズに断熱性能強化および家庭用エアコン1台で24時間365日家中にここちよい空気を循環させる全館空調システムを搭載した「SINKA Ult-air(アルテア)※1」をラインアップに加え、6月6日から販売を開始しましたのでお知らせいたします。2024年12月上旬には愛知県名古屋市に宿泊体感できるモデルハウスをオープンする予定です。

近年、気候変動により年平均気温は変動を繰り返しながら上昇しており、猛暑日や熱帯夜の日数増加に伴い、エアコンの使用期間や使用時間が長くなることが予測されます。加えて、昨今電気代が高騰し家計への負担が増しています。

これまでサーラ住宅は、大学との産学協同研究を通じて「外断熱工法」をはじめとする独自の技術開発に取り組み、住まいの基本性能と耐久性、保証・アフターサービスにこだわり続けてきました。そして、今後ますます懸念される地球温暖化による厳しい自然環境下において、まるごと外断熱の住まいに全館空調システムをプラスして、さらなる快適さと省エネを実現する未来基準の住まいを供給していきます。

※1 「Ult-air」は英語のultimate(究極の、最高の)とair(空気)を組み合わせ、「最高の空気品質」という

想いを込めた造語


◆SINKA Ult-airの特徴

1.ZEH基準を上回る「断熱等性能等級6※2」を標準とし、夏涼しく冬暖かい温熱環境を実現

世界最高水準の断熱性能を有する断熱材・ネオマフォームで建物を柱の外側からすっぽりと包みこむ「まるごと外断熱」をベースに、屋根と壁の断熱を強化した「W断熱仕様」により室内環境をさらに快適に。

※2 住宅性能表示制度に省エネ性能を表す等級で、UA値0.46W/㎡・K以下(5・6・7地域の場合)

2.まるごと外断熱と相性の良い「全館空調システム※3」を採用し、家中を快適温度にコントロール

LDKや寝室など居室空間を空調する一般的な全館空調システムと異なり、廊下や洗面・脱衣、屋根裏から床下まで

家中をくまなく空調するため、常に温度・室温を一定に保つことによりいつでも、どこでも快適に過ごせます。

※3 株式会社FHアライアンス社の「MaHAtシステム」を採用

3.住宅用空調の常識を覆す「大風量小温度差空調」の独自技術※4で一年中快適

吹き出す空気と室温の温度差が5℃程度のため不快な熱風や冷風に悩まされることがなく、ダクト内での結露・カビの発生するリスクを抑えることができます。また、大風量で空気を送り届けるため居室内や部屋間の温度差が小さく「温度のバリアフリー化」を実現し、ヒートショックや熱中症のリスクを低減します。

※4 株式会社FHアライアンス社が取得している特許技術

4.「室内空気質」を向上し、家族の健康を支えるクリーンな空気環境を実現

24時間換気で新鮮な外気を取り入れる際に「高性能フィルター」がPM2.5や花粉、ウイルスを捕集。さらに、防蟻性に優れた国産ひのきの構造材と組み合わせた「薬剤を使用しないシロアリ対策」により、薬剤が揮発して家中に循環する心配がありません。

5.「省エネ・省コスト」で環境にも家計にもやさしい暮らしを

年間光熱費は24時間365日全館空調しているにも関わらず、平均的な住宅の個別空調との比較で約40%削減※5。さらに、特殊な専用機器ではなく、市販の家庭用エアコンや送風機などシンプルな構成で設計されているため、10~15年で発生するメンテナンスコストは一般的な全館空調システムと比較して約1/3に低減し、快適性と省エネ性を両立した暮らしを叶えます。

※5 JIS C 9612:2013に基づくAPFから算出された期間消費電力量と電力単価を用いた試算による実際には地域、気象条件、使用条件などにより電力量が変わります

 

6.間取りの自由度がぐっと広がり、インテリアはスッキリ、外観はスマートに

ここちよい空気が常に循環して家中快適なSINKA Ult-airなら、吹抜けや広い室内空間で生じやすい不快な温度差が生じることがないため、扉や間仕切りをなくすといった自由な設計が可能です。さらに、部屋ごとにエアコンを設置する必要がないため、インテリアもスッキリし伸びやかな空間を演出。室外機も1台で済むため外観もスマートな印象に。

 

◆モデルハウスの概要

2024年12月上旬には、愛知県名古屋市に1泊2日の宿泊体感ができるSINKA Ult-air初のモデルハウスをオープン予定です。【家族のつながりを感じられる開放的な空間】をコンセプトに、戸建てで暮らす楽しさを実感し、家族と自分の時間を大切にできる共働き家族に合わせたライフスタイル提案と全館空調の効果をお確かめいただけます。

水平ラインとBOX型を融合させたシンプルで洗練された外観デザイン

建設地:愛知県名古屋市守山区

商品・仕様:SINKA Ult-air・アレルギー配慮

間取り:4LDK+書斎+ウォークインクローゼット

延床面積:130.88㎡(39.59坪)

スケジュール:2024年  6月27日 着工

       2024年11月16日 完成予定

       2024年12月 上旬 宿泊開始予定

都会的でスタイリッシュでありながら居心地のよさも兼ね備えた空間

 

サーラ住宅は、愛知県豊橋・静岡県浜松エリアを中心に東海地方のエネルギー供給を支え、地域とともに発展してきたサーラグループの一員として、お客さまの家づくりに寄り添い、信頼されるパートナーであり続ける会社を目指すとともに、ご家族の暮らしを長く守る「未来を守る住まい」をお届けします。

                 

【本件に関するお問い合わせ先】 

サーラ住宅株式会社 本社営業部

TEL:0532-32-7272 Mail:info@sala-house.co.jp


▼「SINKA Ult-air」ティザーサイトURL:

https://sala-house.co.jp/chuumon/products/sinka_ult-air/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
静岡県浜松市本社・支社愛知県名古屋市本社・支社愛知県守山区店舗・民間施設愛知県豊橋市本社・支社
関連リンク
https://sala-house.co.jp/chuumon/products/sinka_ult-air/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サーラコーポレーション

5フォロワー

RSS
URL
https://www.sala.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
愛知県豊橋市駅前大通一丁目55番地 サーラタワー
電話番号
0532-51-1155
代表者名
神野吾郎
上場
東証プライム
資本金
80億2500万円
設立
2002年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード