SHIPS 設立50周年記念、伝統と未来をつなぐ「CRAFTMAN, SHIPS」キャンペーンをスタート!

特設サイトおよびスペシャルムービーを公開、50周年記念限定商品を発売開始

株式会社SHIPS

株式会社シップス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:原裕章)は、2025年に設立50周年を迎えました。1975年、渋谷道玄坂にオープンした伝説的なショップ「MIURA & SONS 渋谷店」から始まった歩みは、多くのお客様に支えられながら半世紀の歴史を積み重ねてまいりました。

この節目の年を記念し、これまでのご愛顧への感謝を込めて、アニバーサリーイヤーとして約1年間にわたり特別な企画を展開しています。

本日9月5日(金)より50周年秋冬キャンペーンをスタートいたしました。

テーマは、「CRAFTMAN, SHIPS (クラフトマンシップス)」。

「シップスに関わる人々の想いや歩みをつなぎ、未知なる航海を続けていく」、 これからの未来へのメッセージを込めています。

特別に制作したビジュアルや、総枚数499枚におよぶ刺繍をつなげたアニメーションムービーを公開。店舗装飾をはじめ交通広告などのさまざまな企画を通じて展開します

同日公開の50周年特設サイト(https://www.shipsltd.co.jp/pages/sp_50th_anniversary.aspx)では、キャンペーンビジュアルやスペシャルムービーのほか、シップスの軌跡を振り返るヒストリーコラム、50周年記念限定商品の情報をお届けいたします。

また、SHIPS 各店舗および公式オンラインショップでは、国内外のブランドとともに製作した限定商品を発売開始いたしました。

これまでの歩みの中で出逢った数々のブランドや名品に敬意を込めた特別なコレクションを、ぜひお楽しみください。

秋冬キャンペーン「CRAFTMAN, SHIPS」について

シップスが掲げる「最高の普通」を体現する人たちを、“クラフトマンシップス”と称し、洋服づくりの原点である“糸”を紡ぐように、シップスに関わる人々の一人ひとりの想いや歩みをつなぎ合わせ、一つとなって未来へと進んでいく。

これからも、未知なる挑戦を続けていく想いを、“刺繍”という手法で表現しました。

さらに、実際にシップスで働くスタッフを起用したビジュアルも登場します。

キャンペーンビジュアルとムービーを通して、50年の軌跡と新たな挑戦へのメッセージを発信します。


職人の手仕事が生み出した、唯一無二の「刺繍アニメーション」動画

アニメーションを構成する総枚数499枚の刺繍は、熟練の職人によるクラフトマンシップの結晶です。膨大な時間と手間をかけて一枚一枚丁寧に縫い上げ、それらを繋ぎ合わせることで、繊細で温かみのある映像が生まれました。ディレクションは、YOASOBI「群青」、Vaundy「置き手紙」などのアニメーションディレクションを手がけた牧野 惇氏が担当しました。


50周年記念ステートメント「青いまま進む。」について

50周年記念ロゴについて

「海」「船」「航海」というシップスを象徴するキーワードを基にデザインされた記念ロゴには、これまでの50年間で培ってきた価値と未来への決意が込められています。「50」の下に配された水平線のラインは、これまでの軌跡と未来に向けて未知なる海へ航海を続ける姿を表しています。また、「最高の普通」を体現するベーシックな書体を採用し、時代を超えて愛される普遍性と親しみやすさを表現しました。「Thanks」のメッセージには、お客様や取引先様をはじめとする、シップスを支えてくださった皆様への感謝の想いを込めました。

50周年記念限定商品の発売開始

創業以来の歴史の中で出逢った数々のブランドと製作した、特別な50周年限定アイテムの発売を開始しました。シップスが大切にしてきた「本物」への敬意と、未来へと繋がるデザインを追求したアイテムの数々をお楽しみください。

9月5日(金)より順次発売

全国のSHIPS 各店舗および公式オンラインショップで販売

※商品によって発売時期が異なります。

※店舗によって取り扱い商品が異なります。


〈50周年記念限定商品(一部抜粋)〉

【MEN】BARACUTA(バラクータ)

価格(税込):93,500円

発売時期:9月

イギリス・マンチェスターのバラクータ社から1930年代に誕生し、現在のスウィングトップの原型となった「G9」。名優スティーブ・マックイーンが愛したアウターとしても知られています。50周年を記念して誕生したのが、60~70年代に展開されていたクラシックG9を希少なイギリス製で再構築した、その名も「G9S」。細かなフレーザータータンの裏地や二段仕様のブランドタグ、襟に取り付けられた“MADE IN ENGLAND”タグなど、細部まで当時のモデルを再現。CLASSIC FITを採用した、今の気分にもフィットする新たな名品です。


【WOMEN】Barbour(バブアー)

価格(税込):(WOMEN)58,300円

発売時期:9月


英国王室御用達の証であるロイヤルワラントを保有する、創業130周年の英国ライフスタイルブランド〈Barbour(バブアー)〉から、メンズ・ウィメンズ共通のアニバーサリー企画となる、裏地に双方のハウスチェックをクレイジーパターンで組み合わせたスペシャルモデルが登場。メンズは定番「BEDALE」をアップデートしたオーバーサイズモデル「OS BEDALE」をベースに、ジップをシルバーに変更し、洗練された印象に。ウィメンズではフライフィッシング用として考案されたショート丈の「SPEY」をベースに、ジップはゴールドを用いて、メンズライクな表情のジャケットに女性らしいニュアンスを添えて仕上げました。


【MEN/WOMEN/KIDS】LAVENHAM(ラベンハム)

価格(税込):(MEN/左上)82,500円、(MEN/右上)48,400円、(WOMEN/左下)66,000円、(KIDS/右下)49,500円

発売時期:9月

1969年に設立された英国のファクトリーブランド〈LAVENHAM(ラベンハム)〉。ラブンスターという愛称で親しまれている耐久性と耐水性のあるポリエステル生地に、SHIPSのハウスチェックを採用しました。ラブンスターへのプリントは同ブランドでも初となり、50周年ならではの特別な企画。メンズは完全別注モデルの「KEDINGTON」とベスト型の「THORNHAM」、ウィメンズはクロップド丈の「TEYNHAM」、そしてキッズは定番「CRAYDON」で展開します。


その他にも、さまざまなブランドに別注したスペシャルなアイテムをラインアップしております。

ぜひ50周年特設サイトをご覧ください。

記念限定ショッパー・ステッカーの配布

SHIPS、SHIPS KIDS、SHIPS any、SHIPS アウトレット 各店舗でお買上げいただいたお客様に、限定ショッパーをご用意いたしました。

コーポレートカラーの「ネイビー」と、設立50年の節目に誕生したハウスタータン「SHIPS」を組み合わせた、50周年のためだけの特別なデザインです。節目の年を彩る、今だけしか手に入らない限定ショッパーをぜひお楽しみください。

また、50周年記念限定商品をモチーフに描き下ろした、特別なステッカーを各店舗で配布しております。お近くにお越しの際は、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

なお、記念限定ショッパーおよびステッカーの配布は数に限りがございます。いずれもなくなり次第終了となりますので、この機会をお見逃し無く。




■株式会社シップスについて

シップスは1975年に設立した、日本で歴史のある老舗のセレクトショップです。

その歴史は、1952年創業の東京・上野のアメ横で開店した「三浦商店」にはじまり、1970年に屋号を「ミウラ」と改め、輸入カジュアル衣料品の販売を開始しました。その後、1975年に「有限会社ミウラ」を設立し、SHIPSの前身である「MIURA & SONS 渋谷店」をオープン。1977年には第一号店となる「SHIPS 銀座店」を開店し、1987年に「株式会社シップス」へと組織および商号を変更、2025年に設立50周年を迎えました。

「Stylish Standard」をコンセプトに、国内外ブランドのセレクトとシップスオリジナル商品を揃え、トレンドとベーシックをミックスしたスタイルを提案しています。

SHIPS、SHIPS anyの2つのレーベルを軸に、メンズ、ウィメンズ、キッズのアパレルと服飾雑貨を中心に販売しており、全国に店舗を構え、SHIPS 公式オンラインショップなどの通販サイトを展開している企業です。

SHIPS 公式サイト
https://www.shipsltd.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社SHIPS

7フォロワー

RSS
URL
http://www.shipsltd.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区銀座1-20-15
電話番号
-
代表者名
原 裕章
上場
未上場
資本金
-
設立
1975年05月