クセが強すぎる夫婦と娘の「マクニかぞく」CMシリーズ10月4日よりオンエア開始!
初共演の要潤×キンタロー。が、社内カップルの“夫婦役“に挑戦!キンタロー。初挑戦の母役で“変顔封印”のはずが、テイクの裏で…要潤も思わず吹き出す
株式会社マクニカ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:原 一将、以下マクニカ)は、要潤さん、キンタロー。さん、金井晶さん出演の「マクニかぞく」テレビCMシリーズ「授業参観」篇、「帰り道」篇、「フットサル」篇を10月4日よりオンエアします。
マクニカは、1972年創業の国内No.1半導体商社であり、サイバーセキュリティやAIなど最新のテクノロジーをトータルに取り扱う技術商社として事業を展開しています。失敗を恐れず様々な先端技術にチャレンジする社風で、ここ数年で急激に売り上げを伸ばしています。そんな、マクニカの“他とはちょっとちがうところ”を、マクニカDNAを宿した社員夫婦(要さんとキンタロー。さん)と、そんな親に育てられた生粋のマクニカっ子(金井さん)を通じてご紹介するCMを制作いたしました。クセが強めなマクニカ家族=マクニかぞくの物語を、ぜひお楽しみください。
■CMの見どころ:
1)一目見ただけでは誰か分からない新進気鋭の女優!?キンタロー。さんのリアルお母さん姿に注目!
いつも変顔で笑いを起こしているキンタロー。さんは、私生活では2人の女児の母として子育てに奮闘していることも有名。そんなキンタロー。さんがお母さんとして出演するCMは初めて。モノマネなしの自然なお母さんとしての笑顔はかなり美しい!要さんも「アカデミー賞候補になってしまうかもしれませんね」とコメントするほど。授業参観篇で披露した、声優ばりの美声も注目です。キンタロー。さんの設定は、サイバーセキュリティの凄腕エンジニア。マクニカのセキュリティ研究センターで日々世界中のサイバー攻撃をウォッチし、国や産業を守るために戦っているのです!

2)美男子×狂気的な母親のクセ強夫婦!撮影中キンタロー。さんの変顔オンパレードに耐えた、要さんの商社マン&パパ姿に注目!
今回要さんには、マクニカのビジネスのど真ん中、半導体事業の営業の役を演じてもらいました。半導体チップをつまんで英語で商談をスマートにこなす商社マン姿と、娘を前にすると目尻が下がってしまうパパの顔のギャップに注目です。実は、撮影中に横でキンタロー。さんがちょこちょこ変顔していたそうで、カットがかかったら吹き出してしまうシーンも。そのせいか、親子のカットはすごく自然で、本当の親子のようでした。

3)思わずほめちゃう!金井晶の体当たり失敗シーンに注目!
失敗を応援するマクニカな親に、失敗をめちゃくちゃほめ倒されるシーンのため、子役の金井さんがフットサルでの失敗を全力で演じます。特に大変だったのは、ボールを蹴り損ねて空振りした脚から靴が飛んでいくシーン。なかなか上手に「失敗」できず、炎天下のなか何度も空振りに挑戦しました。NHKの朝ドラに2回の出演歴がある金井さん。真剣に「失敗」している姿にご注目ください。もちろん、それを全力でほめちぎる、要さんとキンタロー。さんも要チェックです。

■CM撮影後インタビュー:
①今回のCMのおすすめポイントを教えてください
キンタロー。さん:テイスト的には私は普段のかんじは封印して女優なかんじでお願いしますという雰囲気を察知したのですが、所々要さんが奮い立たせてくださったので、所々(変顔を)挟み込んでいますので、採用されていたらうれしいです。
要さん:やっぱりキンタロー。さんといえば(変顔)というところがありますので。キンタロー。さんらしさが出つつも、普段とちょっと違う姿、素敵なお母さん、お父さん、子供の家族のバランスを見ていただきたいなと思います。
②撮影に際して、印象深いエピソードはありますか
キンタロー。さん:今日は(変顔は)封印かという少し寂しい気持ちになっていたところで鼓舞していただいたのが忘れられず、「ありがとうございます」というかんじで楽しかったです。何テイクか撮るのでそのうちの1テイクぐらい(変顔しても)いいのではないかという、要さんのメッセージを感じ取ったのでちょっとやってみたら「どうしました?我慢できませんでした?」と言われてしまいました(笑)
要さん:キンタロー。さんがカメラに横顔ぐらい、はっきりうつっていない時はよくよくキンタローさんの顔を見てもらえれば、正常な母親の顔ではない時があります。子供を抱き上げて朗らかにお帰りと言い合うところでその顔をやっているので。
キンタロー。さん:横ぐらいならばれないかなと思って。
要さん:裏設定としてお母さんはちょっと狂気的な部分を持っているというのがあります。
キンタロー。さん:私も美男子を拝みながらこう(変顔)するというのがありがたい経験でした。
要さん:今回伏線が色々入っています。
③初共演だと思いますが、ご夫婦役をやってみてお互いの印象はいかがですか
キンタロー。さん:こんな素敵な高身長な旦那さんがいたら、毎日ハッピーすぎて幸せが怖いといなっちゃうと思います。
要さん:すごく謙虚で親しみやすい方なので、すんなり夫婦になれたと思います。
④これからCM を見る方々にメッセージをお願いいたします
キンタロー。さん:ふだんの自分をかなり抑えたので、別の女優さんかと思ってしまうかもしれません。
要さん:アカデミー賞候補になってしまうかもしれませんね。マクニカという会社のことをこのCMを通じて分かってもらえたら良いなと思います。
⑤マクニカのことは知っていましたか?どんな印象を受けましたか?
キンタロー。さん:私は昨年度マクニカの名古屋の支部でイベントに参加した際に、ファミリー層が多く、家族で来られていて、家族にも優しい会社だな、社風だな、アットホームで良い会社だなという印象を受けていました。その流れの中でCMのお仕事をいただいて、いい印象というか、一人一人ではなくてその人の人生を通してウェルカムな雰囲気で、一致団結感が強いなという印象を受けました。
要さん:私も会社のイベントに最後少し参加させていただきました。ふつう会社のイベントはかしこまっていて拍手するぐらいなんですが、すごく盛り上がってくれました。社員の6割以上は家族を連れてきているということだったので、そういう会社の雰囲気を作れる社長さんはじめ、皆さんいいな、いい会社だなと思いました。
⑥「未来に、タネまく」マクニカですが、普段の生活のなかであったらいいな、テクノロジーで解決できたらいいなと思うことはありますか?
キンタロー。さん:最近AIの恐怖を感じてきていて、昨年度はAIがつくりだす芸能人の顔が変なかんじになっていたのに、1年も経たないうちに見分けがつかないぐらいに上がっていて、すごく恐怖を感じています。テクノロジーの力でこれはAIですよ、これは本当ですよと教えてくれる機能がほしいです。でないと出番がなくなってしまうので、一目でAIと分かるマークがほしいです。
要さん:今、二拠点生活で東京とロサンゼルスを行き来しているんですけれど、飛行機の時間がすごく長いのでどこでもドアのようなものができたら、一瞬で行き来できるのであったらいいなと思います。
⑦「失敗を応援する」マクニカですが、最近お二人が失敗したなというエピソードはありますか?
キンタロー。さん:娘が2人いてよく喧嘩するので、2つ同じものを買って与えれば喧嘩が減っていたので、いつも通り同じものを2つおみやげ買っていたのですが、娘も進化していて、姉妹同士で同じものを持ってはいけないという謎のルールができていて、それでまた喧嘩が起きて、失敗したなと思いました。
要さん:普段から多すぎてあまり言いたくないのですが、この間コンビニまで自転車で行って歩いて帰ってしまったり、カップラーメンを食べて捨てる際に残り汁をゴミ箱に入れてしまったりということがしょっちゅうあるので、人より意識して生きないとダメみたいです。
⑧今回家族役でしたが、最近のご家族ネタで面白かったことはありますか?
要さん:まだ子供も低学年なのでテレビに出ている人の見分けがあまりつかないようで、僕がテレビで難しい話をしていてみんなからものすごく言われているけど大丈夫かと言われて、そんな番組に出ていないし役も演じていないのに何だろうと思っていたら、全然別人の政治家さんでした。
⑨要さんとキンタロー。さんの印象はいかがですか。
金井さん:すごく優しくていいかんじでした。色々な話をしたのは覚えています。
⑩もし要さんとキンタロー。さんが本当のお父さん・お母さんだったら、どんな休日を一緒に過ごしたいですか。
金井さん:遊園地でコーヒーカップで、みんなで回って楽しみたいです。
⑪撮影中に印象的なエピソードについて教えてください。
金井さん:キンタロー。さんが撮影中にお笑いの時の変顔をしていて、すごい「あーキンタロー。さんだ」と思いました。撮影中にあの顔をさっとして、おー!となりました。
⑫撮影で大変だったことがあれば教えてください。
金井さん:フットサルの撮影の時に、普段でないような日がサンサンの時に半袖で走り回って、カットも長かったし暑かったところです。
⑬今回のCM撮影で『マクニカ』について知ったと思うのですが、どんな印象ですか。
金井さん:特に(マクニカ公式キャラクターの)タネペンくんがかわいかったので、心に残っています。撮影の休憩中にハートの折り紙を折って、そこにマクニカのことを書いて、タネペンくんのことや一緒に出てくれた子のこととか、そういうことをいっぱい詰め込みました。
■CM情報
CMタイトル・尺数:
マクニかぞく「授業参観」篇 30秒
マクニかぞく「帰り道」篇 30秒
マクニかぞく「フットサル」篇 30秒
放送開始日:2025年10月4日(土)より順次放送
放送地域:関東、関西、中部、福岡、北海道等
CM特設サイト:https://www.macnica.co.jp/cm/
メイキング映像:https://youtu.be/twsA0gtgdW4
■出演者プロフィール:

要潤(かなめじゅん)
1981 年香川県出身の俳優。2001 年「仮面ライダーアギト」でデビュー。NHK 連続テレビ小説「まんぷく」「らんまん」、ドラマ・劇場版「TOKYO MER」、実写版映画「キングダム」シリーズなど、数々の話題作に出演。正統派イケメンからちょっとクセのある役まで幅広い役柄を演じている。10月期カンテレドラマ「終幕のロンド」や、2026年NHK大河ドラマ「豊臣兄弟」など注目作品への出演が続く。
私生活では、男女 2 児の父。

キンタロー。(きんたろー)
愛知県出身のお笑いタレント。2012年前田敦子のモノマネでブレイク。女性アイドルのモノマネから、スポーツ選手、外国タレント、映画のワンシーン、ねぶたなど、人間に限らない幅広いモノマネを披露し、絶対的な人気を博している。また、学生時代に競技ダンスで日本代表に選出されるほどのダンス技術を持ち、タレントになったのち番組企画で世界選手権に挑戦。見事8位入賞を果たす。私生活では2児の母。

金井晶(かないあきら)
2018 年⽣まれ東京都出⾝の⼦役。劇団東俳所属。2024 年話題となったNHK 連続テレビ⼩説「⻁に翼」で主⼈公の娘佐⽥優未役に抜擢。その後、2025 年にはNHK 連続テレビ⼩説「あんぱん」に再び出演。現在はNHKEテレ「診療中!こどもネタクリニック」にレギュラー出演中。今後が期待される⼥優。
※本文中に記載の社名及び製品名は、株式会社マクニカ及び各社の商標または登録商標です。
※ニュースリリースに掲載されている情報(製品価格、仕様等を含む)は、発表日現在の情報です。
その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご承知ください。
株式会社マクニカについて
マクニカは、半導体、サイバーセキュリティをコアとして、最新のテクノロジーをトータルに取り扱う、サービス・ソリューションカンパニーです。世界26か国/地域92拠点で事業を展開、50年以上の歴史の中で培った技術力とグローバルネットワークを活かし、AIやIoT、自動運転など最先端技術の発掘・提案・実装を手掛けています。
マクニカについて:www.macnica.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像